最新更新日:2024/11/25
本日:count up6
昨日:106
総数:142388
学校教育目標 心豊かで 生き生き ほんまにええ顔のさだ東っ子 児童目標 やさしい心で 自ら考え 学び合おう!

2年生 明日の校内探検に向けて2年生が練習

 明日21日の1,2時間目は、2年生が1年生を連れて、学校内を案内します。今日の5時間目は、そのリハーサルを兼ねて、2年生が校内を回って、教えたり話したりする練習をしていました。とても上手にしていましたから、明日はバッチリデスネ。
画像1 画像1

1年生 4日目の給食

 1年生の給食も今日で4日目となり、当番も慣れてきたようですね。この日のメニューは、ご飯、牛乳、ビーフカレー、コーンソテー、福神漬けです。カレーにご飯を入れて、カレーライスにして嬉しそうに食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 国語 「こわれた千の楽器」

 4年生では、国語で「こわれた千の楽器」の教材を活用しての学習に取り組んでいました。国語加配教員がT1となり、どんな風に読めばいいか考える授業でした。より聞き心地のいい読みが出来るように頑張ってほしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 音楽 歌やリコーダー

 3年生では、早速歌やリコーダー奏に取り組んでいました。最初は、指で押さえる所が少ない「シ」の音から吹いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 算数

 2年生では、算数の授業をしていました。どちらのクラスも、しっかりと自分の考えを書いて発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 タブレットを渡しました!

 1年生には、今日タブレットを受け取り、カバンに入れて持って帰りますので、学年だよりを見て、充電や確認をお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 国語 ひらがなの学習開始

 1年生は、国語でひらがなの学習を始めました。昨日は「あ」そして、今日は、「い」を書く練習をしたり、いろいろな「あ」や「い」のの付く言葉を発表して、書く練習をしました。毎日一字ずつしっかり覚えていきましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.6年生 すくすくウォッチ

 本日(20日)には、5年生と6年生で大阪府のすくすくウォッチを行っています。5年生は、国・算・理とわくわく問題、質問紙、6年生は、わくわく問題と質問紙にがんばって取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

地区児童会3 ⇒ 集団下校

 班ごとのお話が終わったら、最初にデイに行く子、オープンスクエアの子、留守家庭児童会の子に分かれて行き、その後に集団下校で帰る子が、揃って帰ります。今後も、いざという時にすぐにできるように、集まる部屋を覚えておいてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地区児童会2

 各地区で部屋に集まったら、これまでの振り返りをして、今後、揃って安全に登校できるように話合います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地区児童会 1 1年生のお迎え

 今日は、今年度初めての地区児童会です。最初に、班長が1年生を教室まで迎えに行って地区別の部屋に連れて行きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日(19日)は、5時間目に地区児童会をして集団下校します!

 本日の19日(水)は、5時間目に各地区の登校班ごとに集まって、これまでの登校についての振り返りをします。今後、安全にみんなで登校できるように話合い、集団下校の練習もします。少し雨や雷が心配ですが、気を付けて班でそろって帰ってほしいですね。
 放課後オープンスクエアや留守家庭児童会に行く人は残りますが、朝の登校が今後もしっかりと出来るように話合いを頑張ってほしいですね。

2年生 図書の時間 読み聞かせ

 2年生では、図書室の説明の後に、学校司書さんによる本の読み聞かせがありました。とても集中して視聴していました。
画像1 画像1

6年生 理科 「ものが燃える仕組み」

 6年生の理科では「ものの燃える仕組み」についての学習が始まります。この日は、先ず隙間があると物は、良く燃えるかどうかについて考えてタブレットに考えを打ち込んんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 給食3日目

 1年生は、給食3日目です。日々進歩して上手に配ったり待てたりしています。今日も、しっかり食べてほしいですね。メニューは、ゴマパン、牛乳、若布スープ、豚肉とキャベツのピリ辛炒め、タケノコおこわです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書室も使用開始

 図書室の活用も始まり、図書の時間の最初は、学校司書さんによる図書室についてのお話から始まります。しっかり聞いて、自分のために図書室をしっかりと活用してほしいですね。そして、沢山の本と出会ってほしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 外国語 「英語で自己紹介」

 5年生の外国語では、円になってバトンを使って、英語での自己紹介に取り組んでいました。バトンをもらった人は、立って英語でちょっと照れながら発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 国語 いくつあつめられるかな

 2年生の国語では、「いくつあつめられるかな」という単元の学習でした。まずは、自分で考えた後、グループでの交流をしていました。1年生から取り組むと、2年生では、より上手になっていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 国語 グループにまとめて整理しよう

 4年生の国語では、自分の考えた話題をグループにまとめて整理する学習でした。付箋に書いた物を、グループ分けして、ノートに貼っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 算数「かけ算」

 3年生の算数では「かけ算」の学習です。覚えた九九を基本にしてかけ算を使って身近な計算んも出来るように頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/13 土曜授業(参観あり)
枚方市立さだ東小学校
〒573-0095
住所:大阪府枚方市翠香園町30-1
TEL:050-7102-9124
FAX:072-846-6433