最新更新日:2024/05/31
本日:count up45
昨日:190
総数:177447
教育理念 「ともに学び、ともに進まん」  学校教育目標「安心してチャレンジできる みんなが主役のさだ小学校〜自分らしさを大切にし、一人ひとりが掛替えのない存在であり、持てる力を発揮できる学校〜」

大阪880万人訓練について

9月2日(金)の13:30から、大阪880万人訓練がありました。
大阪府に大地震が来たという想定で、昼休みに避難訓練を行いました。
放送による指示に対応して、子どもたちは素早く行動していました。

全員の無事を確認した後、子どもたちには、4年前に大阪北部地震が起きたことを伝えて、日頃の備えが大事なので、今日学んだことを活かしてほしいことを話しました。

天災は予測することができないからこそ、災害に遭った際に落ち着いて自らの身を守る行動を取れるように、

1)指定されている避難場所はどこなのか
2)避難場所に行く安全な道のりはどれなのか
3)どこで、家族と集合する(待ち合わせる)のか

といったことをご家庭でもお話していただければ幸いです。


画像1 画像1 画像2 画像2

学年交流(2年生と4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月2日(金)3時間目に2年2組と4年2組の学年交流会を行いました。

4年生は1学期から2年生と何をして遊ぶか、どうやって遊ぶかを考えてくれていました。

4年生が説明をして、フジテレビで放映している「逃走中」を模した鬼ごっこをしました。
2年生が楽しめるようにと、

手を抜かない
でも、追い詰めない

ことを考えて、先輩として4年生が2年生をリードしていました。

異学年との交流は、どちらの学年にとっても成長の種となるものです。
2年生も4年生も、良いコミュニケーションについて、体験しながら学んでくれたことと思います。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
枚方市立さだ小学校
〒573-0064
住所:大阪府枚方市北中振2-11-21
TEL:050-7102-9008
FAX:072-833-6600