最新更新日:2024/11/28 | |
本日:110
昨日:133 総数:124868 |
2月24日(金) -2 1年 こくご 1/2
1年生国語では、「こどもをまもる どうぶつたち」の単元で、どんなどうぶが、どのようなちえをつかうか、なぜそのちえをつかうかを、各自が大きなプリントにまとめていました。しっかり頭を使っていました。
2月24日(金) -2 1年 こくご 2/22月24日(金) 本校教員が紹介されました
「教職課程」という教員採用試験対策の雑誌(4月号)で、「現職先生の1週間」というコーナーで本校教員が紹介されました!
2月22日(水)-7 3年クラブ活動見学
4年生から、クラブ活動が始まります。今日は、来年度に向け、3年生がクラブ活動を見学しました。
「図工クラブでは、カードやしおりを作ります。」 部長さんの説明を熱心に聴く、3年生の子どもたち。どのクラブ活動にするか、もう決まったかな? 2月22日(水) -6 1年 こくご
1年生こくごでは、「子どもをまもる どうぶつたち」で「しそんをのこし、いのちを つないでいるのです」の部分について、「しそん」とは何か、「いのちをつなぐ」とはどういうことなのかを先生と子どもたちがやりとりしながら考えていました。とても楽しそうでした。
2月22日(水) -5 5年 算数 1/2
5年生算数では、金曜日の多角形と円周の長さについてのテストに備え、2種類のプレテストを行っていました。答え合わせの後、少人数に分かれてお直しや質問タイムなどをするとのことでした。
2月22日(水) -5 5年 算数 2/22月22日(水) -4 3年 国語
3年生国語では、「ゆうすげ村の小さな旅館」の6〜8場面についてだれが、いつ、どこで、どんなことをしていたかを友だちとも確認し、先生からの質問についても考えていました。
2月22日(水) -3 1年 福祉交流 1/2
1年生が、高陵校区と中北校区の福祉委員代表の方をお招きし、福祉交流会を行いました。学習発表会の「スイミー」を観ていただきましたが、感激され、たいへん褒めていただきました。最後に記念品をいただきました。ありがとうございました。(禁野校区コミュニティは平成6年度開始で、それまでは高陵校区と中北校区に分かれています。)
2月22日(水) -3 1年 福祉交流 2/22月22日(水) -2 5年 国語 1/2
5年生国語では、手塚治虫さんの物語の続きでした。出来事から人物像を読み取ることをめあてに、医学専門時代の頃のことを考えていました。友だちと話し合いながら確認していまhした。
2月22日(水) -2 5年 国語 2/22月22日(水) 2年 オンライン朝の会
2年生のクラスが学級閉鎖となりオンラインで朝の会を行っていました。出席を取り、今日の予定の連絡などをしていました。今日も1日頑張りましょう。体調が悪い人は無理をしないようにしてください。
2月21日(火) -5 6年 理科
6年生理科ではプログラミングで必要な時だけ明かりがつくように条件と動作の組み合わせを考えることがめあてでした。友だちと意見交換しながら考えていました。
2月21日(火) -4 1年 国語
1年生は、明日の福祉交流で発表するスイミーのオペレッタについて確認していました。少しセリフや役割が増えたようですが、しっかりできていました。
2月21日(火) -3 2年 せいかつ
2年生せいかつの授業では、これまでの自分の成長をふり返り、3年生へとつなげることを目的とし、1年生の頃の思い出を書いていました。持ってきた写真をどれにしようかと選びながら、楽しそうに書いていました。
2月21日(火) -2 3年 国語 1/2
3年生国語の授業では、今まで自分たちで調べてきた世界の家についての発表でした。ロイロノート2台(自分用と提示用)を駆使し、分かりやすく説明していました。自分の言葉で発表していたところがよかったです。
2月21日(火) -2 3年 国語 2/22月21日(火) 4年 外国語活動 1/2
4年生外国語活動は、久しぶりにNETのエミリー先生との授業でした。gym, hallway, music room, libraryなど学校のいろいろな場所の言い方を学んでいました。いい発音でした。
2月21日(火) 4年 外国語活動 2/2 |
枚方市立禁野小学校
〒573-1194 住所:枚方市中宮北町4-1 TEL:050-7102-9148 FAX:072-849-7751 |