最新更新日:2024/06/04
本日:count up41
昨日:132
総数:114386

5年生 家庭科の時間

画像1 画像1
ミシンの使い方を学習していました。
皆さんしっかり習得しておいてください❗️
画像2 画像2

6年生 音楽の時間

授業の終わりは、ロイロノートを活用して振り返りを行い、クラスのみんなで共有していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 工作の時間

大きなカラフルな蝶がいっぱい出来上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 令和4年度 藤阪小学校 全国学力・学習状況調査結果

令和4年度 藤阪小学校 全国学力・学習状況調査結果
ここを↑クリックしてください。

重要 令和4年度 全国学力・学習状況調査結果

令和4年度 全国学力・学習状況調査結果
ここを↑クリックしてください。

令和4年度 第42回運動会 No.6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
No.6

令和4年度 第42回運動会 No.5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
No.5

令和4年度 第42回運動会 No.4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
No.4

令和4年度 第42回運動会 No.3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
No.3

令和4年度 第42回運動会 No.2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
No.2

令和4年度 第42回運動会 No.1

最高の晴天のもと、第42回藤阪小学校運動会が無事開催されました。
大変暑い状況下ではありましたが、大きな事故なく、また大きく体調を崩す児童もなく、感動の幕を閉じました。保護者の皆様、PTA役員の皆様、地域の皆様に感謝申し上げます。本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会でのマスクの着用について(お知らせ)

運動会でのマスクの着用について(お知らせ)
ここを↑クリックしてください。

6年生 『藤阪ソーラン 百花繚乱』リハーサル模様

画像1 画像1
5年生が見学していました。その中の女子の一人が、6年生のあまりの迫力に感動の涙を流していました。
画像2 画像2

5年生 『琉球物語 84人の花』リハーサル模様

画像1 画像1
本番用のいい色の衣装を纏い、太鼓も持ち、いよいよ完成です❗️
画像2 画像2

4年生 『共創 なかまと共に』リハーサル模様

画像1 画像1
フラッグで空(くう)を切る音に学年全員のやる気が込められ、いい音の響きが運動場に広がります。
画像2 画像2

3年生 『藤笠音頭 新時代』リハーサル模様

画像1 画像1
いよいよ明日の本番を控え、笠にも花が付き、より艶やかになりました。
画像2 画像2

2年生 『私は最強』リハーサル模様

画像1 画像1
明日の本番を前にして仕上がってきました。
画像2 画像2

1年生 『ひろがれ いろとりどり』リハーサル模様

画像1 画像1
4展開の体形移動もスムーズにいきました。
明日はさらにがんばってくれることを期待します。
画像2 画像2

応援合戦 練習模様

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨年度、地域福祉委員会から応援団が使用しています手袋、タスキ、笛、団旗をいただきました。大変ありがとうございました。

第42回運動会 プログラム

第42回 運動会プログラム
ここを↑クリックしてください。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/4 学校運営協議会
3/5 おやじの会 逃走中!

非常変災時における措置について

学校だより

2022年度年間行事予定

学校からのお知らせ

藤阪小学校PTAからのお知らせ

枚方市教育委員会より

枚方市より

枚方市立藤阪小学校
〒573-0156
住所:大阪府枚方市藤阪南町1-40-1
TEL:050-7102-9156
FAX:072-868-0565