最新更新日:2024/11/30 | |
本日:18
昨日:170 総数:556955 |
1月25日(水)本日の登校について(1)
各保護者様
本日は交通機関の遅れ等もあり、職員が学校へ到着しない事が予想されますので、2時間目からの授業開始とします。9時を目安に登校班の集合場所に集まっていただき、集団登校をさせてください。 また、登校の際は子ども達へ「達路面凍結の場所等の注意喚起」、「積雪している場所への立ち入り禁止」、「雪で遊びながらの登校はしない等」の声かけをお願いします。 子ども達が無事故で登校していただきたいと思っています。 できる限りの登校中の見守りにご協力をおねがいします。 1月24日(火)【教育委員会】非常変災時における措置について
教育委員会より「非常変災時における措置」についてお知らせがありました。
大阪管区気象台によりますと、大阪府では、25日明け方までの期間内に暴風(暴風雪)、波浪警報を発表する可能性があるとのことです。 枚方市には、本日、24日午後より風雪注意報・強風注意報が出る可能性があり、警報級までには至らないと予想されておりますが、枚方市に暴風雪警報が発表された場合は、自宅待機等の措置となります。 さらに、通学路の状況や公共交通機関等の乱れにより、明日の始業時間を遅らせる等の措置をとる可能性もあります。 明日の登校も含め、随時、「ミルメール」や「学校ブログ」でお伝えします。必ずご確認ください。 👉台風の接近等による枚方市立小中学校の臨時休業について 1月24日(火)おいしい給食(しらたまだんご)1月23日(月)まなびポケット(保護者用)本日、各ご家庭に「まなびポケット保護者向け機能ご紹介資料」と「保護者用アカウント」を配付しています。 1月29日(日)までに、ご登録していただくよう、ご理解とご協力をお願いします。 【機能説明】 (1)各ご家庭の携帯から出欠連絡ができます。(学校より指示があるまでは利用できません) (2)担任と双方向のやり取りが可能となります。(学校より指示があるまでは利用できません) (3)学校・学年からの一斉連絡が確認できます。(学校だより・学年だよりを送信予定です) (4)学校内のご兄弟(姉妹)の保護者アカウントをひもづけることができます(児童分の情報が閲覧可能となります) 👉まなびポケット機能紹介資料(保護者用) 1月23日(月)おいしい給食(食マトぺ)(3)1月23日(月)おいしい給食(食マトぺ)(2)1月23日(月)おいしい給食(食マトぺ)(1)オノマトペとは👇 自然界の音・声、物事の状態や動きなどを音(おん)で象徴的に表した語。音象徴語。擬音語・擬声語・擬態 放課後、お休みの日の過ごし方 を考えよう👉基本方針 楽しく過ごすためには「ルールを守ることの大切さ」を考えること。また、学校だけで守るのではなく、地域でも守ることができてこそ意味があります。 学校での目標は、命を守り命を育む です。 言(い)い換(か)えると、地域(ちいき)を守(まも)り地域を育(はぐく)む のは、わたしたち。つだみなみしょうがっこう の わたしたちです! 1月20日(金)児童会祭り 番外編
児童会祭りは行事の一つではありますので、学習の一つです。
説明の仕方、お店の告知の仕方、劇をつくるための台本づくり、役を演じるための声の大きさ、感情の込め方、たくさんのお客さんが来た時の並ばせかた、相手を楽しませるためのゲームのアイデアなど、全て学校生活を通しての授業と関係しています。 各教科での学びがここに集結しているとも言えます。日頃、学校生活で学んでいることが生活と深く深く関係していることを伝えていきたいものです。 子ども達にもぜひ、このようなつながりをわかってもらえるようにしていきたいと思います。 そして、何よりもこれらを作り上げるために、必ず児童一人ひとりの対話が必要です。 この人間関係づくりこそが学んでもらいたい最大の目的です。ただ、対話はそう簡単にはいきません。だって、性格もありますし、対話が難しい人もいるからです。それでも、それでも、このお互いが、何とか理解しあって助け合って、学級を、学年を、学校を、そして、津田南小校区が少しでも暮らしやすい環境になることを願ってやみません。 さあ、来年の準備はもうはじまっています!笑顔満載に加え、アイデア満載にまた、していきましょう。 1月20日(金)児童会祭り 代表委員さて、みなさんにはあまり見えないかもしれませんが、このお祭りを運営するために、代表委員の子ども達がたくさん支えてくれました。 放送、パンプレットづくり、校内の警戒と本当にありがとうございました。 そして、いつか、みんなで津田南小まつりもつくってほしいですし、世界の人々が楽しめる遊び方をつくってほしいです! 1月20日(金)児童会祭り 1年生1月20日(金)児童会祭り 2年生1月20日(金)児童会祭り 2年生一円だま落としは、やっぱり難しい。まあ、コツを知っているのは私だけかも。 1月20日(金)児童会祭り 4年生
いもむしゲームに、聖徳太子ゲームもありました。ゲームなのに体が鍛えられるこのいもむしゲーム。ブラックボックスもやはり心が落ち着きませんでしたね。
1月20日(金)児童会祭 4年生
これは何をしているかわかりますか?昨日までよくわからなかったのですが、何と、隠れているのです、子ども達が。それを参加者で答えるのです!面白いですね。こういうものがゲーム機のものであるのかな。いやいや、これも面白かったですね。かくれんぼ!そのものでした。
それから、スパイゲーム。いやいや体を使ってのこのゲーム。映画にもこういうシーンがありましたね。難しかったですよ。筋肉痛になります! 1月20日(金)児童会祭 4年生巨大輪投げもありました。本当に巨大なんです。投げた後に、そのアンバランスからかうまく前に飛ばないのです! そして、クレーンゲーム。なんてアイデアがあるんでしょうか。 1月20日(金)児童会祭1月20日(金)児童会祭 3年生しかし、どれもいいんですよ。とても楽しめました。 紙コップを切って紙コップの先を飛ばしたり、福笑いの応用版であったり、どれも一つとして同じ結果にならないのです! 1月20日(金)児童会祭 3年生そして、箱の中身は?も、わからないというドキドキヒヤヒヤ感がたまりませんでした。ですがね、可愛いんです。触ってみると「ものさし」「ノート」だったり。 どれもガッコウ用品が多かったんです。にんまり。😀 1月20日(金)児童会祭り 5年生筋肉痛になった保護者の話を思い出しながら、子ども達も明日には筋肉痛になっているかもしれません。 |
枚方市立津田南小学校
〒573-0126 住所:大阪府枚方市津田西町3-10-1 TEL:050-7102-9132 FAX:072-859-2000 |