最新更新日:2024/11/21
本日:count up10
昨日:139
総数:193369
〔学校教育目標〕深く考え 心豊かな 実践力のある たくましい子 〔令和6年度重点目標〕ともに考える 認める 活かし合う

3月11日(土曜日) さだ西いきいき広場

校長室で仕事をしていたら、さだ西いきいき広場の方が、きょうの活動で作ったカレーライスと野菜サラダ・フルーツを持ってきてくださいました。仕事の疲れが吹っ飛ぶほど、おいしかったです。食べ終わった後、家庭科室に行ってお礼の言葉を述べ、写真を1枚。参加した児童の皆さん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月11日(土曜日) 東日本大震災の発生から12年

本日、東日本大震災の発生から12年を迎えます。報道によると、死者・行方不明者・震災による負傷の悪化などで亡くなった「震災関連死」を合わせると、その数は2万2212人になるそうです。さだ西小学校でも弔意を表するため、国旗を半旗で掲揚しています。なお復興庁によると、今なお3万0884人(令和5年2月1日現在)もの方が避難生活を送っているそうです。
画像1 画像1

3月10日(金曜日) 本日の給食 〜キャベコロパーカー〜

本日の給食のメニューは、パーカーパン・牛乳・とうもろこしスープ・コロッケ・キャベツのカレーソテーです。きょうも栄養教諭が作成したチラシが、各クラスに1枚ずつ添付されています。おやじギャグがわかったかな?さて、パーカーパンにキャベツのソテーとコロッケをはさんで食べると「キャベコロパーカー」になりますよ。とってもおいしかったです。
ちなみに、ーガーパンではなく、ーカーパンです。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月10日(金曜日) カウントダウン日めくり 〜6年生〜

6年生の各教室には、1カ月ほど前から3月17日(金曜日)実施予定の卒業式までの「カウントダウン日めくり」が掲出されています。きょうは「あと5日」になっていました。しみじみと感じ入るものがありますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月10日(金曜日) 自画像版画の作品 〜5年生 図画工作〜

5年生の教室に行くと、図画工作の時間に制作した自画像版画の作品が展示されていましたので、いくつかピックアップして撮影しました。なかなかリアルに摺り上がっていて、作品名札を見なくても、誰の作品かわかりそうですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月10日(金曜日) 朝のあいさつ & 朝休み

本日の登校時の様子です。きょうはいいお天気なのですが、春霞がかかっている感じがします。気温はなんと約17度強あります。正門付近では、たくさんの有志の児童たちが、いつものようにあいさつを行っています。きょうも気持ちのいいあいさつを交わすことができました。また、朝休みの運動場では、たくさんの児童たちが元気よく遊んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月9日(木曜日) 自画像版画 〜5年生 図画工作〜

本日5・6限目、5年生の図画工作の授業の様子です。きょうは図工室で、これまで取り組んできた自画像版画の摺りの作業を行っています。なかなか上手にできていて、児童たちはまんざらでもないといった様子でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月9日(木曜日) 自習の応援に行きました 〜1年生〜

本日4限目、1年生の自習の応援に行きました。国語の時間です。きょうの課題は、漢字テストと、漢字プリントです。漢字テストは、できあがったら後ろの黒板に貼ってある答えを見て、自分で丸つけをして提出します。これも早く終わった人は、iPadを使ってタイピングの練習か、タブレットドリルに取り組みます。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月9日(木曜日) 自習の応援に行きました 〜1年生〜

本日3限目、1年生の自習の応援に行きました。算数の時間です。きょうの課題は、たし算・ひき算のカラーテストです。早く終わった人は、iPadでタイピングの練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月9日(木曜日) おはなしエルマー 〜絵本の読み聞かせ〜

毎週木曜日に「おはなしエルマー」の皆さまが来校し、朝学習の時間に絵本の読み聞かせをしてくださっています。本日は2年生の割り当てでした。児童たちは、まるで絵本の世界に吸い込まれたかのような表情で聞き入っていました。「おはなしエルマー」の皆さま、いつもありがとうございます。
「おはなしエルマー」では新たなメンバーを募集されています。お問い合わせ・お申し込みは、学校までお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月9日(木曜日) 朝のあいさつ

本日の登校時の様子です。今朝の気温は約11度強で、青空が広がるいいお天気です。正門付近では、たくさんの有志の児童たちが、いつものようにあいさつを行っています。きょうも気持ちのいいあいさつを交わすことができました。
画像1 画像1

3月9日(木曜日) 新しい並び方での集団登校

本日の集団登校の様子です。昨日に行った「地区児童会」での決定を受け、きょうから新しい班長さんを先頭に、新しい並び方で集団登校しています。どの班の班長さんも、とっても頼もしく見えます。ちなみに6年生は最後尾を歩き、班全体を見守ります。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月8日(水曜日) 地区児童会を実施しました

本日5限目、地区児童会を実施しました。きょうは、6年生が卒業することに伴い「班員名簿の確認」「新しい班長や副班長を決める」「集合場所や時間の確認をする」「登校ルート地図の作成」「新しい並び方を決める」「新1年生への手紙を書く」ことなどが主な活動です。いつものように班長が1年生を教室まで迎えに行き、各地区に分かれて活動が始まりました。旧班長・副班長の皆さん、これまでありがとうございました。そして新たに班長・副班長になった皆さん、これからよろしくお願いします。
終了後は、各登校班の担当教員が集合場所まで付き添って集団下校し、通学路の安全点検や新しい並び方の確認を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月8日(水曜日) 本日の給食

本日の給食のメニューは、玄米ご飯・牛乳・ビーフカレー・豆苗とツナの和え物・福神漬・ミニぶどうゼリー・ミニみかんゼリーです。きょうは、5月20日(金曜日)に精米事業者の関係でご飯の提供ができなかったことから、その代替品として、ミニぶどうゼリーとミニみかんゼリーの2つが追加で提供されています。人気メニューのカレーにゼリーが2つもついたので、児童たちは大喜びでした。
画像1 画像1

3月8日(水曜日) なかよし学年交流会 〜6年生 & 1年生〜

本日3限目、6年生と1年生のなかよし学年交流会の様子です。さだ西小学校では、1年生と6年生、2年生と5年生、3年生と4年生が、同じクラス番号でペアを作って交流する「なかよし学年交流会」を実施しています。きょうは、運動場で6年生が1年生になわとびの指導をしています。さすがは6年生ですね。しっかりとお手本を見せて、やさしく教えてあげていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月8日(水曜日) みみはどこ?おとあわせ! 〜保健室前の掲示板〜

保健室前の掲示板には、「みみはどこ?おとあわせ!」と題する掲示物が掲出されています。ヒトやトラ・ゾウ・カエルなどの耳の場所を当てるクイズと、お米やクリップ・輪ゴムなどの擦れ合う音を当てるゲームで構成されています。去る3月3日は耳の日でしたが、児童の皆さん、耳を大事にしましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月8日(水曜日) 朝のあいさつ & 朝休み

本日の登校時の様子です。きょうも青空が広がるいいお天気です。気温は約9.5度で、すっかり春らしい朝になりました。正門付近では、たくさんの有志の児童たちが、いつものようにあいさつを行っています。きょうも気持ちのいいあいさつを交わすことができました。また、朝休みの運動場では、たくさんの児童たちが元気よく遊んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月7日(火曜日) 引継ぎ会の練習 〜5年生〜

本日5・6限目、5年生は3月14日(火曜日)実施予定の「引継ぎ会」の練習をしています。例年5年生は卒業式に出席するため「6年生を送る会」には参加しないのですが、今年度は卒業式に出席できないため、特別に「引継ぎ会」として実施するものです。6年生の皆さん、楽しみにしていてくださいね。
画像1 画像1

3月7日(火曜日) つないで組んで、すてきな形 〜4年生 図画工作〜

本日5限目、4年生の図画工作の授業の様子です。きょうは、「つないで組んで、すてきな形」に取り組んでいます。紙バンドを編んで、ぼうしやまるまるカゴ・四角カゴ・ボールカゴなどに仕上げていきます。なかなか上手に編んでいましたよ。できあがりが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月7日(火曜日) 6年生を送る会

本日1限目、「1年生から4年生の児童が、6年生にお祝いの気持ちと感謝を伝える」ことを目的として6年生を送る会を実施しました。各学年から6年生へお礼の言葉と歌などのプレゼントがありました。6年生からも、お別れの言葉と歌がありました。6年生の皆さん、これまでさだ西小学校の代表として、下級生をリードしてくれて本当にありがとうございました。
※5年生は、別途、お祝いの気持ちと感謝を伝えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学校いじめ防止基本方針

地震発生時の対応について

気象警報発表時の対応について

関連資料

枚方市立さだ西小学校
〒573-0065
住所:大阪府枚方市出口6-20-1
TEL:050-7102-9104
FAX:072-832-8222