最新更新日:2024/05/31
本日:count up41
昨日:152
総数:118000
学校教育目標 〜未来をきりひらくたくましい人間の育成〜  目指せ「すてきな西中生」

放課後の先生たち

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
長尾西中学校の午後は新学期に向けて、会議や研修と予定がぎっしりです。 写真は本校が取り組んでいる自己調整能力の成長を助ける「foresight」の活用研修の様子です。今年は「foresight」の方に来ていただき研修を行いました。

入学式後の体育館では  すてきな西中生

入学式が終わった後、体育館では先輩たちが一生懸命片付けを頑張ってくれていました。
1年生のみなさんも「すてきな西中生」を目指して学校生活をスタートしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

第38回 長尾西中学校 入学式

画像1 画像1
画像2 画像2
学級活動の様子
1組と2組

第38回 長尾西中学校 入学式

画像1 画像1
画像2 画像2
学級活動の様子
3組と4組

第38回 長尾西中学校 入学式

画像1 画像1
新入生の代表あいさつの時、
みなさんの静かに顔を上げて話を聴いている姿に「すてきな西中生」の仲間入りができていると感じました。

第38回 長尾西中学校 入学式の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
入場の様子。

第38回 長尾西中学校 入学式

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、長尾西中学校第38回入学式が行われました。
あいにくの天気でしたが、式場の中はあたたかい雰囲気で行われました。
学校長式辞では「桜梅桃李」のお話。
これからの中学校生活の指針になるお話をいただきました。
そして、学年集団の発表といいスタートができました。

3年生の皆さん ありがとう!

画像1 画像1
画像2 画像2
明日の入学式のために、3年生の皆さんが体育館や教室の準備をしてくれました。3年生のみなさん、ありがとうございました。 
最高学年として引き続き準備をよろしくお願いします。

小学校入学式の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、長尾西中学校校区の入学式が行われました。
校長先生の祝辞では、
 『話を最後までしっかり聴きましょう』
 『正しい言葉を使いましょう』
 『自分や周りの友達を大切にしよう』
と3つの大切を話されていました。
明日はいよいよ本校の入学式です。
午前中には3年生が心を込めて準備をしてくれました。

令和5年度、三日目

新年度が始まって3日目です。
着任初日は緊張していた
新しく来られた先生方。
ようやく、素敵な笑顔が
みられるようになりました。
様々な会議が続きますが、
間に研修も行い、先生たちも
学びを深めます。
画像1 画像1
画像2 画像2

長尾西中の桜2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
中庭もきれいです。

長尾西中の桜

今年もきれいに咲きました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和5年度もよろしくお願い申し上げます

画像1 画像1
令和5年度が新体制となりスタートしました。
保護者の皆様と地域の皆様とともに長尾西中生のために尽力してまいります。昨年度に引き続き、ご支援ご理解ご協力をよろしくお願い申し上げます。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
枚方市立長尾西中学校
〒573-0164
住所:大阪府枚方市長尾谷町1-73-1
TEL:050-7102-9270
FAX:072-855-6755