枚方市立樟葉西小学校
配色
文字
学校日記メニュー
10月9日 創立記念日
学校の様子
10月9日(木)は、本校の52回目の創立記念日で、学校は休みです。本校の歴史を少...
3年生 運動会の練習
3年生
運動会まであと少しとなりました。各学年の練習も仕上げ段階です。3年生がリズムに乗...
今日の給食
今日のメニューは「みそ汁、お好み揚げ、小松菜とツナのあえもの、こぶくろソース、か...
1年生 応援練習
1年生
運動会が近づいてきました。今日は朝学習の時間に5、6年生の応援団が応援の仕方を教...
今日のメニューは「スープ煮、チリコンカーン、スライスチーズ、食パン、牛乳」でした...
4年生 国語
4年生
教材「一つの花」を読み進めています。父母の幼いゆみ子への思い、そして、お父さんが...
今日のメニューは「月見汁、さけのねぎだれ、月見だんご(みたらし)、ご飯、牛乳」で...
大玉転がし 応援団
運動会の全員競技「大玉転がし」と応援団の練習をしました。今日の大玉転がしは白組の...
今日のメニューは「きのこスパゲティ、ささみとキャベツのソテー、みかん、コッペパン...
今日のメニューは「マーボーどうふ、れんこんの中華和え、ミニフィッシュ、ご飯、牛乳...
6年生 リレー
6年生
朝晩が過ごしやくなりました。6年生は運動会種目のリレーの練習をしています。バトン...
運動会係活動
運動会に向け、5、6年生が係活動に取り組みました。運動会当日の進行がスムースにな...
5年生 社会科の授業
5年生
5年生社会科の単元「自動車の生産にはげむ人々」の授業の様子です。今日は、昔と現在...
今日のメニューは「ご汁、焼き鳥、切り干し大根の煮物、ご飯、牛乳」でした。
運動会全体練習
1回目の運動会全体練習を行いました。開閉会式の練習をメインとして、プログラム1番...
今日のメニューは「タイピーエン、ツナとにんじんのサラダ、だいがく芋、コッペパン、...
6年生 探究とは?
パーソルキャリア株式会社の中岡豪氏を講師にお迎えし、6年生2クラスで働くことをテ...
今日のメニューは「肉じゃが、ししゃも、のりの佃煮、ご飯、牛乳」でした。
今日のメニューは「かぼちゃスープ、チキンハンバーグ、キャベツの炒め物、パーカーパ...
5年生 運動会練習
今日は雨がちらつく時間もありましたが、運動場での練習ができました。5年生がダンス...
学校経営方針
危機管理
登校支援対応例
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2025年10月
樟葉西小学校 HP
令和6年度 緊急時児童引き渡しマニュアル
【保存版】警報を伴う措置について(第3版)
学校いじめ防止基本方針
危機管理マニュアル
きみの好き!応援サイト 楽しくまなび隊
枚方市教育委員会ブログ インフルエンザ予防のために
樟葉西小学校PTA本部
RSS