最新更新日:2024/11/25
本日:count up39
昨日:25
総数:83012
学校教育目標「気づく つながる 創り出す」〜自ら考え、行動できる生徒〜
TOP

9月14日(水) ICTにチャレンジ

国語の先生がICTサポート員の方の援助もあって、ICT(タブレット)を利用した授業にチャレンジしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月13日(火) 2年生ポスター発表

2年生の「みらい・そうぞう学習(総合的な学習の時間)」では、食探究に取り組んできました。本日は2組が発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月12日(月) 学園祭に向けて

学園祭(体育祭+文化祭)に向けての取り組みが始まっています。本日は2年生の取組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月9日(金) 修学旅行記

高山市内を散策しながらお土産の購入と食べ歩き(昼食込み)をしました。
12時30分大阪に向けて出発しました!
画像1 画像1
画像2 画像2

9月9日(金) 修学旅行記7

高山市内に到着。まずはせんべい焼き体験をしました。この後、市内散策です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月8日(水) 修学旅行記6

夜はクラスレクです。どのクラスも盛り上がっています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月8日(木) 修学旅行記5

午前のプログラムの終わりごろから雨が降り出し、午後の乗鞍岳登山が心配されましたが、昼食こそバス内で食べることになりましたが、急にガスが晴れだし、まわりの峰々が見えるようになりました。奇跡的です(あいにく午前中に登山だった3、4組さんはみえなかったようですが。)
本当に日頃の行いがいいのでしょう。本日予定されていたプログラムも無事終了しました。
今は宿舎にもどって温泉に入ってゆっくりくつろいでいます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月8日(木) 修学旅行記4

修学旅行2日目。プログラムは各クラスで違います。1組は「イワナ」つかみ(さばいて食べるところまでをします)。続いてアドベンチャーパークへ。午後は乗鞍岳まで上がります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月7日(水) 修学旅行記3

順調に行程は進んで、予定よりも少し早目に宿舎に到着しました。食堂で入館式を行い、早速夕食へ。夕食後は花火を楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月7日(水) 修学旅行記2

本日午後からはラフティングです。台風のおかげで水量が多く、通常の倍のコースで楽しむことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月7日(水) 修学旅行記1

予定通り行程は進んでいます。道の駅美並の河原で昼食。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月6日(火) 大阪府チャレンジテスト

本日3年生対象の、「大阪府チャレンジテスト」が実施されました。
画像1 画像1

9月5日(月) 「頑張る姿」放映中

職員室前に設置した大型テレビ。本日は部活動の様子を放映しています。
画像1 画像1

9月2日(金) ジュニア川柳入選作品「月間川柳マガジン9月号」

「月間川柳マガジン9月号」で入賞した作品を紹介します。
北村あじさい 選
特選   「ボールのよう僕の心も跳ねてるよ」  2年 佐竹勇太
秀作   「夏の部屋耳元で聞く羽の音」     2年 米田 光
     「遊園地風船とんで泣く子ども」    2年 上ノ園海大
選者特別賞「宝石が輝くような海の波」      1年 菅野心菜
佳作   「白球を追いかけまわす青春だ」    3年 尾崎颯大
     「冬眠終わり毎日多忙扇風機」     3年 神口夏那葉
     「手をつなげば広がっていく世界の輪」
     「嬰児の笑顔一つで皆笑顔」      3年 林 藍理
     「私の目じしゃくみたいにあなたへと」 1年 岩井みずき
     「家族でね団欒する時幸せだ」     2年 松本真一
     「万華鏡のぞいてみると別世界」    2年 三保木小春
     「丸い円きれいに描けて気持ち良い」  3年 穀本栄美
     「暑すぎてアイスのようにとけそうだ」 1年 森田梨杏
     「球拾い初心に戻りたんたんと」    2年 志藤心菜
     「世に響く夏の証はせみの歌」     1年 今西来翔
     「会いたいな離れて二秒君想う」    2年 工藤詩織
     「学校はとても楽しいすぐいこう」   1年 氏本泰斗

芦田鈴美 選
特選   「嬰児の笑顔一つで皆笑顔」      3年 林 藍理
秀作   「ボールのよう僕の心も跳ねてるよ」  2年 佐竹勇太
佳作   「暑すぎてアイスのようにとけそうだ」 1年 森田梨杏
     「聞こえたよピーピーピーと鳥の歌」  1年 筒井莉子
     「丸い顔これも個性だわたしのね」   2年 工藤詩織
     「心まで照らしてくれる満月が」    3年 横野悠香
     「広げようわたしとあなたの笑顔の輪」 3年 松本夏姫
     「登下校2年ぶりのマスクなし」    3年 穀本栄美
     「夏の夜空を見上げて待つ花火」    3年 木村ちの
     「夏まつり初めて買ったりんごあめ」  3年 辻本徹平
     「平和の鐘二度としないよ戦争を」   2年 松本大空
     「手をつなげば広がっていく世界の輪」
     「蝉時雨命燃やす音楽隊」       1年 井田歩睦
     「なんだっけ取りに来たのにまた戻る」 2年 稲田純白
     「光差しなないろに光るしゃぼんだま」 1年 秋口璃奈
     「ふわふわと青空およぐシャボンダマ」 2年 美山心桜
     「けんかしてまるくおさまるなかよしだ」2年 小向陽心
     「梅雨入りいつも心は雨模様」     3年 三浦拓海
     「宝石が輝くような海の波」      1年 菅野心菜

9月1日(木)

職員室前に設置した大型テレビ。本日より、先生方などが撮りためていた写真のスライドショーの上映を始めました。時間のある時に、皆さんが輝いている姿を見に来てください!
画像1 画像1

8月31日(水) 1年生「みらい・そうぞう学習」

二学期に入り最初の「みらい・そうぞう学習」。1年生は「福祉探究」で、高齢者施設や幼稚園・保育園などに楽しんでもらえるものを制作するということに取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月30日(火) 新しいトイレの使用

第二期トイレ改修工事が行われていますが、それに伴い、前年度改修していたトイレを「女子トイレ」として使用開始しました。男子のみなさんには不便をかけますが、あと2か月辛抱してくださいね。
画像1 画像1

8月26日(金) 授業始まる

ニ学期の授業がはじまりました。(実は昨日の始業式後から授業は始まっています)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月25日(木) ニ学期始業式

本日ニ学期がスタートしました。教室棟は、夏休み中に行われていたトイレの改修工事で埃まみれになっていたので、みんなで念入りに隅々まで大掃除を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月3日(水) ドローン講習会・体験会

本日、Doone System代表の尾形宗久氏とフォトグラファーの森川大輔氏をお招きして、技術部員対象に、ドローン講習会・体験会が行われました。まず、法規・法令の基礎理論を学び、プログラムによるドローンの操縦体験を行いました。そのあと室内でミニドローンを飛ばし、体育館で大型のドローンを飛ばす体験を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
月中行事予定
3/14 卒業証書授与式
枚方市立山田中学校
〒573-1161
住所:大阪府枚方市交北2-28-1
TEL:050-7102-9245
FAX:072-848-7814