最新更新日:2024/11/28 | |
本日:102
昨日:153 総数:136535 |
12月23日 2学期終業式
長かった2学期も終業式の日となりました。学年ごとの集会のあと大掃除を行い、教室や校舎内をきれいにしました。その後、放送による終業式を行いました。明日からの冬休みは体調管理に努め、事故等に気を付けて過ごして3学期の始業式には元気な姿を見せてください。
12月23日
学校だより、1、2、3年学年通信、3年進路通信を更新しました。
(右側の「学校コンテンツ」からお入りください。) 12月21日 学年レク(2年)
2年生も、1、3年に続いて今日は学年レクを行いました。複数のボールを同時に使ってのドッヂボールで、大きな歓声も上がっていました。
12月19日 学年レク(3年)
気温は低かったですが、太陽の日差しのもとで3年学年レクを行いました。普段は勉強に向かって一生懸命ですが、この時間はみんなでリフレッシュの時間となったようです。
12月16日 学年レク(1年)
グランドで、クラス対抗のドッヂボール大会を行いました。競技中には、早いボールを上手くキャッチするとみんなから歓声があがるなど、寒い中でしたが熱く盛り上がっていました。
12月14日 数学の授業
3年6組の数学の授業です。円周率について理解を深める学習として、この時間は円周角や中心角についてiPadでのスライドやプリントを使って取り組んでいました。
12月14日 英語の授業
2年5組の英語の授業です。how toの表現を用いて、いろいろなやり方について話ができるように学習していました。教科書で基本を理解した後、プリントに描いてある動作を英語で話していました。
12月13日 技術の授業
3年5組の技術の授業です。木で型を作って溶かした錫を流し込む鋳造に取り組んでいました。デザインを考え木に写し、カッターナイフや彫刻刀で型つくっていました。
12月13日 社会の授業
2年2組の社会の授業です。資本主義と社会主義のことを資料などからしっかり読み取り、自分なりにどちらの考え方を採用すべきだったかを学習していました。
12月12日 理科の授業2
2年3組の理科の授業では天気がもたらす恩恵と災害・防災が説明できるように、まずは情報の収集から始め、その情報をJamboardのアプリも使って整理・分析しまとめていました。
12月12日 理科の授業1
2年1組の理科の授業です。天気がもたらす恩恵と災害・防災が説明できるように、調べてポスターを作成し、グループ内で発表をしていました。そのあとは、デジタル教科書で基本のチェックもしていました。
12月9日 音楽の授業
1年1組の音楽の授業です。「雅楽」のDVD鑑賞のあと、「雅楽」についてプリントにまとめていました。Classroomに配信されている動画も繰り返し見ながら学習していました。
12月9日 英語の授業2
2年4組の英語の授業です。ニュージーランドからのメールの内容を学習していました。新しい単語やリスニング、ジグソーリーディングに取り組んでいました。
12月9日 英語の授業1
3年2組の英語の少人数授業です。本文のスピーチの内容を、グループではジグソーリーディングを用い、絵や英語でわかるように伝え合っていました。
12月8日 理科の授業
3年6組の理科の授業では、金星の満ち欠けについて説明できるよう、デジタル教科書を用いながら理解を深めていました。グループではいろいろな考えが交換されていました。
12月8日 数学の授業
2年2組の数学の少人数授業です。三角形の図形の問題で、辺が等しいことを仮定から証明する問題に向かっていました。みんな真剣に問題にむかっていました。
12月7日 国語の授業
3年5組の国語の授業です。島崎藤村の「初恋」の心情の変化について学習していました。グループで交流しながらその変化を林檎の色で表現していました。
12月6日 体育の授業
3年3、4組男子の体育の授業です。この時間は、長距離走としてチームに分かれて駅伝形式で行っていました。1周300mのコースをみんな一生懸命走っていました。
12月5日 数学の授業
2年2組の数学の少人数授業です。三角形の図形の証明問題に挑戦していました。三角形の合同条件から辺や角が同じことを利用し、グループで取り組んでいました。
12月2日 社会の授業
3年4組の社会の授業です。生産に必要なものはどのように生産されるかを学習するなかで、「自分自身に絶対必要だと思うものがどのように生産されているのか」を調べて発表していました。
|
枚方市立第三中学校
〒573-1124 住所:大阪府枚方市養父東町1-5 TEL:050-7102-9190 FAX:072-857-7331 |