最新更新日:2024/05/31
本日:count up15
昨日:37
総数:42930
自ら学ぶ力を身につけ、思いやりの心をもち、心身ともに健康な子ども

6年卒業式の練習

卒業式まで残り少なくなってきました。6年生は体育館で緊張感を持って練習しています。
人生の一つの節目を迎えます。家族をはじめとする自身に関わってきてくれた方々に感謝し、次のステップに向け、夢と希望に満ち溢れた素敵な卒業式になるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月7日 6年生を送る会

3月17日に6年生は卒業式を迎えます。1〜5年生の子どもたちは卒業式に出席できませんので「6年生を送る会」という形で6年生とお別れをしました。
各学年から6年生へ感謝のメッセージと歌などを送ってお別れをしました。どの学年も、とても想いの詰まった素敵な発表でした。6年生もうれしかったと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

子育て支援講座 「スマホとの適切な付き合い方」(動画配信講座)

子育て支援講座のご案内です。
講師の篠原嘉一先生のお話は具体的でとても分かりやすいです。
ご家庭でお子さんとスマホ使用での約束をどうすればいいのかや、ネットトラブルに巻き込まれないようにするにはどうすればいいのかなどのヒントになると思います。
画像1 画像1

3月6日 1年体育 サッカー

太陽が眩しいくらいのいいお天気でした。
体育日和です。1年生の子どもたちは元気いっぱいサッカーを楽しみました。

授業の終わりには「もっとやりたかった〜!」と子どもたち。
楽しかったんですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校看護師・特別支援教育支援員募集!

枚方市では、学校看護師及び特別支援教育支援員を募集しています。

子どもたちの健やかな成長のために私たちと一緒に働きませんか?


   ↓↓↓ 詳しくはこちら ↓↓↓
画像1 画像1

5年 6年生の卒業式練習に向けて・・・

いよいよ6年生の卒業式の練習が本格的に始まります。
それに向けて5年生が体育館の会場設営をしてくれました。
フロアを掃除してくれたり、シートを敷いて拭いてくれたり、楽器を運んでくれたりと頑張ってくれました。
5年生ありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年PTA学年行事

6年PTA学年行事がありました。
体育館で親子ドッジボールです。
保護者のみなさんも子どもたちに負けじとがんばっておられました。
6年生にとっては残り少ない小学校生活の素敵な1ページになったのではないでしょうか。


  ↓左が保護者チーム、右が子どもチーム↓
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年体育 ポートボール

寒さも弱まり、少し運動場での体育がやりやすくなってきました。
4年生は、ポートボールをしました。
みんな楽しそうに取り組んでいましたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月2日 2年 6年生を送る会練習

卒業式に出席できない1〜5年の在校生は、3/7(火)に行われる6年生を送る会で、6年生とお別れします。6年生への感謝の言葉と歌を送ります。
心温まる素敵な会になるといいですね。

            ↓2年生練習中↓
画像1 画像1
画像2 画像2

あいさつ運動

毎月1日に児童会の子どもたちがあいさつ運動に取り組んでくれています。
みんなしっかりあいさつできてるかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

3月1日 3月になりましたね

朝夕は冷えますが、日中は少しずつ暖かくなってきましたね。
この時期、「三寒四温」とはよく言ったもので、雨が降ったり、暖かくなったり、また気温が下がったりを繰り返しながら春を迎えます。

今年度も残すは3月のみとなりました。
最後まで元気いっぱい頑張りたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/10 4年読み聞かせ 諸費振替2
3/15 5時間授業 
枚方市立山田東小学校
〒573-1162
住所:大阪府枚方市田口3-16-1
TEL:050-7102-9152
FAX:072-849-9235