最新更新日:2024/05/31
本日:count up29
昨日:37
総数:42944
自ら学ぶ力を身につけ、思いやりの心をもち、心身ともに健康な子ども

2年算数 1000より大きい数

けた数が大きくなるとそれだけで難しいと感じてしまいますね。
子どもたちには、しっかり数のしくみを理解して、慣れてほしいと思います。
がんばれ2年生!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月19日 4年生体育 サッカー

今日は寒いですね。
でも、子どもたちは元気いっぱいです。
4年生は体育でなわとびをして、その後サッカーをしました。
楽しそうでしたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2

重要 放課後オープンスクエアのご案内

「放課後オープンスクエア」は参加を希望する児童の自主的な活動に大人が見守り・声掛け・援助を行う自主的な居場所です。

申し込み書、Q&Aなどは画面右側「学校からのお知らせ」でご確認ください。

詳細はこちら
↓ ↓ ↓
放課後オープンスクエアご案内
画像1 画像1

1年 タブレットを使って・・・

タブレットを使ってキーボードの練習をしたり、
タブレットドリルで復習をしたりしました。
1年生もずいぶんタブレットに慣れてきましたね。すごいっ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年理科 磁石の性質

磁石の性質について学習しています。

いろんなものに磁石を近づけて、くっつくかな?
ペットボトルは?
画びょうは?
アルミ缶は?
など、みんなで確かめながら学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年英語 道案内

道案内するときの英語表現を勉強しました。

友達と教科書の地図を見ながら案内し合う練習です。
横で聞いていると、「んっ???」
時折日本語が入っていましたが、親しむこと、慣れることも大切です。
がんばれ5年生!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月17日 児童集会

児童集会がありました。
教室棟は洋式のトイレが多くなりますので、美化委員会から洋式トイレの清掃の仕方など説明がありました。一人ひとりが気をつけて、きれいに使ってほしいと思います。気持ちよく使えるトイレがいいですね。

放送委員からは「いい人発見」の発表がありました。職員室前の「いい人発見」の掲示もずいぶんと増えました。思いやりあふれる学校になるとうれしいですね。

校長からは、今日で阪神淡路大震災から28年になるという朝のニュースを受けて、「備えよう」という話をしました。大きな地震はいつ起きるかわかりません。どんな備えが必要なのか、おうちの人とお話してねと伝えました。ご家庭でも、ぜひ子どもたちと一緒に考えてみてくださいね。

画像1 画像1
画像2 画像2

1月16日 1年体育 サッカー

ペアでボールのけりあいっこをしました。
ペアの友達をめがけてパースッ!
あららっ、思い通りに蹴るのは難しいですね。
でも、子どもたちは楽しそうに取り組んでいましたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2

新型コロナウイルス感染症の対応について

枚方市教育委員会よりお手紙が出ております。
感染してしまった場合や濃厚接触に当たる場合に
各ご家庭で引き続きご協力いただきたいことなどが記載されております。
ご確認ください。

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
<swa:ContentLink type="doc" item="20056">新型コロナウイルス感染症の予防対策について</swa:ContentLink>

勉強がんばっています 2

6年生では、社会で東京大空襲について学習していました。
新年早々重たい学習です。
2学期には、6年生は、修学旅行も含めて平和学習に取り組んできました。
歴史上の事実にしっかり向き合い、よりよい世の中のつくり手になるための学びを深めてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月11日 勉強がんばっています

昨日、始業式を終え、今日からさっそく勉強がんばっています。

2年生は算数で1000より大きい数を勉強しています。
1000は100がいくつ集まっているのかな?などなど
数のしくみの大切な基礎です。しっかり身につけてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

三学期が始まりました!

三学期のスタートです。
始業式では、この1年を「楽しかった」と締めくくれるように、
お友達に「自分の思いを伝えよう。」
そして、言いっぱなしではなく「お友達の思いも聴こう。」という話をしました。
もっともっとみんなと仲良くなって、意見が違っても、ケンカしても、わかり合える仲間づくりができれば素敵ですね。
子どもたちも、我々教職員も、いい締めくくりができるようがんばりたいと思います。


↓冬休み中の楽しかった話で盛り上がりました↓

画像1 画像1
画像2 画像2

明けましておめでとうございます。

早いもので令和も5年を迎えました。
今年の干支は「卯」ですね。
子どもたちと共に明るく楽しく元気よく過ごせる一年になりますように・・・

始業式で子どもたちに会えるのが楽しみです!
元気いっぱいで登校してほしいと思います。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/5 6年生 入学式準備
4/6 入学式(6年生登校)
枚方市立山田東小学校
〒573-1162
住所:大阪府枚方市田口3-16-1
TEL:050-7102-9152
FAX:072-849-9235