最新更新日:2024/06/06
本日:count up6
昨日:77
総数:104417
学校教育目標 : 日に新た 自ら学び 心豊かに たくましく

1年生、みんなで帰ります!

1年生は、当面の間教員と一緒に帰ります。
留守家庭児童会室の先生もお迎えに来てくれています。約半数の子どもたちが留守家庭児童会室に移動します。
みんな、明日も元気に登校してくださいね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月11日(火)2日目の学校の様子

1.小さなかわいい手で一生懸命お手紙を折っています。大切に持って帰ってね。
2.4年生、担任からの説明を真剣に聞いています。
3.トイレのスリッパ、お行儀よく並んでいます。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

離任式 また会える日まで!

4月11日(火)、離任式を行いました。
代表の児童が花束とお別れの言葉を贈りました。
お別れするのは寂しいですが、また会える日を楽しみにしています。
お世話になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月10日(月)学級びらき!

それぞれの教室では、学級びらきが行われました。
「担任の先生は、どんな先生かな?」「新しい友だちできるかな?」ワクワクドキドキの一日です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年びらき!

6年生は体育館で、5年生は家庭科室でそれぞれ、学年びらきです。
高学年らしい、真剣な顔です。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月10日(月)令和5年度のスタートです!!

朝の登校風景。
1年生も一緒に登校です。
画像1 画像1
画像2 画像2

入学式2

画像1 画像1
画像2 画像2
4月10日の始業式、元気に登校してくださいね。

第2回入学式

本日、第2回入学式を執り行いました。
とってもかわいい1年生たち。「入学おめでとう!」と言うと、「ありがとうございます!」と大きな声でお礼が言えました。

6年生たちも昨日から準備に取り組み、式では、学校の紹介や、歌声でお祝いをしてくれました。
少しずつ、コロナ前の式に近づけて嬉しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
枚方市立禁野小学校
〒573-1194
住所:枚方市中宮北町4-1
TEL:050-7102-9148
FAX:072-849-7751