最新更新日:2024/06/28
本日:count up96
昨日:153
総数:107287
学校教育目標 : 日に新た 自ら学び 心豊かに たくましく

10月25日(火) 5年 総合的な学習の時間 5/5

つづきです
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月24日(月)-7 6年 社会

6年生社会の授業では、明治維新についてでした。なぜそのような大きな変化があったかなどをペアや班で考え、まとめていました。それぞれが考えたり、協働できています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月24日(月)-6 1年 国語

1年生国語の授業では、乗り物を1つ選び、発表するとのことでした。今日は、乗り物を選ぶ作業をし、選んだものを先生に確認してもらったり、みんなで確かめていました。分かりにくいところなどはみんなで協力し、取り組んでいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月24日(月)-5 4年 体育 1/2

4年生体育は、走り幅跳びでした。ロイター板で踏み切る練習をしてから、実際に跳んでいました。やはり踏み切りがポイントのようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月24日(月)-5 4年 体育 2/2

つづきです
画像1 画像1
画像2 画像2

10月24日(月)-4 3年 国語 1/2

3年生 国語の授業は、リーフレットを作って発表するために、要約の仕方や今後の予定などについて考えていました。発表が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月24日(月)-4 3年 国語 2/2

つづきです
画像1 画像1
画像2 画像2

10月24日(月)-3 2年 国語 1/2

2年生は、先週に行った秋の遠足について作文を書いていました。見たことや聞いたこと、会話文を入れるなど工夫して書いていました。とても楽しかったようでどんどん書けていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月24日(月)-3 2年 国語 2/2

つづきです
画像1 画像1
画像2 画像2

10月24日(月)-2 修学旅行セレモニー練習

6年生が修学旅行前最後の平和セレモニーの練習をしていました。遠目で見ていたのですが、予定通り、大きな声で練習ができたとのことでした。本番が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月24日(月)第5回枚方市立禁野小学校の新しい学校づくり協議会

画像1 画像1
先週22日(土)に第5回枚方市立禁野小学校の新しい学校づくり協議会が行われ、旧高陵小学校の解体工事説明会の結果や新校舎の設計、樹木調査、守口市立さくら小学校の視察などについてが案件でした。21日(金)には、枚方市関係各課の会議に校長も参加し、新校舎設計図について意見交換を行いました。着々と新しい学校づくりが進んでいます。
クリック→枚方市立禁野小学校の新しい学校づくり協議会

10月21日(金)−4 4年 体育

友だちの跳ぶ様子をダブレットで撮影し、アドバイス。「手の位置を変えるといいよ。」「着地で足が揃っていたね。」片付けも、協力してできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月21日(金)−3 1年 音楽

鍵盤ハーモニカで、「どんぐりさんのおうち」の演奏です。音の長さに気をつけながら、「ど」と「そ」の音を吹きます。最後の音が揃うと、自然と拍手が湧き上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月21日(金)-2 2年 校外学習 15

ニフレル前で記念撮影です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月21日(金)-2 2年 校外学習 14

つづきです
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月21日(金)-2 2年 校外学習 13

つづきです
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月21日(金)-2 2年 校外学習 12

つづきです
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月21日(金)-2 2年 校外学習 11

いよいよニフレルで調べ学習です。係の方の説明を聞いて、見学開始です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月21日(金)-2 2年 校外学習 10

つづきです
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月21日(金)-2 2年 校外学習 9

つづきです
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/16 卒業式前日準備
3/17 卒業式
枚方市立禁野小学校
〒573-1194
住所:枚方市中宮北町4-1
TEL:050-7102-9148
FAX:072-849-7751