最新更新日:2024/11/27 | |
本日:3
昨日:102 総数:131512 |
藤っ子まつり No.6藤っ子まつり No.5藤っ子まつり No.4
5年1組 『鬼退治・○❌クイズ・千本引
5年2組 『S1〜お笑い〜・スタンプラリー』 5年3組 『人生そんなにあまくないゲーム 6年2組 『ブラックボックス・射的』 藤っ子まつり No.3
4年1組 『ボーリング・○❎クイズ』
4年2組 『魚釣り・ジャストタイム』 4年3組 『射的・ストラックアウト』 藤っ子まつり No.2
3年生 『作って遊ぼうキラキラシャボン玉❗️』
藤っ子まつり No.1
3年ぶりに開催された藤っ子まつりです。準備期間を1月に入ってから短期間に集中しての取り組みでしたが、どのクラスも工夫をこらし素晴らしい出来栄えでした。今回、クラスの仲間と協力していろんなものを作り上げた体験を今後の学校生活に生かしていってほしいと思います。
6年1組 寸劇『藤阪リベンジャーズ』 6年3組 寸劇『アンパンマン』 6年生 藤っ子まつり準備模様 No.26年生 藤っ子まつり準備模様 No.1
明日の藤っ子まつりに向け、『射的』を行うクラスの準備模様です。
1年生 凧揚げ体験の模様
今日は風がほとんどなかったので、二人ペアで飛び出しの仕方を走って練習しました。次は風のある時に広い運動場で挑戦します。
5年生 『プッシュ 命の授業』の模様
毎年5年生時に枚方消防署救急隊の方に来ていただいており、本日も心肺停止状態から蘇生させる胸骨圧迫法(心臓マッサージ)とAED使用の仕方を学習しました。
現在、日本で一日に200人の方が心臓突然死で亡くなっており、一年間では7万人の方々が亡くなっている現実があります。いつ、誰が、どこで、どのような状況でこのような場面に出会すかは分かりません。いざという時のために、寒い中ではありましたが、皆さん真剣に実習を行なっていました。 学校だより2月号この冬初の雪模様
10年に一度と言われる寒波到来ですが、子どもたちは朝からテンションが高いです。教職員は9時現在で数名を残しほぼ出勤しており、学校は通常通り進んでいます。
台風の接近等による接近等による枚方市立幼稚園・小学校・中学校の臨時休園・臨時休業について1年生 『こま回し』体験の模様
この時期、私が唯一子どもたちに教えることができる『こま回し』体験でした。
コマ紐を巻き付ける力加減が子どもたちにはかなり難しいようで、なかなかうまくいきませんでした。教室に帰ってからも熱心に練習を行なっている児童もいたようです。 火災避難訓練の模様
1月20日(金)10時30分、理科室から出火という設定で避難訓練を行いました。本日の訓練では、子どもたちには事前通告はせず、休み時間の途中ということで、今までのように教室から担任の先導での避難ではなく、子どもたち各々がいる場所からの訓練を行いました。火災ベル発令からクラスごとの人数点検で全クラスが終了するまでの時間は4分30秒で合格範囲でした。火災の場合、特に注意することは煙を吸わないようにすることで、ハンカチや自分が着ている衣服ででも口を覆って低い姿勢で逃げることを確認しました。
放課後オープンスクエアリーフレット その他詳細は教育委員会欄に掲載1月18日 児童集会 No.21月18日 児童集会 No.1
児童会から挨拶運動についての呼びかけがあり、保健委員会からはコロナ感染対策の手洗いについての注意事項の説明がありました。
【校長講話概要】 ・昨日1・17、28年前に起きた阪神淡路大震災について大きな被害があったことを伝えた。 ・たくさんの方々が亡くなったが、その家族の皆さんはしっかり前を向いて生きてきた。 ・1・17以降、建築基準法が変わって耐震工事が行われてきた。 (校舎のみどり色の❎の大きな柱など) ・今後、南海トラフ地震等が起こる可能性があるが、「いざとなった時」は『自分の命は自分で守る』ということを再度確認した。 ・昨日、堺市で朝の登校時間に中学1年生男子が横断歩道を渡っていてトラックにはねられ亡くなった事故から、信号機のある無しに関わらず、車の確認を自分でして、車が止まるのを確認してから行動するように注意、また車は止まらないというぐらい慎重に行動するよう注意した。 2年生 国語テストの模様なかなか難しくて、できている子とそうでない子との差が大きいようです。 2年生 おはなしキューピットの模様 |
枚方市立藤阪小学校
〒573-0156 住所:大阪府枚方市藤阪南町1-40-1 TEL:050-7102-9156 FAX:072-868-0565 |