最新更新日:2024/11/23 | |
本日:101
昨日:162 総数:554870 |
3月3日(金)平和の燈火(あかり)3月4日(土)13:30〜19:30 ニッペパーク岡東中央公園 枚方市HP(平和の燈火)👇 https://www.city.hirakata.osaka.jp/0000047189.html 3月2日(木)マラソン大会 1年生3月2日(木)おいしい給食(ひなまつり)3月2日(木)「学校だより」3月号<swa:ContentLink type="doc" item="20747">👉「学校だより」3月号</swa:ContentLink> 3月1日(水)おいしい給食(チキンハンバーグ)2月28日(火)国語 5年生今日は、みんなでこの内容を読み、必要なものを話し合っていました。 意欲的な話し合いがとてもいいですよ。 👉手塚治虫記念館https://www.city.takarazuka.hyogo.jp/tezuka/ 2月28日(火)総合的な学習 5年生
プレゼンテーションの発表は緊張しますね。
しかし、これが完成するまでに、一生懸命調べたり、探したりしました。この探求心が大切です。 聞いている人も、友達のいいところをたくさん見つけましょうね。 2月28日(火)道徳 3年生
おじいちゃん、おばあちゃんという言葉を聞くと、私が小さい頃のことを思い出します。おばあちゃん、おじいちゃんは大正生まれでしたので、いまのおじいちゃん、おばあちゃんの像とは違うかもしれません。しかし、子ども達にとっておじいちゃん、おばあちゃんは、何でも受け入れてくれる存在ではないでしょうか。今日は、子ども達の優しい心がたくさん見えた授業でした。
2月28日(火)おいしい給食(じゃがいももち)2月27日(月)マラソン大会 6年生(2)2月27日(月)マラソン大会 6年生(1)2月27日(月)図工 3年生2月27日(月)おいしい給食(大根)2月24日(金)校内研修 「一ネタ会」
今週、校内研修がありました。
一人の先生は、実践をまとめた内容のご紹介でした。言葉を大切にした授業が子ども達を成長させるにはとても重要であることを学びました。 一人の先生は、具体的な実践を抽象化して紹介してくださいました。先生がたくさんの軸を土台に子ども達と毎日の授業を大切にされていることがわかりました。 一人の先生は、音楽の実践を校内の先生達と一緒に取り組んでくださいました。声が出るように子ども達にどう伝えるかを具体的に教えてくださいました。タコ焼きを口に頬張って、歌ってみたくなりました!? さあ、残り少ない3学期をいい授業にしていきたいです。 2月24日(金)体育 5年生
体育でマラソン大会を行なっています。子ども達も安全に気をつけながら頑張っています。廊下を歩いているとこんなタイム表がありました。
2月24日(金)家庭科 6年生
今日も、おいしく出来上がりました。とても見栄えもいいですよ。そして、食べても美味しいと、子ども達の声でした。6年生の絶妙なチームワークも光っていましたね。給食後だったようですが、いやあ、よく食べました!
2月24日(金)生活科 1年生夢中ですね、ほんとに。読みあげられたらシーンとその文字を探していました。 2月24日(金)図工 5年生2月24日(金)理科 5年生2月24日(金)おいしい給食(あかうおのレモンソース) |
枚方市立津田南小学校
〒573-0126 住所:大阪府枚方市津田西町3-10-1 TEL:050-7102-9132 FAX:072-859-2000 |