最新更新日:2024/06/11
本日:count up124
昨日:269
総数:105196
樟葉西小学校スローガン 「笑顔あふれるくず西キッズ」 新年度のスタートです!

11月21日 落ち葉の季節

 秋も深まり,木々の葉も綺麗に色づく季節になりました。しかし落ち葉になってからが大変です。今日は校務員さんが綺麗にしてくれました。フェンス側の木に落ち葉はどうしても道路に落ちてしまいます。地域の皆様にもご協力を頂いているようです。また,PTA活動でもクリーン西小と銘打って活動していただいています。本当にありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月21日 霧

 学校が霧に覆われました。昨日の雨と今朝の気温の低下が起こした気象現象です。6年2組では,どうやったら霧ができるかを考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月19日 いきいきフェスティバル あそぼう会

画像1 画像1
 午後の最初には枚方市長にも来て頂きました。お昼からも盛況でした。3年ぶりの開催に子どもたちも大喜びでした。スタッフの皆様方,大変だったと思いますが,子どもたちのために笑顔いっぱいで従事していただけました。本当にありがとうございました。
画像2 画像2

11月19日 いきいきフェスティバル・遊ぼう会

 今日は3年ぶりのいきいきフェスティバル・遊ぼう会です。今日まで時間をかけて準備をしていただきました。子どもたちや地域のPTAの皆さんも笑顔いっぱいの開催になりました。午後からの2部の方たちもお楽しみに!
写真 上から 1.受付(始まりました!)
       2.ドローン体験(うまく操作できたかな?)
       3.プラ板(樟葉西小学校の先生が担当です)
       4.バザー(お買い得品をゲットしましょう)
       5.チアダンス(いきのあったダンスでした)
       6.エレクトーン(かっこよくプレイしていました)
       7.キックターゲット(余裕で100点してました)
       8.西中吹奏楽部(迫力のあるブラスサウンド)
       9.プログラミングロボット(動きましたか)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月18日 4年生 校外学習2

 お弁当を食べ終わってからは,琵琶湖博物館の中で見学しました。子どもたちは,昔日本に生息したであろうゾウや天天然記念物のビワコオオナマズ,琵琶湖から淀川水系の巨大な床写真(樟葉西小学校も写っていました)等見応えのある展示物を一生懸命に見ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月18日 4年生 校外学習

4年生が琵琶湖博物館に来ています。しじみストラップを作りました。お弁当は琵琶湖を臨む芝生広場で。対岸の山々が綺麗でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月17日 今日の給食

画像1 画像1
 今日のメニューは「コッペパン」「ブロッコリー」「胡麻ドレッシング」「肉ボール照り焼きソース」「ミネストローネ」「牛乳」でした。ミネストローネはイタリアの「具沢山スープ」です。今日はコーンの甘みとトマトの酸味が美味しかったです。

11月17日 5年生 校内研究 研究会

画像1 画像1
 5年生1組で校内研究会の授業研究を行いました。今年度は算数科を研究教科にしています。今回の授業は,5年生の図形,菱形の面積の出し方がテーマです。子どもたちは一人一人今までの経験から解くことに熱中していました。講師の先生からは,楽しい授業展開だったと評価していただきました。
画像2 画像2

11月16日 学校の木々も色づいてきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
 学校の木も秋の衣装がえです。大変綺麗ですが,落ち葉の処分が大変です。公務員さん,安全管理員さん,PTAや地域の皆さんで綺麗に履いていただいています。ありがとうございます。

11月16日 今日の給食

画像1 画像1
 今日のメニューは「わかめごはん」「金時豆」「蓮根の辛味噌炒め」「冬野菜なべ」「牛乳」でした。蓮根は「ハス」の根の部分ですが,白亜紀には北半球に分布し,日本でも化石が発見されています。日本では,奈良時代には食用として存在していたようです。

11月16日 5年生 外国語

 「修学旅行で行きたい都道府県を校長先生にプレゼンしよう」をテーマにして学習してきました。今日はそのグループ・プレゼンの日です。プレゼンなんだから聴こえるように,楽しく明るくするようにと頑張っていました。ちなみに1番多かったのが沖縄,次が北海道でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月16日 5年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 跳び箱運動で,閉脚跳び(抱え込み跳び)に挑戦しています。跳び箱運動で大切なのは「腕の振り」です。クリアできて嬉しい声がたくさん聞こえてきました。

11月16日 Jアラート

画像1 画像1
 先日の避難訓練の時に子どもたちにお話ししたJアラートの試験放送が今日ありました。体育をしていた5年1組のみんなはチャイムが鳴り始めると静かにして,放送を聴こうとすることが出来ていました。そして,頭を隠す行動ができました。少し聞きにくい放送でしたが,反応できたことはとてもよかったです。

11月15日 6年生 理科

画像1 画像1
 学校の土にも地層はあるのか?という問題に答えるために地面を掘りました。40cmほど掘ったところから明らかに土の色が変わりました。厳密な意味では地層なのかはわかりませんが,地面にはさまざまな特徴のある「層」があることは確かです。

11月15日 今日の給食

画像1 画像1
今日のメニューは「海苔鰹ふりかけ」「ごはん」「ささみと人参の甘酢あえ」「味噌おでん」「牛乳」でした。味噌おでんは愛知県の郷土料理です。八丁味噌を使ったおでんです。

11月15日 SST

 SSTとはソーシャルスキル・トレーニングのことで,社会で人と人とが関わりながら生きていくために欠かせないスキルを身につける訓練のことです。先生方の寸劇を見て,どう思うかから友達との接し方の学習をしました。
画像1 画像1

11月14日 今日の給食

画像1 画像1
 今日のメニューは,「食パン」「コーンソテー」「スライスチーズ」「ポークビーンズ」「牛乳」でした。ポークビーンズは,アメリカの家庭料理です。豚肉と豆(今日の給食は白インゲン豆」)を主な材料にしたトマト味の煮込み料理です。

11月14日 1年生 秋探し

 1年生が秋探しに樟葉中央公園に行きました。どんぐりを山ほど拾って帰ってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月12日 枚方菊花展

 枚方菊花展に行ってきました。本校の菊は「努力賞」を頂きました。
画像1 画像1

11月11日 4年生 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
 図工の時間にも,作ったり描いたりしない時間があります。「鑑賞」の時間です。今日は,歌川広重の東海道53次の絵と,それを模写したゴッホの絵を比べて見ることを学習しました。4人1組になって話し合い,聞きあいを重ねていました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/8 地区児童会 集団下校
3/9 心の教室 AM
3/10 枚方市立中学校 卒業式
卒業式予行 6年生ありがとう会
3/14 PTA決算総会
枚方市立樟葉西小学校
〒573-1118
住所:大阪府枚方市楠葉並木1-11-1
TEL:050-7102-9108
FAX:072-855-1573