最新更新日:2024/11/29
本日:count up2
昨日:35
総数:131731

学校だより1月号

学校だより1月号
ここをクリック↑してください。

2023(令和5)年 3学期始業式

3学期始業式 校長講話(概要)
・新年あけましておめでとうございます。世界中で新しい年を迎えたが、依然戦争中の国もある現実。
・昨日、1月9日(成人の日)、杉中学校で中学校区ごとでの「はたちのつどい」が開催された。藤阪小・氷室小・菅原東小出身のはたちの方々が280名集まって行われた。代表挨拶した方が本校の卒業生で、手話を交えて素晴らしい感動的なスピーチをしてくれた。
・コロナ第8波が到来して、大阪はレッドステージになっている。明日からの給食時においての机上飛沫防止ガードは、もうしばらく使用する方向。但し、完全黙食ではなく、少しの会話はしても良い。引き続き、基本的な感染対策(教室内でのマスク着用、換気、手洗い)の励行。
・3学期は次へのステップに向けての準備期間、毎日の小さな目標の積み重ねが大事。がんばっていこう❗️
以上の内容の話をさせていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2023年(令和5年)謹賀新年

明けましておめでとうございます❗️
今年もよろしくお願い申し上げます。
2023年(令和5年)が開幕しました。世界を見渡しますとお正月どころではない国々もあり、依然コロナ感染の勢いもさらに増してきているような状況下ではありますが、とにかく前を向き、一歩でも日々前進し、私たちが今できることを精一杯頑張っていくしかないと考えます。
校内の桜の木も全て葉を落とし、今春の開花に向け、今は寒さに静かに耐え忍び、じっくりとエネルギーを充電しているかのように輝いて見えます。1月10日(火)3学期始業式を楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 アウトリーチの模様

画像1 画像1
12月22日(木)小学校アウトリーチ事業として多くの子どもたちに本物の文化芸術に触れる機会を作るため、市内44校の小学校へ枚方市アーティストバンク登録アーティストを派遣されました。
クラリネットとピアノ演奏で、小林亜星「あわてんぼうのサンタクロース」、モーツァルト「恋とはどんなものかしら」、シューマン「トロイメライ」、「となりのトトロより さんぽ」、「リトルマーメイドより パートオブユアワールド」、シュライナー「だんだんちいさく」、素晴らしい音色に満たされた時間でした。
画像2 画像2

令和4年度 2学期終業式 No.2

画像1 画像1
生活指導担当の先生から冬休みの過ごし方・注意事項(お年玉の扱い・SNS使用・事故・健康等)の話がありました。また、夏からずっと置いてある2本の水筒の落とし物の話もありました。
画像2 画像2

令和4年度 2学期終業式 No.1

画像1 画像1
校長講話概要
・今年一年間、よくがんばりました。
・サッカーワールドカップにおいて日本のベスト16の快挙、選手のロッカールーム(更衣室)が試合が終わって使用した後、きれいに掃除されてゴミを一箇所に固めていたこと。
・日本のサポーター(応援団)が試合後のスタンドを掃除している姿を外国のサポーターも真似をしてきれいにしてサッカー競技場を出て行ったこと。
・コロナがまた増えてきている状況であるが、給食時の黙食の緩和、机上飛沫防止ガードを3学期から状況を見て使用しないでいく予定であることなどを話しました。

画像2 画像2

他学年 お楽しみ会の模様 No.2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
各担任・クラスのカラーが良く出ています。

3年生 お楽しみ会の模様

班ごとの(的当て・脱獄ゲーム・射的・バスケット・なぞなぞコーナー等)を順次展開していました。
自分たちで司会進行し、クラスみんなで楽しい時間を共有していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 合同体育(縄跳び)の模様

体育館の気温6度、1年生の皆さんは元気に前跳び・あや跳び・二重跳びのテストのあと、皆さんの大声援の中、前跳びで1分間跳び続ける挑戦をしていました。
失敗なく跳び続けた児童は、学年で18名が達成しましたが、失敗して悔しくて涙している児童もいました。次、またがんばろう❗️
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 人権教育の模様

『のなすく学級』の先生たちによる『障がい(さまたげ)』についての出前授業でした。人はそれぞれ見え方・聞こえ方・考え方・歩き方・しゃべり方など様々に感じ方も違うということ、自分を基準に物事を考えたり・感じたり・判断するのは良くないということを先生方の寸劇を通し学びました。また子どもたちの声を皆で共有し、私たちが毎日生活する学校・クラスはこれから大人になって出ていく社会の中にある多様性に対しての対応の仕方を勉強しているということを分かりやすく教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 調理実習 No.2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
No.2

6年生 調理実習 No.1

3年ぶりの調理実習で、今日の献立は『じゃがいもハンバーグ』でした。さすが女子は普段からお手伝いをしているのでしょうか、手慣れた様子がうかがえ、男子も必死にじゃがいもの皮を剥いていました。
1・2時間目の実習でしたので給食は食べれたのでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 教職員相互授業参観の模様

分数の足し算の授業をしていました。各々いろんな考え方を発表し、皆でその解き方を共有しながらまとめに入っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 教職員相互授業参観の模様

国語の「反対意見を予想して考える」ことをめあてにタブレットを活用し、欠席者もタブレットを介してのグループワークにも参加していました。画面上でのデイベートのようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 大相撲枚方場所見学 No.4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
No.4

6年生 大相撲枚方場所見学 No.3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
No.3

6年生 大相撲枚方場所見学 No.2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
No.2

6年生 大相撲枚方場所見学 No.1

令和4年12月12日(月)午後、枚方市市制75周年記念事業で令和4年冬巡業が枚方市立体育館で開催されました。今回、本校が体力向上推進研究校として取り組んで2年目を迎えたことで、大相撲の取り組み等を間近に見ることにより、力士の大きさや・取組の迫力・会場の雰囲気を通じて、よりスポーツに関心を持つことを期待し、本校6年生が招待されました。ほとんどが初めての観戦で、コミカルな初切、相撲甚句、太鼓打分などがあり、テレビで観戦している人気力士や幕内の取組まで観させていただきました。貴重な体験をさせていただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 合同体育の模様

画像1 画像1
縄跳び練習の後に、初めての「転がしドッジボール」を行いました。
みんな必死に逃げ回わり、体育館の中の歓声がすごかったです。
画像2 画像2

5年生 教職員相互授業参観の模様

台形の面積の求め方をタブレットを活用し、それぞれの考え方で解いていました。また、解き方を皆で共有し、考え方を拡げていました。昔は、画用紙を切ったり、貼ったりしてたことを思い出しました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/28 5時間目 5年1組研究授業        5年1組以外13:20下校
3/4 学校運営協議会

非常変災時における措置について

学校だより

学校からのお知らせ

枚方市教育委員会より

藤阪小学校PTAからのお知らせ

枚方市より

枚方市立藤阪小学校
〒573-0156
住所:大阪府枚方市藤阪南町1-40-1
TEL:050-7102-9156
FAX:072-868-0565