最新更新日:2024/11/26 | |
本日:35
昨日:106 総数:142417 |
5.6年生 運動会の団体演技
本日の5時間目は、高学年の練習時間でした。合同になる前の確認をしながら、体育館と運動場に分かれて練習に取り組んでいました。本番に向けて、気持ちを高めていってほしいですね。
3.4年生 初の運動会団体演技 合同練習
3.4時間目は、3.4年生合同での初めての合わせ練習でした。広がった時の自分の位置の確認や、どっちを向いておどるかなどを確認しながら踊っていました。3.4年ともなると、大勢で迫力を感じましたね。当日の気合が入ると楽しみですね。
1.2年生 初の 運動会団演 合同練習
この日の1,2時間目は、低学年(1.2年)で、初めての合同練習を行いました。それぞれ、自分は、どの位置に行っておどるのかを、丁寧に確認しながら運動場いっぱいに広がって踊っていました。当日まで、しっかりと覚えておけるといいですね。
6年生 体育 運動会の演技練習
6年生の体育でも、運動会の演技練習が始まっています。体育館の中では、一人一人が一つ一つの技を音に合わせて変えていきます。息を合わせてやりたいですね。
5年生 体育 運動会の演技練習
5年生の体育も、いよいよ旗を持っての隊形移動も含めた練習が始まりました。5年生は、色鮮やかな緑のようです。
本日(10月11日火曜日)の給食の献立紹介
本日(10/11)の給食の献立は、レーズンパン、牛乳、タイピーエン、揚げごぼうのゴマダレ、ツナと人参のサラダです。揚げごぼうのゴマダレが、とても柔らかくて甘くて、とってもおいしく感じましたね。
3年生 理科 「かげと太陽」
3年生の理科では、丁度晴れ間の見えた時間を活用して、おひさまの観察をしていました。遮光ガラスを通して太陽の丸い形が見えると歓声が起こっていました。
3年生 国語 「想像を広げて物語を書こう」
3年生の国語では、想像を広げて物語を書くことに挑戦していました。4コマの内の1コマがない絵を見て、うまくつながるように考えます。どうつなげるかがポイントですね。
2年生 図画工作 光のプレゼント
2年生の各クラスの教室の窓の一部が、とてもカラフルになって、きらきら光っていました。
6年生 社会 江戸時代
6年生の社会科では、江戸時代の学習に取り組んでいました。このころの文化が今にどう伝わっているのでしょうね。
5年生 音楽 「合奏の練習」
5年生の音楽では、各楽器に分かれて、学期ごとの練習に取り組んでいました。みんなでそろえるのが楽しみな時ですね。
4年生 国語 「山場のある物語を書こう」
4年生の国語では、「山場のある物語を書こう」ということで、今までに読んできた物語をもとにして、自分なりの山場のある物語作りに挑戦していました。どんなお話ができるか楽しみですね。
3年生 算数 「円と球」
3年生の算数では、どちらのクラスも「円と球」の授業に入っていました。平面や立体の違いも分かるようにしたいですね。
2年生 体育 運動会の演技練習
2年生も体育で、運動会に向けての演技練習に励んでいました。楽しみながら体いっぱいで踊っていました。本番に向けて頑張ってほしいですね。
1年生 体育 運動会の演技練習
1年生の体育では、運動場や体育館で、運動会に向けての演技の練習に励んでいました。振り付けの確認や自分の並ぶ位置の確認が始まっていました。
1年生 算数 「どちらがおおい」
1年生の算数では「どちらがおおい」の学習に取り組んでいました。実際に青い水を同じ大きさの入れ物に入れて、比べていました。
本日の3年生のブラッシング指導のアンケート
本日のブラッシング指導の中で、3年生では、最後にお口の中の健康について、アンケートを行いました。今後に生かしてほしいですね。
1年生 ブラッシング指導
本日の3時間目は、1年生のブラッシング指導を歯科衛生士さんにしていただきました。いつ、どんな時に磨くといいのかや、歯の大切にするには、どうしたらいいかなどについて教えていただきました。早速、今日から、気を付けて磨きましょうね。
3年生 ブラッシング指導
3年生は、本日2時間目に、歯科衛生士さんに来ていただき、ブラッシング指導をしていただきました。今後、習ったことを活かしてしっかり磨きたいですね。
6年生から全学級への折り鶴週間
この日は、朝の時間を活用して,6年生が、他の学年に千羽鶴の折り方を教えに行く日です。折り方の映像を見せながら、6年生が全学級に行き、みんなで鶴を折りました。平和への祈りを込めて!
|
枚方市立さだ東小学校
〒573-0095 住所:大阪府枚方市翠香園町30-1 TEL:050-7102-9124 FAX:072-846-6433 |