最新更新日:2024/05/31
本日:count up18
昨日:37
総数:42933
自ら学ぶ力を身につけ、思いやりの心をもち、心身ともに健康な子ども

11月25日 どんどん祭り

昨日の休み時間に子どもたちが運動場で楽しそうに遊んでいたので、様子を眺めていると横を通りかかった子が「校長先生〜っ!明日どんどん祭りやでっ!」と言いながら走り去っていきました。楽しみにしていることがよ〜く伝わってきました。

さて、いよいよ今日は楽しみにしていたどんどん祭り!
児童会役員のオープニング放送でスタートしました。

    ↓オープニング放送中↓
画像1 画像1

11月24日 穏やかな昼休みのひととき

暑くもなく、寒くもなく、穏やかな秋の昼休みです・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日はどんどん祭り

いよいよ明日はどんどん祭りです。
2年生以上の各クラス、出し物の準備でわいわい楽しそうです。
1年生は初めてのお祭りです。
みんな楽しい1日になるといいですね。

      ↓ 5年生準備中! ↓
画像1 画像1

11月24日 2年算数 九九がんばってます!

もう七の段まできました。六の段あたりからだんだん苦しくなってきがちですが、九九の仕組みをしっかり理解して覚えられるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

「いい人発見!!」 どんどん増えてます

画像1 画像1
↑ 職員室前の掲示板に掲示している「山田東小のいい人発見!!」 ↑
どんどん増えていますよ!「思いやりの輪」がもっと広がるといいですね。


↓ 玄関の生け花 ↓
地域の方が活けてくださっています。いつもありがとうございます
画像2 画像2

どんどん祭りPR 2年2組

2年2組は「あそびひろば」です。

   ↓ 児童集会PR中! ↓
画像1 画像1
画像2 画像2

どんどん祭りPR 2年1組

2年1組は「わくわくランド」です。

       ↓ 児童集会PR中! ↓
画像1 画像1
画像2 画像2

どんどん祭りPR 3年

3年生は「秋から冬へのバトンタッチ」です。

     ↓ 児童集会PR中! ↓
画像1 画像1
画像2 画像2

どんどん祭りPR 4年2組

4年2組は「夢ミーワールド」です。

       ↓ 児童集会PR中! ↓
画像1 画像1
画像2 画像2

どんどん祭りPR 4年

4年1組は「ゲームセンター」です。


     ↓ 児童集会PR中! ↓
画像1 画像1
画像2 画像2

どんどん祭りPR 5年

5年生は、「抜け出せないラビリンス」です。

      ↓ 児童集会PR中! ↓
画像1 画像1
画像2 画像2

11月22日 どんどん祭りPR 6年

児童集会で各クラスが出し物PRをしました。
6年は「恐怖のおばけやしき」です。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月21日 3年ローマ字

3年生では国語でローマ字の勉強をしています。
文字入力ではローマ字入力をするようになりますし、アルファベットは英語でも使います。
大切な学習なので、しっかり定着してほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月18日 コミュニティスクール学校運営協議会

画像1 画像1
今年度、第二回目のコミュニティスクール学校運営協議会を行いました。
子どもたちの様子を参観していただきました。また、学校の取り組みについてご説明し、ご意見をいただきました。


↓どんどん祭りの準備中!
     楽しそうな子どもたちを見ていただきました ↓
画像2 画像2

11月17日 文化芸術公演

「文化芸術による子供育成総合事業(巡回公演事業)」という大阪府の事業により、オーケストラによる演奏公演会がありました。
生で本格的なオーケストラの演奏を聴く機会はなかなかないと思います。
子どもたちには良い経験になりました。


↓楽器紹介や校歌の演奏もしてくださり、みんなで一緒に歌いました↓

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ちょっと早いクリスマス

なかよしのみんなでクリスマス飾りを作りました。

かわいいですね。癒されます。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年 自主学習

5年生では、自主学習ノートをロッカーの上に広げて置き、クラスのみんながお互いに見合って参考になるようにしています。
テーマ設定もそれぞれが自身の学びを深めるとともに、読み手に伝わるよう工夫されています。さすが5年生!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読書の秋

画像1 画像1
    ↑全校で読書ビンゴに取り組んでいます↑
  いっぱい本を読んで心に栄養をたっぷり蓄えてほしいですね。


    ↓ 5年生の図書の時間 ↓
  静かに読書しています。さすが5年生 
画像2 画像2

11月16日 6年 卒業アルバム撮影

卒業アルバムの写真撮影がありました。
クラス写真、授業風景など1日かけて撮影しました。



  ↓ 学年写真撮影中(1クラスなのでクラス写真なんですけどね)↓
    逆光でまぶしい〜!みんな渋い顔になっていないかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

玄関の生け花

地域の方がいつも活けてくださっています。
ありがとうございます。

穏やかな気持ちになりますね。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/10 4年読み聞かせ 諸費振替2
3/15 5時間授業 
枚方市立山田東小学校
〒573-1162
住所:大阪府枚方市田口3-16-1
TEL:050-7102-9152
FAX:072-849-9235