最新更新日:2024/11/23 | |
本日:22
昨日:55 総数:124396 |
3月3日(金) -6 卒業式練習3月3日(金) -5 6年 家庭 1/2
6年生家庭の授業では、カラフルポケットの制作でした。設計図を見ながら、ミシンなども使い、上手に作っていました。お互い作品を見せ合い、にこにこしている様子にほっこりしました。
3月3日(金) -5 6年 家庭 2/23月3日(金) -4 3年 算数
3年生算数は、数の表し方や重さ、分数などこれまで習ったところの教科書の補充問題を行っていました。学年のまとめの時期に入っています。
3月3日(金) -3 1年 さんすう
1年生さんすうは、100ます計算から授業が始まっていました。iPadで時間をはかり、自分たちで黙々と行ていました。きっとお家でもできると思います。
3月3日(金) -2 5年 社会
5年生社会の授業では、森林を守るために、国や県、企業、市民でどのような取り組みが行われているかを考えていました。まず、個人でノートに書き、その後、ペアやクラス全体で共有していました。
3月3日(金) 梅の木3月2日(木) -6 5年 卒業式練習
5年生が体育館で卒業式の練習を行いました。はじめに、4月から最高学年になり、どのような行動が期待されるかなどの話を聞いた後、練習が始まっていました。その後は、神妙な面持ちで動きや掛け合いの確認を行っていました。
3月2日(木) -5 5年 理科 1/2
5年生理科の授業では、次の授業で行う実験の話や予想をしていました。電磁石がどうすれば強くなるかについて、グループで話し合い、全体で確認していました。いろいろな実験をすることに積極的に立候補する子もいました。
3月2日(木) -5 5年 理科 2/23月2日(木) -4 2年 音楽
2年生音楽では、6年生を送る会で行う鍵盤ハーモニカの合奏の「星に願いを」の練習をしていました。みんな上手でしたが、さらに高みを目指すようです。
3月2日(木) -3 4年 体育 1/2
4年生体育は、思春期の体の成長や変化を正しく理解するための授業で、養護教諭の先生によってされていました。いつも違う保健室の先生の話を一生懸命聞いていました。
3月2日(木) -3 4年 体育 2/23月2日(木) -2 2年 こくご
2年生こくごでは、すきな場所を教え合う単元で、安心する場所、楽しい場所、思い出に残っている場所などについてノートに書いていました。にこにこ顔で書いているところが可愛かったです。
3月2日(木) 令和4年度優秀教職員表彰3月1日(水) -7 3年 音楽
3年生音楽の授業では、2グループに分かれ、専科の先生と担任の先生でTomorrowの合唱練習をしていました。体全体を使って歌い、楽しそうに練習している様子がとてもよかったです。
3月1日(水) -6 1年 さんすう 1/2
1年生さんすうの授業では、いろいたで きめられたまいすうをつかって あるかたちをつくることをしていました。競い合って、形を作り、作った形を写真で撮って先生に提出するなどしていました。慣れたものです。
3月1日(水) -6 1年 さんすう 2/23月1日(水) -5 6年 国語
6年生国語の授業では、日本で著名な医師である日野原重明さんの「君たちに伝えたいこと」の単元で、著者の言葉の中から心にひびいいた言葉やその理由などをノートに書いていました。思うことが多い内容だと思いました。
3月1日(水) -4 1年 プログラミング学習 1/2
1年生がプログラミング学習をしていました。先生から配布されたシートに文字や絵を書くと音が出る仕組みになっていました。みんな興味津々で話を聞き、楽しく体験していました。
|
枚方市立禁野小学校
〒573-1194 住所:枚方市中宮北町4-1 TEL:050-7102-9148 FAX:072-849-7751 |