最新更新日:2024/06/18
本日:count up170
昨日:230
総数:163952
第一中学校教育目標『考える  思いやる  たくましく生きる』

10月5日(水) 研究授業が行われました

画像1 画像1
画像2 画像2
本日4時限目、3年3組において国語科萬代教諭による研究授業が行われました。
単元は「初恋」で、島崎藤村の「初恋」(文語定型詩)から、言葉のもつ想像性を感じたり、選び抜かれた言葉のすばらしさを感じることを“つけたい力”として授業が行われました。
枚方市教育委員会からは、栗田指導主事、上坂指導主事、杉本教育推進プランナーにお越しいただき、授業を参観後、より良い授業の進め方をめざすため、ご指摘をいただきました。

10月4日(火) 文化祭に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
3年5組の合唱練習の様子です。

10月4日(火) 文化祭に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
音楽の授業での3年1組合唱の練習です。

10月4日(火) 授業の様子

画像1 画像1
本日はまだテスト返しのクラスがありましたが、進めているクラスの様子です。

図書委員会の取組です

画像1 画像1
画像2 画像2
図書委員会のスタンプラリーです。
来室するごとにスタンプが1つ貯まります。
図書室の人物クイズにも参加してみてください。

10月3日(月) 文化祭に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生の文化祭に向けた取組です。
体育館や音楽室で行う練習の様子や、教室で作業を行っている様子です。
上段が3年5組です。
下段が3年4組です。

10月3日(月) 文化祭に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の文化祭に向けた取組の様子です。
上段が3年3組です。
中段が3年2組です。
下段が3年1組です。

10月3日(月) 文化祭に向けて

画像1 画像1
音楽室での2年5組の練習風景です。
しっかり指揮者を見て唄っていました。

10月3日(月) 文化祭に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
授業で行われていた合唱の練習です。
1年4組の音楽の授業です。

10月3日(月) 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の授業の様子です。
中間テストの答案返却が多かったことと、文化祭の取組として撮ったので、本日は写真が少なめです。

一中校区地域教育協議会 第3回運営委員会が開催されました

画像1 画像1
本日、13時30分から本校図書室において、一中校区地域教育協議会第3回運営委員会が開催されました。11月5日(土)に実施の一中フェスティバル開催についてです。
この2年は開催できていませんでしたが、11月5日(土)9時30分から例年通りの規模とはいきませんが、吹奏楽部の演奏、関西外大チアリーディングの演技などを行います。
是非、ご参加ください。

第76回文化祭

本日、10月21日(金)開催の第76回文化祭のご案内を配付しております。
合唱発表の参観につきましては、お子さまの出演時間帯のみとさせていただきますが、生徒たちの頑張っている姿を応援していただければと思います。
第一中学校ホームページに、詳細を掲載しておりますのでご覧ください。
(URL)
https://www.city.hirakata.osaka.jp/0000046611.html
画像1 画像1
画像2 画像2

9月30日(金) 登校時の様子

本日は、中間テストの最終日となります。テスト後は下校や部活動となります。
テストの様子は学校ブログへ掲載はしないですが、登校時の様子を掲載します。昨日も見られた光景ですが、タブレットやノート等を見ながら登校してきています。熱心なことに感心する反面、前を見ていないことも多くなるので事故が気になります。自動車やバイク等が通る時には、声がけをしました。
画像1 画像1 画像2 画像2

9月29日(木) この写真、すごいことなのです

画像1 画像1
この写真、一見、3年生の生徒たちが体育館入り口の下足箱に外履を置いているところなのですが、靴底を合わせ、下足箱に靴底をつかせないように配慮されています。すごいところは、先生たちが“このように置きなさい“と言ったものではなく、生徒自ら行動できているところです。当たり前のこととしてできることに恐れ入りました。

9月29日(木) 3年生 修学旅行の写真販売 Part1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の3時限目、3年生テスト後に修学旅行の写真販売がありました。
生徒たちは修学旅行を思い出して、笑い声や歓声をあげていました。
上段が3年1組、中段が3年2組、下段が3年3組の写真が掲示されている様子です。

9月29日(木) 3年生 修学旅行の写真販売 Part2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
クラス毎の
上段が3年4組、中段が3年5組、下段がクラスいろいろな写真が掲示されています。

9月28日(水) 文化祭に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
文化祭に向けて、1年生の体育館練習の様子です。
上段が1年3組です。
下段が1年1組です。

9月28日(水) 授業の様子

画像1 画像1
今日から2年生は中間テストです。スムースに実施できていました。
1・3年生は明日からです。力を発揮できますように。

9月27日(火) 授業の様子

画像1 画像1
本日午後の授業の様子です。
明日から2年生、明後日から1・3年生が中間テストになります。授業の様子を見ていますが、日頃から授業を大切にしてくれています。日頃の頑張りが発揮できればと思います。

9月26日(月) 2年生 総合学習での取組です Part1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の文化祭に向けた取組の様子です。
上段が、2年2組です。
中段が、2年5組です。
下段が、2年6組です。
クラスで作品を作っている様子です。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/24 終了式
枚方市立第一中学校
〒573-1176
住所:大阪府枚方市渚東町2-1
TEL:050-7102-9180
FAX:072-840-2084