最新更新日:2024/11/21 | |
本日:8
昨日:139 総数:193367 |
2月6日(月曜日) 【回想】運動会の練習
上から平成30年度・令和元年度・令和2年度の運動会の練習の様子です。さて、どの学年の様子なのでしょう? 懐かしいですね。
※オリジナルは音声付ですが、ブログの仕様上映像のみにしています。 PR:【市教委から求人案内】急募!! 小中学校 講師大募集 2月3日(金曜日) 自習の応援に行きました 〜2年生〜
本日5限目、2年生の自習の応援に行きました。図画工作の時間です。きょうの課題は、「おめんづくり」です。以前、紙版画を摺ったときの版になった部分なのですが、そのまま捨てるのはもったいないので、クレパスで色を付けて、お面に仕上げています。みんなとっても楽しそうに取り組んでいました。今晩の豆まきで活躍するかもしれませんね。
PR:【市教委から求人案内】急募!! 小中学校 講師大募集 2月3日(金曜日) おにがそうじしてる!!
本日の掃除時間の様子です。きょうは節分ということもあってか、校内のいろんなところに鬼がいたりします。さだ西小学校の鬼は、とってもかわいいですね。
PR:【市教委から求人案内】急募!! 小中学校 講師大募集 2月3日(金曜日) 本日の給食 〜節分こんだて〜
本日の給食のメニューは、ご飯・牛乳・粕汁・年越しのいわし・白菜の昆布和え・炒り大豆です。きょうの節分にちなんだ献立になっています。粕汁には鬼の切り出しかまぼこが入っていて、右上の写真の1年生たちも「おにさんのかまぼこ入ってる〜!」と嬉しそうでした。ところで、12月31日でもないのに、なぜ年越しのいわしと言うのでしょう? 疑問に思った人は、ぜひ調べてみてくださいね。
PR:【市教委から求人案内】急募!! 小中学校 講師大募集 2月3日(金曜日) 空気のあたたまり方 〜4年生 理科〜
本日1・2限目、4年生の理科の授業の様子です。きょうは理科室で「空気のあたたまり方」についての実験を行っています。教室の高いところと床すれすれのところの温度を比較したり、火をつけた線香を電熱器に近づけたり遠ざけたりして煙の様子を観察したりしました。児童たちは、線香を電熱器の上に持ってきた時に、煙が加速されているような動きをしたことに驚いていました。自宅からオンラインで参加している児童も、実験の様子をしっかりと見て、学びを深めているようでした。
PR:【市教委から求人案内】急募!! 小中学校 講師大募集 2月3日(金曜日) 朝のあいさつ
本日の登校時の様子です。今朝の気温は約3.5度で、曇ってはいますが風がないので、それほど寒くは感じません。正門付近では、たくさんの有志の児童たちが、いつものようにあいさつを行っています。きょうも気持ちのいいあいさつを交わすことができました。
PR:【市教委から求人案内】急募!! 小中学校 講師大募集 2月2日(木曜日) 本日の給食
本日の給食のメニューは、黒米ご飯・牛乳・ポークカレー・ホウレンソウのソテー・福神漬です。きょうも栄養教諭が作成したチラシが、各クラスに1枚ずつ添付されています。上の写真は1年生の配膳の様子ですが、すっかり慣れて、手際よく配膳できるようになりました。
PR:【市教委から求人案内】急募!! 小中学校 講師大募集 2月2日(木曜日) ミョウバンは何g溶ける? 〜5年生 理科〜
本日1限目、5年生の理科の授業の様子です。きょうは理科室で「60度の水50mlにミョウバンは何g溶けるだろう?」の実験を行っています。児童たちは、実験用ガスコンロの火やお湯の扱いなど、安全に気をつけながら実験を行い、かなりの量のミョウバンが溶けることに驚いていました。自宅からオンラインで参加している児童も、実験の様子を見て、理解を深めているようでした。
PR:【市教委から求人案内】急募!! 小中学校 講師大募集 2月2日(木曜日) 保健室前の掲示板
保健室前の掲示板には、風邪や感染症の予防・おなかが痛くなった時の対処に関する啓発物が掲出されています。児童の皆さん、これらを参考にして、元気に学校生活を送りましょうね。
PR:【市教委から求人案内】急募!! 小中学校 講師大募集 2月2日(木曜日) 朝のあいさつ
本日の登校時の様子です。今朝の気温は約5度で、いつもより高めなのですが、曇っていて日差しがないのと、やや風が吹いていることから、肌寒く感じます。正門付近では、たくさんの有志の児童たちが、いつものようにあいさつを行っています。きょうも気持ちのいいあいさつを交わすことができました。
PR:【市教委から求人案内】急募!! 小中学校 講師大募集 2月1日(水曜日) さだ西マラソンを実施しました 〜校内マラソン大会〜
本日、淀川河川公園出口地区において、さだ西マラソン(校内マラソン大会)を実施しました。各学年ごとの実施で、朝から4年生・3年生・1年生・2年生・5年生・6年生の順番で河川公園に行き、終わったら学校に戻るという次第です。これまでに「マラソンチャレンジ」や体育の時間にがんばってきた成果を存分に発揮することができました。交通整理などにご協力くださいましたPTAの皆さま、誠にありがとうございました。
PR:【市教委から求人案内】急募!! 小中学校 講師大募集 2月1日(水曜日) 朝のあいさつ
本日の登校時の様子です。今朝の気温は約1.5度ですが、体は保温性の高い服のおかげでそれほど寒くは感じません。でも、手は手袋をしていないので、しばらくするとかじかんできます。正門付近では、たくさんの有志の児童たちが、いつものようにあいさつを行っています。きょうも気持ちのいいあいさつを交わすことができました。
PR:【市教委から求人案内】急募!! 小中学校 講師大募集 1月31日(火曜日) 本日の給食 〜新メニュー登場〜
本日の給食のメニューは、ご飯・牛乳・豆腐チゲ・チャーハンの具・大豆のさっぱりサラダ・ノンエッグマヨネーズです。きょうも栄養教諭が作成したチラシが、各クラスに1枚ずつ添付されています。チラシを見たとき、「おっ、新じゃがは聞いたことあるけど、新大豆ってのもあるんやなぁ」と思っていたのですが、よく読むと、新メニューの意味でした。とんだ早とちりでした。
PR:【市教委から求人案内】急募!! 小中学校 講師大募集 1月31日(火曜日) 光善寺駅西地区のまちづくりについて 〜6年生〜
本日6年生は、枚方市役所の都市整備部 市街地開発課の皆さまをお招きして、「光善寺駅西地区のまちづくりについて」と題する出前授業をしていただきました。2限目に3組、3限目に1組、4限目に2組の割り当てです。令和10年度に再開発事業が終わるとのことなので、6年生の皆さんは高校3年生になっていますね。「市街地開発課からの挑戦状」なるイベントもあり、児童たちは身近な話題であることもあってか、とっても熱心に取り組んでいました。写真は3限目の様子です。
PR:【市教委から求人案内】急募!! 小中学校 講師大募集 1月31日(火曜日) 凧揚げ 〜1年生 生活〜
本日1限目、1年生の生活の授業の様子です。きょうは運動場で、凧揚げを行っています。冬晴れのおだやかなお天気で、あまり風がなかったことから、走って揚げている児童が多かったです。それでも、みんなとっても楽しそうでした。
PR:【市教委から求人案内】急募!! 小中学校 講師大募集 1月31日(火曜日) マラソンチャレンジ 〜1・6年生〜
明日2月1日(水曜日)実施予定の校内マラソン大会「さだ西マラソン」に向けて、朝学習の時間に「マラソンチャレンジ」を行いました。きょうは1・6年生の割り当てです。はじめのあいさつ、6年生のリーダーによる準備体操の後、学年ごとに分けられたコースを5分間、ひたすら走りました。みんな元気いっぱいに走っていました。
PR:【市教委から求人案内】急募!! 小中学校 講師大募集 1月31日(火曜日) 朝のあいさつ
本日の登校時の様子です。今朝の気温は約2度で、それほど寒くは感じませんが、手は露出しているせいか、しばらくするとかじかんできます。正門付近では、たくさんの有志の児童たちが、いつものようにあいさつを行っています。きょうも気持ちのいいあいさつを交わすことができました。
PR:【市教委から求人案内】急募!! 小中学校 講師大募集 1月30日(月曜日) 学校だよりを発行しました【PDFファイルはここをタップ】 PR:【市教委から求人案内】急募!! 小中学校 講師大募集 1月30日(月曜日) クラブ活動 〜4・5・6年生〜
本日6限目、本年度後期3回目のクラブ活動を行いました。クラブ活動は小学校学習指導要領に定められた「学級活動」「児童会活動」「学校行事」と並ぶ「特別活動」のひとつで、「クラブ活動を通して、望ましい人間関係を形成し、個性の伸長を図り、集団の一員として協力してよりよいクラブづくりに参画しようとする自主的、実践的な態度を育てる」ことを目標に、4年生以上の児童が参加しています。どのクラブも楽しそうに、そして一生懸命に取り組んでいました。
なおエコクラブは、特定非営利活動法人 ひらかた環境ネットワーク会議 環境教育部会の皆さまが講師としてご協力くださっています。ありがとうございます。 PR:【市教委から求人案内】急募!! 小中学校 講師大募集 1月30日(月曜日) 本日の給食
本日の給食のメニューは、うず巻きパン・牛乳・冬野菜のスープ・鯨肉のノルウェー風・キャベツのソテーです。きょうも栄養教諭が作成したチラシが、各クラスに1枚ずつ添付されています。
PR:【市教委から求人案内】急募!! 小中学校 講師大募集 |
枚方市立さだ西小学校
〒573-0065 住所:大阪府枚方市出口6-20-1 TEL:050-7102-9104 FAX:072-832-8222 |