最新更新日:2024/11/21 | |
本日:44
昨日:65 総数:174133 |
修了式
今日、令和4年修了式を行いました。
校長講話では、WBCで活躍した日本のチームワークを引き合いに、「自分のクラスのチームワークはどうだったか振り返りをしてほしい。たまたま集まったメンバーで、いいクラス・いいチームができただろうか。」投げかけ、反省を踏まえて、次年度のパフォーマンスをより高めることの期待を伝えました。 生徒指導主事からは、「新学期みんながここにいることが、私たち教員の願い。この時期は期待とともに不安も大きい。一人で抱え込まず、誰かに相談を。」としばらく会えなくなる生徒達にメッセージを送りました。 終了式の後、生徒集会をもち、1、2年生からはそれぞれ1年間のまとめが報告され、4月にはひとつ学年を進めてさらに成長していこうと、エールを送り合いました。 大掃除
終了式前日の午後は、全校大掃除です。
あいにくの雨で、「くまなく」とはいきませんでしたが、普段手の行き届かないエアコンフィルターの洗浄や窓拭きなど、精力的に行いました。 いよいよ明日、令和4年度修了式を迎えます。 学年集会
明日、令和4年度修了式を迎えます。
今日は、1、2年生とも今年度最後の学年集会を行いました。 それぞれに、この1年間を振り返り、成長や課題を共有し、新たなステージでので躍進を誓い合いました。 令和5年度新学期以降の学校におけるマスク着用の考え方の見直し等について2年生学年レク
今日は、2年生がグラウンドで学年レクレーションを行いました。
内容は、「借り物競走」と「クラス対抗リレー」です。 クラス対抗リレーでは、学年の教員もレースに参加。 「ガンバレー」「いけー」など歓声が飛び交う中、成功裏に終わりました。 いよいよ3年生。活動する様子に、「元気良さ」や「たくましさ」と共に、次は最高学年として学校を引っ張っていく「決意」のようなものも伺えました。 枚方を救え!2年生社会科授業創作グループダンス発表!1年生 球技大会
今日の午後に、1年生が球技大会を行いました。
雲ひとつない晴天で、春の陽気の中、クラス対抗でドッヂボールを楽しみました。 グラウンドいっぱいに、生徒たちの歓声が響き、賑やかな親睦の時間となりました。 第61回 卒業証書授与式
卒業証書授与式を行いました。
284名の新たな門出を、皆で祝いました。 卒業式の朝
清々しい朝を迎えました。
卒業証書授与式は、10時開式です。 卒業式準備
準備は万端です。
3年生は、いよいよ最後の登校日を迎えます。 3年間で見違えるほど成長しました。 胸をはって、堂々とした姿を見せてください。 卒業式予行
3年生が明日の卒業式に向けて、予行練習を行なっています。
卒業の歌の声もよく出ています。明日が楽しみです。 公立高校一般選抜
暖かく、穏やかな朝を迎えています。
今日は、3年生の多くが公立高校の一般選抜に出向いています。 これまで積み上げてきた努力を最大限発揮することを願っています。 頑張れ!四中生! 生徒集会
令和4年度、3学年そろっての最後の生徒集会となりました。体育館は、卒業式の準備で椅子が並んでいることから使用できず、放送での集会となりました。
(以下、校長講話より、抜粋) 「学校に居場所がない子に言ってあげられることはありますか?」という質問に対して、ロックバンドのボーカルである甲本ヒロトさんが次のように答えています。 『居場所あるよ。席あるじゃん。そこに黙って座ってりゃいいんだよ。友達なんていなくて当たり前なんだから。友達じゃねぇよ、クラスメイトなんて。たまたま同じ年に生まれた近所の奴が同じ部屋に集められただけじゃん。』 『趣味も違うのに友達になれるわけないじゃん。山手線に乗ってて、「はい、この車両全員仲よく友達ね」って言われても、「いや、偶然今一緒に乗ってるだけなんですけど」って。友達じゃねぇよ。』 『ただ、友達じゃないけどさ、喧嘩せず自分が降りる駅まで平和に乗ってられなきゃダメじゃない?その訓練じゃないか、学校は。友達でもない仲良しでもない、好きでもない連中とけんかしないで平穏にクラス練習をするのが学校じゃないか。だからいいよ。友達なんかいなくても。』 いかがですか?私は「友達なんかいなくても学校に居場所はあるよ」と伝えてくれているのだと思います。「学校は友達と仲良くすることだけではない」ということを教えてくれているのだと思います。大人の準備段階にある皆さんにとっては、学校は社会です。学校に居場所がないということは、社会に居場所がないということと同じです。 私自身子どものころを振り返ってみると、友達をつくるのが得意な方ではなかったので、小、中、高と今でもつながっている友達はほとんどいません。それよりも、目の前にいる四中の先生たちや家族、趣味で出会った仲間と過ごす時間の方が大半です。 皆さんは今学校で、社会の中で生きるすべを学んでいるということです。 さあ、皆さんが今乗車している列車は3月で下車します。新年度どんな列車に乗ることになるか。 「友達なんかいなくても居場所はある。」 何かの縁でたまたま一緒になったのがクラスメイトです。 降りる駅まで平和に乗って、「平穏に暮らす練習をそれぞれに挑戦していってほしいと思います。 卒業式の練習
いよいよ、卒業式の学年練習が始まりました。
今年の卒業式では、証書の受け取りを一人ずつ行うこととしました。時間的な制約があるので、できるだけスムーズに証書授与を行うことが必要となります。 一人ひとり名前が呼ばれることから、壇上での卒業生の元気な姿と返事を期待したいと思います。 支援学級お別れ会
卒業式を来週に控え、支援学級では一足早く、3年生を送り出す「お別れ会」が行われました。
先生とコラボした出し物や特技の披露など、楽しい時間を過ごした後、在校生からは感謝の言葉が、3年生からは後輩に向けての言葉が送られました。 (1.2年生から3年生へ) ・たくさん話してくれて、ありがとうございました。 ・高校に行っても、頑張ってください。 (3年生から1.2年生へ) ・勉強も遊びも頑張ってください。 ・どんなに辛いことがあっても、命を大切にしていきましょう。 仲間への感謝と自分らしさを大切に、失敗を恐れず自分の道を進んで行って欲しいと思います。 枚方市教育委員会表彰
「枚方市内の公立学校において模範となる実践活動や優れた提言、提案を行った教職員・チームのうち、特に顕著な業績をあげたもの」として、第四中学校の教育実践が評価され、学校が優秀教職員チームとして表彰されました。
教職員のみならず生徒の皆さんとも、協働して作り上げてきた授業が評価されたもので、さらに自信をもって、授業づくりに邁進してまいります。 小学校6年生に第四中学校をプレゼンテーション!
本日の午後、第一学年全生徒が二クラスずつに分かれて、開成小学校、五常小学校、山之上小学校を訪問し、小学校6年生の皆さんに第四中学校を紹介しました。「四中の学校生活がこんなにも楽しいということ」「後輩のみんなが四中に入学してくることを楽しみに待っているということ」を伝えたい。自分の考えや自分の思いを自分の言葉で語りました。とても立派で頼もしい姿に6年生の皆も新年度が待ち遠しくなったことと思います。最後には自然と互いに手を触合う微笑ましい光景も。取組にはプロのアドバイザーにもレクチャーいただき、本日の発表に対して大変素晴らしかったと好評もいただきました。
小中交流会
1年生は、中学校入学を控えた小学6年生に、中学校生活についてプレゼンテーションを行う取組です。
少し早めの昼食をとってから、校区3つの小学校に分かれて訪問。練習を重ねてきたプレゼンテーションを披露しました。 小学6年生とは歳の差はわずか1年ですが、1年生はみな中学校で1年間しっかり培った力を十分発揮した見事なプレゼンテーションでした。 小学6年生にとっては、中学生目線の学校生活の紹介に目を輝かしながら、来月にも始まる自身の中学校生活に期待を膨らませたことと思います。 3年生球技大会
雲ひとつない晴天のもと、3年生は球技大会を行いました。
グラウンドを目いっぱいを使って、サッカーやバレーボール、バスケットボールを楽しみました。 卒業まで残すところ、2週間。 悔いなく、中学校生活を楽しんで欲しいと思います。 |
枚方市立第四中学校
〒573-0084 住所:大阪府枚方市香里ケ丘5-3-2 TEL:050-7102-9195 FAX:072-854-0865 |