最新更新日:2024/11/27 | |
本日:7
昨日:102 総数:131516 |
1年生 教職員相互授業参観の模様
国語の授業をロイロノートを活用して学習していました。
クラスみんなの考えを共有し、自分の考えをまとめていました。 12・6 児童集会の模様 No.312・6 児童集会の模様 No.212.6. 児童集会の模様 No.1
12月6日(火)児童会・図書委員会・保健委員会から今後の取組の発表がありました。私の方から11月6日(日)枚方市スポーツカーニバルに自主参加した児童11名を紹介し、教室で記録証を担任から渡してもらいました。また、私からは給食時におけるコロナ感染防止の対応について以下の話をしました。11月に入り、コロナ感染が少し落ち着きを見せてきた状況下で、多少の会話は黙認してきた経緯はありましたが、11月末辺りから感染者が増加傾向にあり、12月2日付で委員会より再度給食時の会話を控えるよう指導がありました。尚、机上飛沫防止ガードの使用は引き続き行いますが、今後の感染状況により使用を検討していく方向です。
5年生理科 教職員相互授業参観の模様
振り子のきまりの単元で、おもりの重さを変えたら振り子の動きはどう変わるかの実験をしました。
実験前の予想では半数の児童が重さが増すほどスピードが上がるとしていましたが、実験後の考察で振り子の動きは重さに関係がないことを学びました。 5年生 教職員相互授業参観の模様4年生 教職員相互授業参観の模様2年生 教職員相互授業参観の模様9をいく通りかに分けて考えるやり方で、我々の時代ではなかった学び方でした。隣のお友達と考え方を交流していました。 3年生 教職員相互授業参観の模様 No.2
1円玉は1gと言うことを基準に手製の秤を使い、様々な物の重さを比べました。
3年生 教職員相互授業参観の模様 No.1
自分の名前を使って、漢字の「音読み」・「訓読み」の学習をしていました。タブレットを活用し、
それぞれの読み方を共有し、まとめに漢字新聞を作成していました。 学校だより12月号2年生 教職員相互授業参観の模様
とび箱の段階的に練習メニューに沿い、それぞれのコーナーで本時のねらい通りに子ども同士で技のできばえのアドバイスを行なっていました。
5年生 校外学習「大阪科学技術館」No.55年生 校外学習「大阪科学技術館」No.4
No.4
5年生 校外学習「靱公園での昼食」No.3
都会のど真ん中、紅葉が眩しい秋空の下でのお弁当タイムでした。
5年生 校外学習「大阪コマツ工場」No.25年生 校外学習 No.1「コマツ大阪工場」
1952年設立、甲子園球場13個分の広大な敷地面積に社員約2900人が働いておられます。本校保護者の方もたくさんおられるようです。主な製品としては、中・大型油圧ショベル、大型ブルドーザ、環境リサイクル機械を製造されています。
給食シリーズ「レンコン」
11月24日(木)秋から冬にかけて収穫されるレンコンは、今がちょうど美味しい季節です。穴が空いていることから「先の見通しがきく」縁起物としておせち料理にも用いられます。今日は薄く切ってソテーにしました。シャキシャキとした食感が美味しかったです。
令和4年度 枚方平和ポスター作品展
毎年、本校6年生が出展している枚方平和ポスター作品展で今年は11名の児童の作品が入賞しました。
10月22日に表彰式があり、どの作品も平和を願う想いが溢れていました。 本日の児童集会で11名の入賞者名を紹介しました。 1年生 「体育」研究授業の模様
今年度、本校は「跳ぶ」をテーマに全学年取り組んできました。本日は1年生ではありましたが、想像以上に運動量が多く、またそれを見事にこなし、最後まできびきびと動いている姿に感動しました。
お疲れ様でした❗️ |
枚方市立藤阪小学校
〒573-0156 住所:大阪府枚方市藤阪南町1-40-1 TEL:050-7102-9156 FAX:072-868-0565 |