最新更新日:2024/11/25 | |
本日:6
昨日:123 総数:124631 |
7月11日(月)1年 国語 2/3
つづきです。
7月11日(月)1年 国語 3/3
つづきです。
7月8日(金)-6 4年 国語 1/3
4年生国語の授業では、確認テストやローマ字の学習でした。ローマ字の学習では、「おばあさん」「せんぷうき」「空気」「おおかみ」などを書くのに手こずっていました。さて、みんな正しく書けたでしょうか?
7月8日(金)-6 4年 国語 2/3
つづきです。
7月8日(金)-6 4年 国語 3/3
つづきです。
7月8日(金)-5 3年 体育 1/3
3年生体育の水泳の授業です。水慣れから始まり、けのび、バタ足などを行っていました。みんな早くプールに入りたがっていましたが、密にならないようクラスごとに順番に入っていました。
7月8日(金)-5 3年 体育 2/3
つづきです。
7月8日(金)-5 3年 体育 3/3
つづきです。
7月8日(金)-4 1年 せいかつ 1/2
1年生は、あさがおのかんさつカードの交流を行っていました。内容や表現に間違いがないかも含め、友だちの作品を評価し、さらにステキなかんさつカードにしていました。
7月8日(金)-4 1年 せいかつ 2/2
つづきです。
7月8日(金)-3 登下校の見守り
今週は全国交通安全週間に合わせて多くの地域の皆さんに、いろいろな場所で登下校を見守っていただきました。たいへんありがとうございました。
7月8日(金)-2 1年 道徳
昨日の1年生道徳の授業の様子です。きれいなものを見た時の気持ちについて考えました。もしも、虹を登っていけるならどんなことがしたいかな?という質問に、上からきれいな景色を眺めたい!すべりだいのようにすべったら気持ちよさそう!雲を食べてみたいなぁ…などなど。色々な意見が出ていました。班での話し合いも活発で手を挙げて発言をしていました。
7月8日(金)第3回星の俳句コンテスト結果
「第3回星の俳句コンテスト」に7名の児童が小学生以下の部佳作に入選しました。おめでとうございます!入選作品を紹介しますので今後の参考にしてください。今後も校内だけでなく、外部の評価もいただき、子どもたちの自己肯定感を高めていきたいと考えています。来週、様々なコンテストや作品募集の一覧表を配布する予定ですので、ぜひ、お子様にすすめてあげてください。
<入選作品> 「星空はひっくり返した宝箱」 「オリオン座こんぼう持って追いかける」 「日の光月に喰らわれ現れた空照らす炎の指輪」 「見上げたら北極星が泳いでる」 「星ざはね八十ざも見つかった」 「ポケモンが流星群を使ってきた」 「なみだにはちいさな夜空キラキラと」 7月12日(火)〜7月31日(日)まで、イズミヤ枚方店(所在地:大阪府枚方市禁野本町1-871)の正面玄関ホールに入選作品・佳作作品を掲示されるとのことです。 7月7日(木)-6 第3回星の俳句コンテスト表彰式
3年生以上で参加した「第3回星の俳句コンテスト」の表彰式が、本日7月7日(木)18:00〜19:20、星田妙見宮(所在地:大阪府交野市星田9-60-1)で行われます。表彰式の模様はYouTubeLiveにて生中継されるとのことです。(学校配付のiPadではYouTubeはみることができません)
7月7日(木)-5 4年 国語 1/3
4年生国語の授業では、学習したことわざで、自分たちで作った実際に使う場面を考えた読み札と、それに合った絵札で、かるたをしてました。自分たちで作ったかるたということもあり、たいへん盛り上がっていました。
7月7日(木)-5 4年 国語 2/3
つづきです。
7月7日(木)-5 4年 国語 3/3
つづきです。
7月7日(木)-4 6年 社会 1/2
6年生社会の授業では、元寇と幕府の政治について考えていました。元と幕府の戦いでは資料集を活用し、これまでの戦いとの違いなどを調べ、元軍と日本軍の数や武器、戦法の違いに驚いている子もいました。
7月7日(木)-4 6年 社会 2/2
つづきです。
7月7日(木)-3 5年 家庭 1/3
5年生家庭科の授業では、家でできるお手伝いについて考え、グループで交流していました。今日から1週間、お手伝いの宿題があるそうですのでご家庭での確認をお願いします。
|
枚方市立禁野小学校
〒573-1194 住所:枚方市中宮北町4-1 TEL:050-7102-9148 FAX:072-849-7751 |