最新更新日:2024/06/04
本日:count up109
昨日:102
総数:114322

5年生 音楽専科授業の模様

画像1 画像1
本日は、研究授業として教育委員会から指導主事の方々が来られ参観していただきました。
本時は、モーツァルトの「アイネクライネナハトムジーク 第1楽章」における旋律の重なり方について「どのように音が重なり合っているか」について3つの部分に焦点を当て比較し、それぞれの良さを考えていくという音楽の本質に迫る授業でした。子どもたちの学習に取り組む姿勢や担当教諭の指導力に絶賛の評価をいただきました。
画像2 画像2

1年生 タブレット学習

画像1 画像1
週1回来校されるICT支援員の先生からタブレット使用の基本を学んでいます。

ひらかた電子図書館を利用してみよう

ひらかた電子図書館を利用してみよう
ここを↑クリックしてください。

大阪府暑さ対策啓発資料について

大阪府暑さ対策啓発資料について
ここを↑クリックしてください。
画像1 画像1 画像2 画像2

5年生 非行防止教室の模様

画像1 画像1
交野警察から2名の方に来ていただき、暴力・万引き・夜遊び・タバコ・薬物等の犯罪事例を語っていただきました。特に私たちの学校生活の中で問題になる、暴力(身体的暴力・精神的暴力・言葉の暴力・文字の暴力・SNSを通じた暴力・いじめ等)、全て犯罪となることを強調されていました。

画像2 画像2

2日目 No.5

画像1 画像1
退所式
解散式
二日間、天候にも恵まれ、大きな事故・怪我もなく、無事予定通りの全てのプログラムを行うことができました。本当にありがとうございました。


画像2 画像2

2日目 No.4

昼食はハッシュドポークでした。
超大盛を頼んだ男子がおり、女子もほとんどの皆さんが、完食していました。帰りのバスは多分、皆さん爆睡だと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2日目 No.3

4人の呼吸が合わないとイカダをうまくコントロールできません。
時間が経つにつれ皆の呼吸が合ってきて、イカダを自由に操っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2日目 No.2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
定番の朝食を美味しくいただきました。

5年生 宿泊学習 2日目 No.1

朝一は薄曇りですが、日中は日差しもきつくなり暑くなりそうです。
6時起床、検温、朝の集い、各部屋の清掃・荷物整理、朝食、9時半からのイカダ体験となります。
全員、熱もなく元気です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1日目 No.11 最終

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、以上でブログ配信を終了します。
全員、怪我もなく皆元気です。テンションが上がりすぎて同宿の学校に気を使うぐらいです。
この後はクラス会を行い、入浴、就寝準備に入ります。
このままおとなしく寝てくれればいいのですが。
おやすみなさい。

1日目 No.10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
No.10

1日目 No.9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
No.9

1日目 No.8

キャンプファイヤーの模様
霧雨が降ったり止んだりの天候でしたが、皆さんの熱気で最後までやり切りました。
各クラスのスタンツや担任の先生方の出し物は最高に盛り上がりました。
皆いつ練習していたんでしょうか❓
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1日目 No.7

画像1 画像1
No.7
画像2 画像2

1日目 No.6

画像1 画像1
夕食の模様
煮込みハンバーグ定食でした。
美味しかったです❗️
画像2 画像2

1日目 No.5

画像1 画像1
No.5 休憩タイム
画像2 画像2

1日目 No.4

浜遊びの模様
皆さん、足首以上は水に浸からないというルールをしっかり守りました。
3年前は海水浴状態となっていました。
これから部屋に入って一休みした後、夕食となり、キャンプファイヤーへと移っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1日目 No.3

カヌー体験
2人の呼吸が合ってるところは、気持ち良さそうにスイスイと水面を滑っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1日目 No.2

No.2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

非常変災時における措置について

学校だより

2022年度年間行事予定

学校からのお知らせ

藤阪小学校PTAからのお知らせ

枚方市教育委員会より

枚方市より

枚方市立藤阪小学校
〒573-0156
住所:大阪府枚方市藤阪南町1-40-1
TEL:050-7102-9156
FAX:072-868-0565