最新更新日:2024/11/15 | |
本日:1
昨日:148 総数:123431 |
6月29日(水)-4 2年 国語 3/4
つづきです。
6月29日(水)-4 2年 国語 4/4
つづきです。
6月29日(水)-3 1年 さんすう 1/3
1年生さんすうの授業は、長さの学習でした。ものをはかるのに、ますがいくつ分かで比べ、最後は1cmの方眼を使って調べていました。ロイロノートで先生からの問題を受け取ったり、提出したり、写真を撮ったりと、すっかり使いこなしていました。課題を早く終えた子は「お助け」役になり、教え合いをしていたところがたいへんよかったです。
6月29日(水)-3 1年 さんすう 2/3
つづきです。
6月29日(水)-3 1年 さんすう 3/3
つづきです。
6月29日(水)-2 4年 音楽 1/2
4年音楽の授業はリコーダーのテストでした。テスト前に練習したり、教え合いをした後、テストでした。うまくできた時には、みんなで拍手をするなどほのぼのとした雰囲気でした。スーパーカリフラジリスティックエクスピアリドーシャスという曲を演奏していましたが、題名が長いので調べてみると、Supercalifragilisticexpialidociousをカタカナにしたものだそうです。ぜひ、もっと調べてみてください。
6月29日(水)-2 4年 音楽 2/2
つづきです。
6月29日(水)1年 あさがおの水やり
1年生は毎朝登校後に、あさがおの水やりをしています。あさがおはずいぶん大きくなりました。
6月28日(火)-3 2年 国語 1/3
2年生国語の授業では、「サツマイモのそだて方」を順に音読しながら、段落の確認をしていました。その後、ワークシートに取り組むということでした。
6月28日(火)-3 2年 国語 2/3
つづきです。
6月28日(火)-3 2年 国語 3/3
つづきです。
6月28日(火)-2 4年 社会 1/4
4年生社会の時間は、「自然災害からくらしを守る」の単元で、通学路で風水害が起こるとどうなるかを考え、実際に写真い撮った危険な場所を共有していました。自分のこととして学習し、活発な話し合いがされていました。ロイロノートでの画面を共有しての話し合いが一番盛り上がっていました。4年生も自主学習ノートを頑張っています。友だちのノートにコメントが貼られていました。
6月28日(火)-2 4年 社会 2/4
つづきです。
6月28日(火)-2 4年 社会 3/4
つづきです。
6月28日(火)-2 4年 社会 4/4
つづきです。
6月28日(火)3年 図工 1/3
3年生図工の授業は、工作でした。2週間で、「船」と「風で動く車」「ゴムで動く車」の内2つを作るとのことです。友だちと相談しながら楽しそうに作っていました。
6月28日(火)3年 図工 2/3
つづきです。
6月28日(火)3年 図工 3/3
つづきです。
6月27日(月)-5 着衣水泳 1/3
本日は、1〜4年生の着衣水泳の日でした。水の事故が後を絶たず、万が一のための訓練に真剣に取り組んでいました。力を抜いて水に浮くのは最初は難しかったようですが、少しずつコツを覚え、できるようになっていきました。2年生と4年生の様子です。はじめは2年生です。
6月27日(月)-5 着衣水泳 2/3
児童の見本です。2枚目以降は4年生です。
|
枚方市立禁野小学校
〒573-1194 住所:枚方市中宮北町4-1 TEL:050-7102-9148 FAX:072-849-7751 |