最新更新日:2024/05/31
本日:count up29
昨日:79
総数:117485
学校教育目標 清く・正しく・たくましく 知・徳・体の調和の取れた、豊かな人間形成

離任式

4月11日(火)今日は、昨年度(3月)までおられた先生とお別れをする離任式が、運動場で行われました。
今日は、9名の先生方に集まっていただきました。
お一人ずつ、子どもたちを前に、お別れの挨拶をしていただきました。
そして、子どもたちに向けて、たくさんの元気を与えてくださいました。
交北小学校を去られる先生方、本当に、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校だより 4月号

画像1 画像1
4月10日(月)本日、学校だより4月号No.1とNo.2を配布しました。

No.1は、こちらからでもご覧いただけます。
ご活用ください。

学校だより ⇒4月号 No.1

※学校だよりNo.2については、本日配布した紙面でご欄ください。

※本日、ミルメールでお知らせした分につきましては、訂正しております。

※クラスルームが整い次第、これからは、紙媒体での配布を取り止め、クラスルームと学校ブログの両方にアップする形をとってまいりますので、保護者の皆様のご理解・ご協力のほどよろしくお願いいたします。

1年生 下校します。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月10日(月)11時、1年生が集団で下校します。
玄関前に並んで、先生と一緒に下校します。
今日は、1学期初めての教室でのお勉強。みんなどうだったかな?
少しずつ慣れてきてくれたら、嬉しいな。
ゆっくり帰るので、ちゃんと道を覚えておいてくださいね。

クラス発表!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
始業式が終わって、学年ごとに運動場に分かれて、担任の先生の発表です。
担任の先生は誰かな?
同じクラスの友だちは誰かな?
帰ったら、お家の人に教えてあげてくださいね。

赴任式・始業式の様子

4月10日(月)2年生以上は、運動場に集まって、赴任式と始業式を行いました。
赴任式では、校長の私が、異動された先生の紹介を行い、異動してこられた先生から、自己紹介が行われました。
始業式では、最上級生になった6年生に対して、入学式前日と入学式当日、しっかりとお仕事をしてくれたことの感謝を述べました。
また、今日、1年生を連れてきてくれた班長さん、副班長さん、そして2年生以上の皆さん、これからも1年生にやさしくしてあげてくださいということも伝えました。
みんな、しっかりをお話を聞いてくれていました。
とても賢かったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

さぁ!新学期が始まりました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月10日(月)新学期が始まりました。
正門前の登校の様子です。
1年生と一緒に登校しました。
1年生は教室に行き、2年生以上は、運動場に集合します。
子どもたちの元気な声が、戻ってきました。

入学式

4月6日(木)本日、第54回の入学式が行われました。
新1年生65名、全員、出席し、6年生や来賓の方々と一緒に、お祝いをすることができました。
校長先生は、1年生のみなさんに「あいさつ」「なかよく」「先生の話を聞く」の3つをお話しました。
みんな、しっかりと聞いてくれていました。
とてもかしこい1年生だと思いました。

ご祝電もたくさんいただきました。体育館後ろに掲示をさせていただきました。
いただいた皆様、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生の教室

画像1 画像1
画像2 画像2
明日の入学式に向けて、1年生の教室もきれいに並べられました。

入学式 準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月5日(水)入学式準備。新6年生が登校して、先生と一緒に明日の入学式の準備を行いました。
最上級生となった子どもたち、卒業式の準備もしっかりやってくれましたが、入学式の準備もしっかりとやってくれています。
さすがです。
明日の入学式当日も、新6年生が入場式に参加してくれて、一緒にお祝いをしてくれます。
6年生、どうぞお願いしますね!
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
4/11 離任式
4/12 給食開始(2〜6年)
支援学級懇談会
二測定5・6年
4/13 対面式
4/17 1年生給食開始
委員会活動
二測定2・4年
枚方市立交北小学校
〒573-1161
住所:大阪府枚方市交北2-30-5
TEL:050-7102-9076
FAX:072-856-1112