最新更新日:2024/11/23
本日:count up9
昨日:167
総数:554945
津田南小の教育目標(育てたい子どもの姿)(1)【もりもり】元気な子ども(2)【にこにこ】明るい子ども(3)【ふ(う)むふむ】考える子ども  「いのちをまもり いのちをはぐくむ」がっこうを めざして

10月24日(月)修学旅行に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生は11月13日(日)14日(月)と広島・岡山方面へ修学旅行へ行きます。今日は朝学習の時間を使って「千羽鶴」の制作のお願いに1年生の教室に来てくれました。6年生の丁寧な折り方の説明と1年生に優しく折り方を教えてくれています。

10月24日(月)おいしい給食(ししゃも)

画像1 画像1
画像2 画像2
まるごと食べられる魚は成長期に必要なカルシウムをとることができます。また、カルシウムの吸収を助けてくれるビタミンDもあわせてとることができます。そして、よくかむことで、脳の働きもよくなります。今日のししゃもは、頭からしっぽまで食べることができます。【献立】ぶたにくと大根のにもの・ししゃも・はくさいのポン酢ふうみ・ご飯・牛乳

10月24日(月)授業参観のお知らせ

画像1 画像1
本日、「授業参観のお知らせ」を配付しています。
あわせて、ご確認ください。

👉授業参観のお知らせ

10月24日(月)「この街が好き」合唱イベント

画像1 画像1
枚方市より市のテーマソング「この街が好き」を合唱するイベントのお知らせです。チラシ配付もしています。ご確認ください。
画像2 画像2

10月22日(土)情報リテラシー月間

画像1 画像1
津田南小では10月を「情報リテラシー月間」として、全学年で「大阪府教育委員会ネット対応アドバイザーの篠原嘉一さん」の動画を視聴して、校内のアンケートに答える取組みを進めています。

動画の内容は「SNS機能のあるゲームやアプリは知らない人とつながるもの」「ゲームやYouTubeが我慢できなくなると依存症になる」など、子ども達を取り巻く環境に対して、ルールを守りながら生活を送っていきましょうなどのとても大切な内容となっています。

視聴後の校内のアンケートは、今の津田南小の現状をまとめて、今後、報告させていただきます。


1年生のアンケートから
「ゲームやどうががこんなにこわいとはしらなかったです。しらないひとと、つながりたくないです。ユーチューブはじかんをまもってみるようにします。」

10月22日(土)枚方平和ポスター作品展「思いやりのあるリーダーになろう」表彰式

画像1 画像1
 今日は6年生の平和ポスターの表彰式がありました。10月24日(月)まで作品展も開催されています。6年生の一筆一筆の心の彩りが学校賞にもつながりました!おめでとうございます。
 それだけではありません。優秀賞、金賞に選ばれた児童もいました。おめでとうございます。
 展示は10月24日月曜日までです。
 ひらかたし そうごうぶんかげいじゅつセンター で てんじ中
画像2 画像2

10月22日(土)枚方平和ポスター作品展「思いやりのあるリーダーになろう」表彰式(2)

 主催者である枚方ライオンズクラブの会長のお話の中で、今年度のこの作品展開催そして出品は非常に意義深いものであるとおっしゃっていました。世界で起こっている紛争を取り上げて、今後世界が平和であること、日本が平和を維持してきたことを強調しておられました。
 6年生のみなさん、これからの日本を世界をつくっていきましょう。そのためには、まずこのような自分たちの表現をたくさんしていきましょうね。
展示は10月24日月曜日までです。👇
ひらかたし そうごうぶんかげいじゅつセンター で てんじ中

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月21日(金)校外学習 4年生(最終)

画像1 画像1
4年生では校外学習や学年で活動する際に一人ひとりが役割を持って頑張ってくれています。今回は「遠足のしおり係」と「司会係」がみんなのために頑張ってくれたようです!とても貴重な体験ができた遠足でした。星空の感動を忘れずにゆっくりと休んでください!

10月21日(金)校外学習 4年生(5)

画像1 画像1
「プラネタリウム」鑑賞後も楽しく科学を体験できたようです。これからの学習にもつながるといいですね!
画像2 画像2

10月21日(金)校外学習 4年生(4)

画像1 画像1
天気もとても良く、おいしいお弁当は科学館前でいただきました。朝早くから作っていただいてありがとうございます!お弁当の後はまちにまった「プラネタリウム」鑑賞です。とても分かりやすく星座にまつわる物語や星の動きなど子ども達にとってとても貴重な体験でした。夜空を見上げる機会がふえそうですね!
画像2 画像2

10月21日(金)校外学習 4年生(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大阪市立科学館の入り口には東洋ではじめてのロボットである「学天則」があります。今日はみることができませんでしが本来は表情や手が動きます。

大阪市立科学館👇
https://www.sci-museum.jp/

学天則ロボットとは👇
https://www.sci-museum.jp/press/20080404/

10月21日(金)校外学習 4年生(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
日頃ふれることができない科学について、楽しく分かりやすく体験できます。

10月21日(金)おいしい給食 カリー・ガー

画像1 画像1
 給食室から甘い香りが流れてきました。今日はベトナムのカレーでした。ベトナム語でカレーのことはカリーと言います。ガーというのはとり肉という意味です。ココナッツミルクのまろやかさを、とても口の中で感じました。オリーブオイルの入ったオリーブパンととても合いました。何だか高級ホテルでのランチのようでした。
画像2 画像2

10月21日(金)体育 2年生

画像1 画像1
 グランドでまずは、ゴムを跳んでいます。足のフォームが大切のようですね。みんな、ステップを数えながら跳んでいます。頑張れ!
画像2 画像2

10月21日(金)校外学習 4年生(1)

画像1 画像1
電車で約30分かけて大阪市立科学館へ到着しました。司会からの大切な話しに注目です!

10月20日(木)国語 3年生

 みんなで一生懸命資料を読み込んでいます。そして、線を引いたり、文字を抜き出したりしてまとめています。最後は、ペアでまとめたものを読み合っていました。
 タブレットを使いながらのこの技に驚きです。みんなが大人になった時は更に技が磨かれていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月20日(木)体育 4年生

 タブレットで自分のとび方を確認することが普通になってきました。さあ、今日はどの技ができるようなりましたか。さらに、技が磨かれましたね。
 少々、できなくても心配無用。チャレンジすれば良いのです!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月20日(木)体育 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生から走り高跳びがはじまります。まずはやわらいゴムや低めのバーを使って足を上げたり、跳ぶタイミングの練習をくり返しています!はじめたばかりでもこんなに跳ぶことができます!

10月20日(木)家庭科 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
はじめてのミシンの使用のために「エプロン」づくりを始めています。まずは友達と協力しながら丁寧に型取りを始めています。

10月20日(木)ブラッシング指導 1年生

画像1 画像1
普段なにげなく歯をみがいていますが、丁寧にみがかないとすぐに虫歯になってしまいます。今日は虫歯にならないために甘いものに気をつけることや歯の磨き方などわかりやすく教えていただきました!虫歯の原因のお話の時には「いやー・きゃー」などの驚きの声もあがっていました!
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/12 5年身体測定
1/13 児童朝会 4年身体測定
1/16 3年身体測定
1/17 2年身体測定
1/18 1年身体測定
心の教室相談
1/17 実施
いきいきつなみプラザ
1/14 実施

学校だより

お知らせ

教育委員会より

おいしい給食

学校経営情報関連

枚方市立津田南小学校
〒573-0126
住所:大阪府枚方市津田西町3-10-1
TEL:050-7102-9132
FAX:072-859-2000