最新更新日:2024/06/07
本日:count up2
昨日:113
総数:182198
   自分を大切にすると、いじめっ子にもいじめられっ子にもならない!!       みんなすばらしいオンリーワン!

令和5年度新学期以降の学校におけるマスク着用の考え方の見直し等について

 枚方市教育委員会からのお知らせです。

 ※「2022年 西牧野小学校」Classroomにも掲載しています。

画像1 画像1

3月22日 給食

今日の給食は、米粉のクリームスープ、ミートビーンズ、キャベツのソテーです。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月22日 1年生

お楽しみ会をしています。いろいろな出し物やゲームで楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月20日 給食

今日の給食は、団子汁、ししゃも、ごぼうのきんぴらです。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月20日 1年生・4年生

1年生と4年生が交流しています。アスレチック仕様の「だるまさんがころんだ」をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月17日 記念写真

全員で記念写真の撮影です。
画像1 画像1

3月17日 花道

花道で卒業生を送り出します。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月17日 最後の教室

最後に教室で担任から卒業証書を受け取ります。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月17日 保護者と

学級委員さんが作成したDVDを保護者と一緒に鑑賞しています。最後に卒業のプレゼントをもらっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月17日 卒業生退場

式が終わり、卒業生が退場します。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月17日 卒業生お別れの言葉

卒業生からの言葉と歌です。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月17日 卒業証書授与

一人ひとりに卒業証書を授与しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月17日 卒業生入場

卒業生が式場に入場します。
画像1 画像1

3月17日 卒業生登校

登校した卒業生は、まず教室に入ります。その後、音楽室に集まって声出しをし、入場を待ちます。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月17日 卒業式

今日は第48回卒業証書授与式です。卒業生のみなさん、おめでとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月16日 玄関の花

明日の卒業式のために、お花を活けていただきました。いつもありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月16日 桜

明日の卒業式を祝うかのように、校長室前の桜が開花しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月16日 5年生

5年生が明日の卒業式の準備をしてくれました。卒業生へのお祝いと感謝の意を込めて、心を尽くして式場を整えてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月16日 給食

今日の給食は、赤飯、お祝いすまし汁、鶏肉のから揚げ、みかんゼリー、ごま塩です。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月16日 4年生

スクールカウンセラーによる心の授業です。心理テストをしたりメンタルトレーニングを教えてもらったりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/24 修了式
枚方市立西牧野小学校
〒573-1148
住所:大阪府枚方市西牧野2-1-1
TEL:050-7102-9116
FAX:072-851-0035