最新更新日:2024/11/22
本日:count up142
昨日:186
総数:205468
   自分を大切にすると、いじめっ子にもいじめられっ子にもならない!!       みんなすばらしいオンリーワン!

5月9日 2年生

音楽の鍵盤ハーモニカの授業の様子です。

図書の時間の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月9日 4年生

音楽の時間に『笑顔がかさなれば』という曲を練習しました。
先生が曲調を子どもたちに伝え、歌っていました。
言葉が長く続くところも上手に歌えていて感心しました。

社会のテストの様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月9日 5年生

体育で50m走のタイムを計りました。
どうしたら速く走られるかを考えて走っていました。
自己新記録を出すことも大切ですが、自分がどんな走り方をしているのか、スタートのタイミングは良かったのか等ただ走ることだけでも考えることはたくさんありますね。

漢字の小テストの様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月9日 1年生

給食当番にも慣れてきました。
当番さんはきちんと並んで、配膳室に取りにいきます。
こぼさずに配膳したり、上手におかずを分けて入れることができたり、協働作業も順調です。
画像1 画像1
画像2 画像2

重要 枚方市立小中学校 保護者、学校関係者の皆さんへ

教育長よりメッセージ
↓↓(以下内容)
新型コロナウイルス感染症対策にご理解、ご協力をいただき、感謝申し上げます。
本日、5月8日より、新型コロナウイルス感染症が、「感染症法」上の5類感染症に位置づけが変更されました。
本市においては、令和2年2月より、マスクの着用や 手洗いの徹底、3密回避など、感染症拡大防止対策を実施し、学校教育活動についても一定の制限を行ってきましたが、その制限を大幅に解除することとしています。
今後の学校教育活動に当たっては、予測困難な時代ではありますが、このことに漠然とした不安を抱くことなく、まずは子どもたちが一人ひとりのペースで、一歩一歩着実に学びの歩みを進めることが大事であると考えています。
そのために、学校や教育委員会は、本市の教育目標である「学びあい、つながりあい、一人ひとりの未来をひらく」に基づき、子ども真ん中を意識して、コロナ禍で得た知見や効果的な手法を活かし、子どもたちの学びをコロナ前と全く同じに戻すのではなく、リアルとオンラインの両方を駆使した新しい学
びをしっかりと支えていくことが必要であると考えています。
その際、子どもたち一人ひとりに寄り添いながら、社会で自立・自律できるようにサポートしていくという視点が重要であると考えています。
このような思いを持ち、これからも、学校と教育委員会が力を合わせ、子どもたちが安全で安心を感じるとともに、自らの成長を感じることができる「楽校(楽しい学校)づくり」に尽力していきます。
そして、その「楽校づくり」には、児童生徒の皆様、保護者の皆様、地域や学校関係者の皆様の力が欠かせません。
皆様とともに、よりよい枚方市の教育をめざしてまいりますので、ご理解ご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。
 
令和5年5月8
枚方市教育委員会
教育長 尾川 正洋

5月8日 1年生

音楽の時間に『にじ』という曲を手話付きで練習しました。

校歌の音程をとるのが難しいのに、元気いっぱい歌っていました。
とても上手でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月8日 1年生

GW明けの登校でしたが、みんなの元気な姿に安心しました。

『は』『ほ』を学習しました。
先生が提示するカードに合わせて、発音しました。いろんな『は』や『ほ』があり、言い方によって伝わり方違うことに気づいていました。

丁寧に書く練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

重要 令和5年5月8日以降における枚方市立小中学校の教育活動等について

↓枚方市教育委員会より

(1)5類移行後の主な内容
◆濃厚接触者:特定は行われません。
◆出席停止期間:発症した後5日を経過し、かつ、症状が軽快した後1日を経過するまでとなります。
◆臨時休業:罹患者(新型コロナウイルス感染症や類似症状による者)欠席率約15%を基準とし、学校医に相談のうえ、枚方市教育委員会事務局 学校支援課へ一報の後、学級閉鎖等を実施します。

(2)平時から求められる感染症対策
◆健康観察
・発熱や咽頭痛、咳等の普段と異なる症状がある場合には、無理をせず、自宅で休養するよう周知・呼び掛けをします。
・家庭等との連携により、児童・生徒の健康状態を継続的に把握(毎日の体温チェック・提出等は不要)します。
◆換気の確保
・気候上可能な限り常時換気に努めます(空調機器・換気扇等の使用含む)。困難な場合はこまめに、2方向の窓を同時に開けて換気をします。
◆手洗い等の手指衛生
・外から教室に入る時やトイレの後、昼食の前後など、流水と石けんでのこまめな手洗いを指導します。
◆清掃・消毒
・一時的な消毒の効果を期待するよりも、清掃により清潔な空間を保つことが重要と考えているため、清掃活動とは別に日常的な消毒作業は不要となります。

(3)陽性者が確認された場合の各学校の対応
◆感染が判明した児童・生徒等に対しては、出席停止の措置を講じつつ、ICTの活用等により、学習の機会を確保するなど、学びの保障の観点に留意します。
◆感染不安で休ませたいと相談のあった人等については、次にあげるような場合に、複数の学級閉鎖を実施しているなど、学年に感染拡大が見受けられる状況において、「校長が出席しなくてもよいと認めた日」(出席停止)と扱うことを可能です。
・同居家族に高齢者や基礎疾患がある人がいるなどの事情があって、隔離して生活ができないなど他に手段がない場合、合理的な理由があると判断した場合
・医療的ケア児や基礎疾患児について、主治医の見解を保護者に確認の上、登校すべきでないと判断した場合

(4)マスクの着用について
◆学校教育活動においては、児童・生徒及び教職員に対して、マスクの着用を求めないことが基本です。
◆登下校時に通勤ラッシュ時等混雑した電車やバスを利用する場合や、校外学習等において医療機関や高齢者施設等を訪問する場合など、社会一般においてマスクの着用が推奨される場面もあります(給食当番、調理実習、花粉症対策や粉じんを避ける等含む)。
◆マスク着用が必要な場面においては、その必要性を丁寧に指導します。また、マスクの着脱を強いることなく、児童・生徒の間でも着用の有無による差別・偏見等がないよう適切な指導を行います。

(5)一人一台端末の活用について
◆コロナに係る欠席や不登校に限らず、様々な理由で学校に登校できない児童・生徒に対して、「つながり続ける」、「学びを止めない」という観点で、当該児童・生徒や保護者としっかりと対話した上で、一人一台端末を効果的に活用します。

(6)授業参観、学校行事等の保護者の参加について
◆授業参観、学校行事等の保護者の参加について、人数制限は行わず実施します。
※ただし、会場の収容人数を踏まえることとします。

※今後、感染が再流行するなど、感染状況によっては、改めて対応をお願いする場合があります。

5月1日 6年生

外国語の時間です。
得意なことを英語で伝え合いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月1日 4年生

辞書の引き方を習いました。
部首で調べたり、読み方で調べたり色々な調べ方ができることを知りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月1日 1年生

算数で7の数を習いました。

国語でひらがな発音の練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月1日 3年生

雨のため延期になっていた校区内めぐりの2回目に行きました。
前回は校区の北側に行き、今回は南側に行きました。


画像1 画像1
画像2 画像2

5月1日 4年生

今日は子どもたちが入るクラブを決めた後、学年でレクをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校だより 5月号

画像1 画像1
○学校だより 5月号⇨学校だより 5月号

第7回 枚方市タイピング選手権

画像1 画像1
第7回 タイピング選手権の案内です。

○個人戦のチラシ⇨タイピング選手権 個人戦

○クラス対抗戦のチラシ⇨タイピング選手権 クラス対抗戦

4月28日 掃除時間

掃除時間は12:55〜13:10の15分間。
短い時間の中でも一生懸命そうじをしています。
トイレのスリッパもきれいにそろえてくれました。
一人ひとりが気づいたことをしていれば、学校はきれいになっていきますね。
きれいにしてくれてありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月28日 今日の給食は春らしさ満開!

今日の給食は若竹汁と言ってワカメと筍が入っていました。
桜の形をしたかまぼこも入っていて、とても彩りがきれいでした。
お魚は「鰆(さわら)」漢字に「春」が入っています。
4月最後の給食は、春を感じる献立でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月28日(金)5年 図工

春の絵手紙の鑑賞会です。みんな春らしい作品に仕上げました!1人で3枚も完成させた児童も!友達の作品を見て、歓声が上がり、ほっこりした時間になりました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月27日 5年生

終わりの会の様子です。
画像1 画像1

4月27日 6年生

外国語の授業で出身地のたずね方やリスニングクイズをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/10 クラブ活動 心の教室 
5/11 3年 校外学習
5/12 1年 校外学習
5/15 校外学習4年 プッシュ命の授業5年
枚方市立西牧野小学校
〒573-1148
住所:大阪府枚方市西牧野2-1-1
TEL:050-7102-9116
FAX:072-851-0035