最新更新日:2024/11/28
本日:count up109
昨日:130
総数:142900
  平野小学校  スローガン「枚方一 明るい 学校 平野小」 

6年生、中学校給食体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、6年生は中学校給食の体験を行いました。小学校では給食当番がおかずなどを取り分けて配膳しますが、中学校給食はお弁当箱におかず、保温マグカップに味噌汁、もう一つのお弁当箱に御飯が入っており、それを配るというものです。
配膳員さんが来てくださり、子どもたちに渡していただきました。ありがとうございました。中学校で子どもたちがお世話になりますが、今後ともよろしくお願いします。

5年生、国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語科で、大造じいさんとがんという単元を学習しています。今日は、大造じいさんが残雪に対して抱く心情の変化を読み取っていました。子どもたち一人ひとりが、この部分が心情の変化を表しているのではと考えていました。そのあと、友だちとそれぞれの選んだ場所、理由を交流していました。

4年生、ダンボール堆肥づくりの続き

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
以前に取り組んだダンボール堆肥づくりの続きを行ないました。堆肥と真砂土をまぜてプランターに入れたあと、二十日大根の種を蒔きました。これから毎日、水やりを子どもたちが行います。大きく育つか楽しみですね。

秋探しのあと

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
見つけてきた秋のものを使って、冠を作りました。葉っぱをウサギのようにしている子やどんぐりで顔を作っている子などさまざまでした。みんなすごく楽しく取り組んでいました。

秋探し5

画像1 画像1
画像2 画像2
無事、秋探しから帰ってきました。怪我もなく楽し時間となりました。2年生がしっかりリードしてくれました。

秋探し4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
葉っぱ20枚見つけた、ものすごく大きなどんぐりが見つかったなどの声がしています。

秋探し3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
どんぐりや紅い葉っぱを拾っています。

秋探し2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
これから秋探しをスタートします。1年生と2年生が一緒になるようにグループ分けをします。

秋探し

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生、2年生が一緒に秋探しをするため、交北公園に来ています。今から、それぞれの秋を探します。

オープンスクール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、2限目・3限目にオープンスクールを開催しています。たくさんの保護者の皆さまに参観いただいております。ありがとうございます。
また、受付などご協力いただいておりますPTAの皆さま、お忙しい中、誠にありがとうございます。

4年生、図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生のコリントゲーム作成も、いよいよ最終段階です。トントントンと釘打ちをしていました。初めて釘打ちをする子もいたと思います。真っ直ぐに打つのは難しいようで、何回か釘抜きもしていました。

美化委員会2

画像1 画像1
画像2 画像2
金曜に続き、美化委員会が1年から3年生に対してトイレの使い方についてお話をしてくれました。月曜の朝一番ということもあって、美化委員会の子どもたちは緊張していましたが、しっかりと伝えることができていました。

特別支援教育支援員の募集について

以下に、枚方市よりのお知らせを掲載いたします。

本市では、すべての障害のある子どもの自立をめざし、「ともに学び、ともに育つ」教育の充実を図るとともに、一人一人の教育的ニーズに応じた支援教育の充実を図っています。
令和5年度から自校通級指導教室を新設する全中学校と、一部の小学校で勤務する特別支援教育支援員(会計年度任用職員)を募集しています。
発達障害のある児童生徒等の日常生活上の介助や支援を行うやりがいのある仕事です。
もし、保護者の方やお知り合いの方で、興味がある方がおられましたら、ぜひご応募、ご紹介をお願いいたします。

勤務条件などの募集要項は下記のURLに掲載しています。
https://www.city.hirakata.osaka.jp/0000046760.html


詳しくは、枚方市教育委員会 教育支援室 児童生徒支援課までお問合せください。
締め切り後のご相談も随時お待ちしております。
(直通電話050−7105−8048 平日9:00〜17:30)

アウトリーチの続き

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ピアノコンサートの最後に、ピアノ奏者の二人と6年担任三人、そして教頭先生とでサプライズのバンド演奏がありました。演奏曲は玉置浩二さんの「田園」です。6年生は、運動会の団体演技で使っていた曲なので馴染みの曲です。
子どもたちのテンションは最高に盛り上がり、演奏後はアンコールの嵐となりました。子どもたちにとって、また、先生方にとって、最高の思い出となりました。

6年生、アウトリーチ事業がありました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
アウトリーチ事業とは、多くの子どもたちに本物の文化芸術に触れる機会を作るために、アーティストを派遣するもので、アーティストの公演や交流を通して、子どもたちに多様な気づきの機会を提供するものです。
本日は、Graziosoという二人のピアノ演奏者に来ていただきました。ピアノ演奏の迫力に圧倒されました。

5年生、稲刈りをしました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月に植えた稲が育ち、今日、稲刈りをしました。地域の方に鎌の使い方や注意点を教わったあと、一人ずつ稲を刈り、班のみんなの分をまとめて紐で束ねました。そのあと、束ねたものを干し竿に干しました。
初めて鎌を使う子もいましたが、上手に刈っていました。ザクッと切れた時、気持ちよかったようです。このあと、お米になるのが楽しみですね。

美化委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝学習の時間に、美化委員会からトイレの使い方についての話がありました。4年生以上の各クラスに美化委員会の児童が行って、トイレの使い方について話していました。トイレットペーパーが散らばっている写真などをテレビ画面に映したりクイズを使ったりして説明をしていました。
新しくなったトイレを大切に使ってほしいと思います。

5年生、意見交換の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
国語の授業で、自分の考えと友だちの考えを交流する時間がありました。たくさんの友だちと意見交換をして、最後にもう一度、自分の考えをまとめていました。交流する時のルールも守れており、さすが5年生だと感心しました。

1年生、漢字の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の漢字学習の風景です。とめ・はらい・はね、などに注意しながら書いています。集中して書いたあとは、その漢字を使った言葉探しをして、漢字を身近に感じることができています。
子どもたちは、しっかりとした筆圧で、丁寧に書くことができています。

読み聞かせがありました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ペア学年の先生が読み聞かせを行いました。ペア学年とは、1年と6年、5年と3年のようにペアになっている学年のことです。
担任の先生と違う先生がクラスに来てくれたことに子どもたちのテンションも上がっていました。どのクラスも前のめりで聴いている子どもたちの姿が印象的です。
先生もフレッシュな気持ちになったのではないでしょうか。とても素敵な取り組みと思いました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/10 3学期始業式
1/11 給食・通常授業開始・二測定1年
1/12 二測定2年 なわとび集会(1・3・5年)
1/13 なわとび集会(2・4・6年)放課後自習教室
1/16 二測定3年
枚方市立平野小学校
〒573-1152
住所:大阪府枚方市招提中町1-53-1
TEL:050-7102-9160
FAX:072-868-7555