最新更新日:2024/05/31
本日:count up62
昨日:152
総数:118021
学校教育目標 〜未来をきりひらくたくましい人間の育成〜  目指せ「すてきな西中生」

オリエンテーションの様子1

生徒会本部役員の運営で、オリエンテーションが行われました。
生徒会の説明の後は、各クラブの紹介タイムへと移っていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

オリエンテーションの様子2

学校生活の醍醐味のクラブ活動です。これから仮入部をしてしっかり部活動決めていってください。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 校内巡りの様子

1年生は、各教室の場所や使用の約束などを確認しながら校内めぐりを行いました。小学校と違いたくさんの特別教室で授業が行われていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

クラス写真撮影

画像1 画像1 画像2 画像2
葉桜の下で、クラス写真を撮影しました。

対面式の様子

始業式の後は、対面式です。
生徒会の司会進行で、新入生と在校生の対面式が行われました。生徒会長も新入生代表も気持ちのこもった言葉でこれからの生活が楽しみになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校生活と学習の心構えについて

画像1 画像1
学校生活については、自分自身としっかり向き合った学校生活を過ごしましょう。
学習については、自分で自分をコントロールする力・周りの仲間と共に頑張る力を身につけていきましょうと話をそれぞれ担当の先生から話をしてもらいました。

令和5年度 始業式 3年ぶりの全員で体育館!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年ぶりに全学年が体育館に集まって始業式が行われました。
3年生から入場が始まり、2年生も1年生もそれに見習いきちんと整列できている姿に新学期の意気込みを感じました。

令和5年度 新学期が始まりました

画像1 画像1 画像2 画像2
新学期が始まりました。
子供達のクラス発表のようすです。

令和5年度 離任式

3月末をもって転勤された先生方を
お迎えし、令和5年度の離任式を行いました。
それぞれに長尾西中学校、長尾西中生に向けた
気持ちをお話ししてくださいました。
今までお世話になりました。
ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課後の先生たち

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
長尾西中学校の午後は新学期に向けて、会議や研修と予定がぎっしりです。 写真は本校が取り組んでいる自己調整能力の成長を助ける「foresight」の活用研修の様子です。今年は「foresight」の方に来ていただき研修を行いました。

入学式後の体育館では  すてきな西中生

入学式が終わった後、体育館では先輩たちが一生懸命片付けを頑張ってくれていました。
1年生のみなさんも「すてきな西中生」を目指して学校生活をスタートしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

第38回 長尾西中学校 入学式

画像1 画像1
画像2 画像2
学級活動の様子
1組と2組

第38回 長尾西中学校 入学式

画像1 画像1
画像2 画像2
学級活動の様子
3組と4組

第38回 長尾西中学校 入学式

画像1 画像1
新入生の代表あいさつの時、
みなさんの静かに顔を上げて話を聴いている姿に「すてきな西中生」の仲間入りができていると感じました。

第38回 長尾西中学校 入学式の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
入場の様子。

第38回 長尾西中学校 入学式

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、長尾西中学校第38回入学式が行われました。
あいにくの天気でしたが、式場の中はあたたかい雰囲気で行われました。
学校長式辞では「桜梅桃李」のお話。
これからの中学校生活の指針になるお話をいただきました。
そして、学年集団の発表といいスタートができました。

3年生の皆さん ありがとう!

画像1 画像1
画像2 画像2
明日の入学式のために、3年生の皆さんが体育館や教室の準備をしてくれました。3年生のみなさん、ありがとうございました。 
最高学年として引き続き準備をよろしくお願いします。

小学校入学式の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、長尾西中学校校区の入学式が行われました。
校長先生の祝辞では、
 『話を最後までしっかり聴きましょう』
 『正しい言葉を使いましょう』
 『自分や周りの友達を大切にしよう』
と3つの大切を話されていました。
明日はいよいよ本校の入学式です。
午前中には3年生が心を込めて準備をしてくれました。

令和5年度、三日目

新年度が始まって3日目です。
着任初日は緊張していた
新しく来られた先生方。
ようやく、素敵な笑顔が
みられるようになりました。
様々な会議が続きますが、
間に研修も行い、先生たちも
学びを深めます。
画像1 画像1
画像2 画像2

長尾西中の桜2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
中庭もきれいです。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
枚方市立長尾西中学校
〒573-0164
住所:大阪府枚方市長尾谷町1-73-1
TEL:050-7102-9270
FAX:072-855-6755