最新更新日:2024/11/05
本日:count up32
昨日:139
総数:549396
津田南小の教育目標(育てたい子どもの姿)(1)【もりもり】元気な子ども(2)【にこにこ】明るい子ども(3)【ふ(う)むふむ】考える子ども  「いのちをまもり いのちをはぐくむ」がっこうを めざして

6月19日(日)宿泊学習 1日目(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から滋賀県のマキノ高原へ宿泊学習に向かいます。出発式の後は先生達や保護者の皆様のお見送りがありました。ありがとうございます!

6月17日(金)総合的な学習 5年生

画像1 画像1
 最後の仕上げをしていました。学年の先生からのお話を聞きながら、キャンプへの気持ちを高めていました。
画像2 画像2

6月17日(金)国語 6年生

6年生の教室でみつけました。聴くだけでもこれだけの聴き方があるんですね。
コミュニケーションの基本ですよね。聴き合うことって。人々が、人人が、ひとびとが、一人一人が、ひとりひとりが、聴き合うことで、世界が平和になりますように。未来を創るのは、みなさんです。聴くことを心にとめます。今年は、みなさんの
考える力を育てます!考えながら聴く!大事にしていきましょう。


画像1 画像1

6月17日(金)社会科 3年生

入学して3年目。いやいや成長しましたね。この日は、社会科の枚方市周辺の市について学習していました。とても意欲的に手を上げていましたね。
画像1 画像1

6月17日(金)生活科 1年生

 驚きました。この観察力!1年生、育ったアサガオをしっかり描いています。実は、出てきた葉っぱの形が少しずつちがうんですよね。
画像1 画像1

6月17日(金)学校の様子 休み時間

 「これが本格的なふとんほし!」と声をかけてくれました。蒸し蒸しと暑い毎日ですが、子ども達は外で元気に遊びながら、筋肉を鍛えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月17日(金)理科 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 みなさんが赤ちゃんだったころ、お母様のお腹の中でどんなようすだったのでしょうか?
 それぞれに、みなさんが生まれる前のお腹の様子を描いていたものを参考にしながら授業が進んでいました。みんな、赤ちゃんだったんですよね。私も、そして、だれもが必ず通ってきた道。そして、体を守るための取り組みの重要さを感じました。

6月17日(金)交流会 1年生・6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学年交流会として1年生と6年生が「玉入れ」で楽しみました。初めは1年生がカゴ向かって投げ入れます。その後に6年生が全部玉を入れるまでの時間で勝負を決めていました!6年生の司会の進め方もとても素晴らしいです。思い出に残る交流会になったのではないでしょうか!

6月17日(金)学級活動 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 数を数えながらみんなで集中しています。数を数えること、そして、耳でその数を集中して聴くこと。なかなか、面白いゲームでしたね。

6月17日(金)3年生 ついた力 自主学習

 授業を通してついた力は、つけただけではもったいないですね。それぞれが、家で自主学ノートに自分で力を発揮しています。
 先生のコメントもうれしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月17日(金)体育 4年生

 やっと、入ることができました!元気一杯の子ども達。シャワーを浴びて、冷たさをグッとこらえたものの、声はやっぱり出てしまいますね。水慣れから真剣に頑張っていましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月17日(金)家庭科 5年

 「むすびどめ」の練習をしています。なかなか、手先の器用さが求められます。先生のお手本をもとにみんなで集中して取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月17日(金)算数 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
算数の長さの単位では実際に100メートルがどれくらいの長さかを運動場で確かめていました。考えて100メートル歩くのはむずかしそうです!

6月17日(金)おいしい給食(えだまめ)

画像1 画像1
えだまめは成長すると大豆になります。成長することで、ふくまれる栄養もかわります。えだまめは体の調子をととのえる食べ物になかまわけされて、大豆は体をつくる食べ物になかまわけされます。野菜たっぷりのミネストローネもとてもおいしかったです!【献立】ミネストローネ・えだまめ・カレーコロッケ・コッペパン・牛乳
画像2 画像2

6月17日(金)水泳学習 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先生のお手本のようにダルマように浮いてみたり、力をぬいて浮く練習です。昨日の遠足の疲れもどこへやら元気に活動しています!

6月16日(木)校外学習 2年生(最終)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おいしいお弁当の後は扇町公園の遊具で体を動かしました。室内でも外でも元気な2年生!帰りのバスでは疲れをいやすようにぐっすりの子ども達が多かったです!家に帰ったら今日の楽しかった思い出をお家の人に話してくださいね!明日も元気に登校してきてください!

6月16日(木)校外学習 2年生(6)

画像1 画像1
扇町公園で楽しみにしていたお弁当の時間です。朝早くから準備していただいてありがとうございます!
画像2 画像2

6月16日(木)校外学習 2年生(5)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学習につながることや普段の生活に関する体験もできます。

6月16日(木)校外学習 2年生(4)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体を動かすだけでなく、楽器にふれる体験も豊富です!

6月16日(木)おいしい給食 ビーフン

 世界にはいろいろなめんがあります。うどん、そば、スパゲティ、春雨、ソーキそば、ビーフンなどなど。その中で、ビーフンは米の粉で作られています。少し白い色をしていますよね。今日は、炒め物でしたよ。
ということは、5年生のお米でもビーフンはできるのかな。【今日の献立】ビーフンのいためもの、あじつけのり、ごはん、タットリタン、牛乳
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/5 入学式の前日準備(6年生)
いきいきつなみプラザ
4/1 あります

学校だより

お知らせ

教育委員会より

おいしい給食

学校経営情報関連

枚方市立津田南小学校
〒573-0126
住所:大阪府枚方市津田西町3-10-1
TEL:050-7102-9132
FAX:072-859-2000