最新更新日:2024/06/14
本日:count up2
昨日:94
総数:123520
教育目標「自ら考え主体的に行動できる子の育成」「心豊かで積極的に人と関わる子の育成」  スローガン「枚方一 明るい 学校 平野小」

1年生、体育

画像1 画像1
画像2 画像2
とびばこを始める前に、平均台を使って身体を動かしていました。平均台の使い方を、バランスを取る・左右を飛び越えるなどに使っていました。楽しく動いている間に、手をついて飛び越える動作が身についており、とびばこをスムーズに飛ぶことが出来ています。

2年生、体育

画像1 画像1
画像2 画像2
リレーの練習をしていました。まずは、自分一人の走りを行い、そのあとはグループでのリレーを行なっていました。まだリレーに慣れていないので、バトンではなくリングを受け渡ししています。

1年生、国語

画像1 画像1
画像2 画像2
「いろいろな ふね」という単元の学習です。写真を見て船についているものや工夫を探していました。ふねに興味を持ってから、文の内容を読み進めば、文に書かれている工夫にも気づくと思います。どんどん気づいたことを出し合いましょう。

4年生、国語

画像1 画像1
画像2 画像2
「ごんぎつね」の学習の風景です。音読の後、ごんがどんな人物(きつね)なのかを考えていました。さまざまな捉え方ができると思います。なぜそう思ったのか、自分の考えと友だちの考えの共通点や違いに触れてほしいと思います。自分が考えもしなかったことに友だちから気付かされることもあると思います。

まなび学級での学習

画像1 画像1
画像2 画像2
まなび学級の子どもたちの頑張りをお伝えします。しっかりとした筆圧でとめ・はらいにも気をつけて漢字ドリルを仕上げています。また、音読ではハキハキと丁寧に適切なスピードで読むことが出来ています。コツコツと頑張っている姿に感動します。これからも一緒に頑張ろうね。

菊の作品展

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
平野小学校の玄関で、菊の作品を展示しています。この菊は、地域の方に菊を育てていただいたものです。たくさんの立派な菊に感動しました。ぜひ、学校にお越しの際はご覧ください。

交流ドッジボール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年3組と4年1組が交流のドッジボールをして楽しんでいました。6年生で強くボールを投げれる子は、少し手加減するなどの配慮をしてくれていました。外でおもいっきり身体を動かしても気持ちのいい季節になりました。まさにスポーツの秋ですね。
今日の交流をきっかけに、朝のあいさつやおしゃべりなどの交流が続けば嬉しいです。

1年生、お芋掘り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日ですが、1年生がお芋掘りをしました。たくさんに芋が取れたと報告してくれました。どうやってこんなに芋が大きくなるのだろうと不思議がっていたようです。たくさん、おいしいお芋を食べてくださいね。教えてくれてありがとう。

5年生、図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
シーサーを粘土で作りました。横広のもの縦に長いもの、丸いものなどそれぞれの個性で仕上げています。

学校に到着

画像1 画像1
画像2 画像2
楽しい校外学習も終わりました。無事、学校に到着しました。

まもなく学校に到着します

只今、一号線の招提の交差点です。バスですので、大回りになりますが、あと少しで学校に到着します。

バスが出発しました

画像1 画像1
学校へ向かい、バスが出発しました。

万博記念公園を後にします

画像1 画像1
画像2 画像2
これからバスに向かいます。帰りは渋滞していませんように。

遊びが終わり集合です

画像1 画像1
画像2 画像2
アスレチック遊具での鬼ごっこが終わり、集合しています。これから太陽の塔の前で記念撮影をします。

遊具で遊んでいます

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おいしいお弁当のあとは、遊具で鬼ごっこをしています。少しの時間ですが、思いっきり遊びたいと思います。

おやつタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自分で選んだおやつを楽しく食べています。しっかりとお弁当も食べて、楽しいおやつタイムを過ごしています。

おいしいお弁当いただきます

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
待ちに待った、お弁当タイムです。広い万博記念公園で、いただきます。

万博記念公園に到着

画像1 画像1
画像2 画像2
万博記念公園でお弁当をいただきます。

ニフレルの中8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ペンギン、カピバラ、カワウソなどかわいい動物がいっぱい。

ニフレルの中7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
かわいいミニカバに子どもたちは大喜びです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 第43回入学式
枚方市立平野小学校
〒573-1152
住所:大阪府枚方市招提中町1-53-1
TEL:050-7102-9160
FAX:072-868-7555