最新更新日:2024/05/31
本日:count up1
昨日:41
総数:89045

原爆ドーム

原爆ドーム周辺を見学しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ごちそうさまでした♪

まだ食べてるチームとごちそうさまチームがあります。みんなよく食べてます。
画像1 画像1
画像2 画像2

お好み村でお好み焼き〜

美味しいです〜
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

提出物 広島着

今からお好み村へいどうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新幹線の車内

先生は打ち合わせ中、子どもたちはお楽しみ中♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新幹線♪

新幹線乗車、新大阪出発しました。動き出すと「うわー」という声が(^^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新大阪到着

6年生、新大阪に到着しました。枚方の小学6年生がたくさんいました。沢山の学校が同じ日に広島へ行きます。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月4日(金) ☆6年生修学旅行☆

おはようございます。今日から1泊2日で6年生は、広島、岡山、姫路方面へ修学旅行に行きます。先程学校を出発してバスで新大阪に向かっています。児童の皆さんは、めちゃめちゃ元気です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

もうすぐつきます。

もうすぐ小松バス停に着きます。

今から帰ります

ほぼ時間通りです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お弁当の時間

お弁当の時間と聞いたら皆さん大喜び、お家の方に作っていただいたお弁当を美味しそうに食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

焼き板とオリエンテーリング

現在1組焼き板、2組がオリエンテーリング
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

オリエンテーリングと焼き板開始

各クラスに分かれて、オリエンテーリングと焼き板をしています。(通信環境が悪く、タイムリーに更新できていません。すみません。)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月2日(水) バス到着

バスを降りたら、ここから山道です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月2日(水) 3年生遠足

おはようございます。今日は3年生の遠足で枚方市野外活動センターへ行きます。良い天気のもと元気に出発しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月1日(火)今日の授業(6年生)

「枚方の未来を描こう」というテーマで、ゲストティーチャーをお招きしての授業が最終回を迎えました。今日は、前回ゲストティーチャーからいただいた助言を生かし、改善した自分たちの案を再度発表していました。すばらしい取り組みに、ゲストティーチャーからは称賛の声をいただきました。さすが6年生!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月31日(月)今日の授業(ひまわり学級)

本日3時間目、ひまわり学級の授業の様子です。それぞれの課題にしっかり取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月31日(月)2年生 まちたんけん

本日2時間目、2年生がまちたんけんに出かけました。それぞれの班で地域のお店屋さんを訪ね、考えてきた質問をしました。次は発表会で、聞いてきたことを共有するそうです。お世話になったお店の方、お忙しい中対応していただきありがとうございました。2年生は嬉しそうに帰ってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月31日(月)ブラッシング指導(3年生)

本日3時間目は、3年生のブラッシング指導でした。歯科衛生士さんの質問に、興味を持って答えていました。今日からお菓子の食べ方も変わるかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

10月31日(月)ブラッシング指導(1年生)

本日2時間目、1年生の授業です。歯科衛生士さんに来ていただき、ブラッシング指導を行ったいただきました。歯の健康を守るために大切なお話を聞きました。きちんとお話聞けていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
枚方市立殿山第一小学校
〒573-1175
住所:大阪府枚方市上野1-6-5
TEL:050-7102-9040
FAX:072-847-5127