最新更新日:2024/11/28
本日:count up49
昨日:102
総数:131558

授業タブレット配信の模様 No.1

本日は、体調不良等で欠席の児童に7クラスが授業配信を行なっていました。先生方は、配信をする時は普段の授業よりかなり緊張するようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日は運動場での体育・外遊び中止

画像1 画像1
本日は台風の影響からでしょうか、最近では珍しい猛烈な暑さでした。
熱中症の危険状態を示す暑さ指数が31を大きく超え35を示しましたので、運動場での体育・休み時間の外遊びは中止としました。
来週から本格的に運動会の練習が始まりますが、状況を見極めながら安全第一で取り組んでいきます。
画像2 画像2

令和4年度 夏休み校内作品展 No.6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
No.6

令和4年度 夏休み校内作品展 No.5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
No.5

令和4年度 夏休み校内作品展 No.4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
No.4

令和4年度 夏休み校内作品展 No.3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
No.3

令和4年度 夏休み校内作品展 No.2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
No.2

令和4年度 夏休み校内作品展 No.1

夏休み中の課題として各自がテーマを決めてそれぞれの感性とアイデアで見事な作品を作り上げました。また、調べ学習・観察記録に挑戦した児童もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保護者や学校関係者のみなさまへ

保護者や学校関係者のみなさまへ
ここを↑クリックしてください。

小学生のみなさんへ

小学生のみなさんへ
ここを↑クリックいてください。

学校だより9月号

学校だより9月号
ここを↑クリックしてください。

令和4年度2学期始業式の模様

画像1 画像1
2学期始業式 校長講話概要
本日配布の学校便り9月号をもとに話をしました。
・感染対策は重ねるほど強い効果を引き出せること
・これまで以上に感染リスクを低減する行動を心がけること
・熱中症にも十分注意すること
・正門前の藤阪南地区・宅地造成工事開始について
・交通安全注意喚起

文部科学省からの小学生のみなさんへを通して、不安や悩みがあったら家族・先生・友達等、誰でもいいので相談すること、ひとりで悩まないこと、相談窓口があることを話しました。
最後に健康には十分注意して2学期を頑張っていきましょうと結びました。
画像2 画像2

校長室がリニューアルされました

画像1 画像1
残暑お見舞い申し上げます。
立秋が過ぎたにもかかわらず依然厳しい暑さが続いており、またコロナ感染拡大の中、皆さんいかがお過ごしでしょうか。これから季節の変わり目ともなります。くれぐれもご自愛ください。
さて、夏季休業中に以前より懸案事項であった校長室の壁を塗り替えていただきました。創立42年間を経て壁の塗料が魚の鱗状態となり、ボロボロと落ちる仕末でした。それを本校の校務員さんと他校の校務員さんのお力添えをいただき、古い塗料を全て削り取り、新たに塗り直していただきました。見違えるようにスッキリとなりました。
また、2学期からは新たな気持ちで頑張って参ります❗️

濃厚接触者の待機期間機関の見直しについて

濃厚接触者の待機期間機関の見直しについて
ここを↑クリックしてください。

夏季教職員研修会 No.5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
No.5

夏季教職員研修会の模様 No.4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
No.4

夏季教職員研修会の模様 No.3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
No.3

夏季教職員研修会の模様 No.1

7月21日(木)夏季休業初日に、昨年度よりお世話になっている大阪体育大学の小林准教授のもと、 今年度のテーマになっている『跳ぶ』という要素を含む運動について研修を行いました。
今回は、縄跳びを使った運動を中心に行い、最後は「ダブルタッチ」に挑戦しました。先生方は、皆さん汗だくで頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

オミクロン株が主流である間の当該株の特徴を踏まえた今後の対応について

令和4年度1学期終業式 7月20日(水)

画像1 画像1
校歌斉唱を久しぶりに全校で行い、校長講話に移りました。
『講話概要』
【1学期の世の中の様相について感じたこと】
・コロナ感染急増し、第7波を迎えている。
 基本的対策をして十分に注意する。
・2月からのロシアのウクライナ侵攻が続く中、ウクライナの子どもたちはロケット弾で学校が破壊され、授業ができないのでオンラインで授業を受けている現実がある。私たちは平和な状況下で毎日学校へ来て勉強ができる。そう思うと、もっともっと頑張らなくてはならないのでは。
・先日の痛ましい事件、あってはならないことが起こる時代。
【1学期の学校生活で嬉しかったこと】
・朝の登校時、挨拶・会釈する人が増えてきた、班長さんが低学年を気遣って歩調を合わせて歩いてくれている班がある。またお願いとして、登校時の班の出発を決まってる通りの時間に出発してください。
【2学期運動会について】
・10月1日(土)半日開催予定で、昨年度とほぼ同じ形態での開催予定。
・例年と違う点
『選抜リレー』をなくす。
 特定の人だけでなく、全員が参加できる種目に変更(例)大玉転がし等
【夏休みの目標】
・『朝に勝つ』 決まった時間に起き、家族の人たちと同じ生活のリズム
  をつくること。
  宿題、各自の課題等、やるべきことは朝のうちにやる。
  2学期始業式、8月25日までの35日間、健康で事故なく、みんな元気
  に過ごしてください。以上

  この後、生活指導の先生より夏休みの過ごし方のお話がありました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

非常変災時における措置について

学校だより

学校からのお知らせ

枚方市教育委員会より

藤阪小学校PTAからのお知らせ

枚方市立藤阪小学校
〒573-0156
住所:大阪府枚方市藤阪南町1-40-1
TEL:050-7102-9156
FAX:072-868-0565