最新更新日:2024/06/25
本日:count up41
昨日:155
総数:106945
学校教育目標 : 日に新た 自ら学び 心豊かに たくましく

9月27日(火)-3 3年 図工 1/2

3年生図工では、運動会の絵を描いていました。切り取ったりして、クラス全体で制作していくそうです。完成品が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月27日(火)-3 3年 図工 2/2

つづきです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月27日(火)-2 1年 こくご

昨日の1年生こくごの授業「なににみえるかな」の単元では、iPadを使い、はっぱやどんぐり、まつぼっくりの材料を使い、絵を描き、その絵の当て合いをしていました。創造力豊かな作品が出来上がっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月27日(火)1年 こくご

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日の1年生国語の「サラダでげんき」では、たくさんの動物たちがりっちゃんのために、サラダに入れる食材を教えてくれました。今日は、みんななら何をオススメするかをお手紙に書きました。ブロッコリー、たまご、ししゃも、ツナ、とりにく、、、。様々な食材をいろんな理由でおすすめできました。りっちゃんのために、いいアドバイスも考えることができました。

9月26日(月)-6 3年 運動会練習

3年生の運動会練習は、児童だけで、笛にあわせて入場や走る準備ができるように練習していました。子どもたちで注意し合って、よりよくしようと取り組んでいる姿が格好良かったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月26日(月)-5 4年 国語 1/2

4年生国語の授業は、漢字テストでした。昼休み直後の授業でしたが、とても集中して頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月26日(月)-5 4年 国語 2/2

つづきです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月26日(月)-4 1年 さんすう

1年生さんすうの授業では、「どんぐりはあわせてなんこか」を文章を読んで式と答えを考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月26日(月)-3 5年 体育

5年生体育では、土曜日の運動会に向けて、グループでダンスの練習を頑張っています。1分弱の簡単な演技ですが、当日は楽しみにしていてください!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月26日(月)-2 6年 社会

6年生社会の授業では、鎖国後の外国との交流の学習で、朝鮮などとの交流について学習でしてました。日本は、朝鮮や中国の文化から影響を受けているなどを調べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月26日(月) 1年 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
先週の1年生さんすうの授業です。自分たちで考えた方法で水の量を比べました。今回は、同じ大きさの入れ物にペットボトルの水を入れ直して高さで確認するやり方を行いました。最初の予想とは違っていて驚いている姿がとても印象的でした。

9月22日(木)-7 5年 運動会練習

5年生が運動会練習で100m走とその後の演技の場所確認などをしていました。本番に向けて準備も大詰めです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月22日(木)-8 2年 国語

2年生国語の授業の最初は、グループでリズムよく詩の朗読をしていました。一生懸命読んでいる姿が素敵でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月22日(木)-6 1年 こくご

1年生こくごでは、「人」「休」の漢字の学習した。それぞれの漢字からできている言葉などをみんなで考え、最後に書く練習をしていました。だんだん学習する漢字が増えてきています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月22日(木)-5 選抜リレー練習 1/2

選抜リレーの練習を行いました。今日はグループごとで課題の話し合いやバトンバスの練習をしていました。雨が止み、練習できてよかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月22日(木)-5 選抜リレー練習 2/2

続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月22日(木)-4 3年 音楽

3年生音楽では、ミッキーマウスマーチの合奏でした。みんな楽しそうに演奏していて、聞いていて気持ちよかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月22日(木)-3 5年 社会

5年生社会の授業では、これからの食糧生産についての学習で、マグロやサーモン、醤油の原料となる大豆などのお寿司を例に挙げ、食料自給率について学んでいました。たくさんの意見が出て、みんな積極的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月22日(木)-2 1年 こくご

1年生国語は、「サラダで げんき」の単元テストでした。テスト隊形になり、真剣に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月22日(木)自学自習ノート

校長室前掲示の6,5,4年生の自学自習ノートが更新されていました。みんな頑張っています。3連休も興味のあることなどを調べてみよう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/23 給食終了・大掃除
3/24 修了式
枚方市立禁野小学校
〒573-1194
住所:枚方市中宮北町4-1
TEL:050-7102-9148
FAX:072-849-7751