最新更新日:2024/06/26
本日:count up187
昨日:177
総数:125209
教育目標「自ら考え主体的に行動できる子の育成」「心豊かで積極的に人と関わる子の育成」  スローガン「枚方一 明るい 学校 平野小」

学校に到着

画像1 画像1
画像2 画像2
楽しい校外学習も終わりました。無事、学校に到着しました。

まもなく学校に到着します

只今、一号線の招提の交差点です。バスですので、大回りになりますが、あと少しで学校に到着します。

バスが出発しました

画像1 画像1
学校へ向かい、バスが出発しました。

万博記念公園を後にします

画像1 画像1
画像2 画像2
これからバスに向かいます。帰りは渋滞していませんように。

遊びが終わり集合です

画像1 画像1
画像2 画像2
アスレチック遊具での鬼ごっこが終わり、集合しています。これから太陽の塔の前で記念撮影をします。

遊具で遊んでいます

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おいしいお弁当のあとは、遊具で鬼ごっこをしています。少しの時間ですが、思いっきり遊びたいと思います。

おやつタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自分で選んだおやつを楽しく食べています。しっかりとお弁当も食べて、楽しいおやつタイムを過ごしています。

おいしいお弁当いただきます

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
待ちに待った、お弁当タイムです。広い万博記念公園で、いただきます。

万博記念公園に到着

画像1 画像1
画像2 画像2
万博記念公園でお弁当をいただきます。

ニフレルの中8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ペンギン、カピバラ、カワウソなどかわいい動物がいっぱい。

ニフレルの中7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
かわいいミニカバに子どもたちは大喜びです。

ニフレルの中6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ミニカバの赤ちゃんです。かわいいですね。小さくても大きな口を開けています。

ニフレルの中5

画像1 画像1
画像2 画像2
大きなトカゲもいます。カラフルな種類もいるんですね。

ニフレルの中4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
絶滅危惧種のエリアです。ワニやベンガル虎がいます。写真では分かりにくいでしょうか。

ニフレルの中3

画像1 画像1
画像2 画像2
暗い世界です。

ニフレルの中2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
テッポウウオを見て興奮中

ニフレルの中

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
きれいな魚やエビがたくさんいます。子どもたちは盛り上がっています。

ニフレルに入館します

画像1 画像1
画像2 画像2
ニフレルのスタッフの方から説明を受けてます。

2年生、まもなく到着です

画像1 画像1
渋滞で少し遅れていますが、まもなく到着します。

2年生、ニフレルの向けて出発

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の校外学習でニフレルに行きます。たくさんの体験ができればと思います。お天気も良さそうなので外でお弁当を食べる予定です。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/16 二測定3年
1/17 避難訓練(火災)二測定4年
1/18 市教研 二測定5年
1/19 なわとび集会(1・3・5年)二測定6年
1/20 なわとび集会(2・4・6年)放課後自習教室
1/21 留守家庭児童会臨時開室日
枚方市立平野小学校
〒573-1152
住所:大阪府枚方市招提中町1-53-1
TEL:050-7102-9160
FAX:072-868-7555