最新更新日:2024/11/22
本日:count up86
昨日:121
総数:102875
笑顔あふれる 学ぶ喜びのあふれる 信頼される学校  ウェル・ビーイングな学校で 学びを生きる力に

5月13日(土) 引き渡し訓練

本日の授業参観終了後、引き渡し訓練を実施しました。ゴールデンウィークに能登半島で、先日は千葉県でも地震がありました。関西でもいつ地震が起こってもおかしくないです。地震など大規模な災害が発生した場合など、子どもたちだけでの下校が危険であると判断した場合は、保護者のお迎えをお願いすることになります。

保護者の皆様、訓練へのご協力ありがとうございました。
引き続き、子どもたちの安心・安全の確保に向け、ご協力のほど、よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月13日(土) 土曜参観

たくさんの保護者の方々、地域の方々に参観いただき、ありがとうございました。

授業中だけでなく、休み時間の子どもたちの様子なども実際に参観していただく機会を持つことができ、日頃の子どもたちの様子を参観していただけたと思います。今年度は、学期に1回以上参観していただきたいと考えています。

授業中、やはり子どもたちは少し緊張した様子でしたが、張り切って頑張っていました。

日頃の子どもたちの様子につきましては、引き続き、「明倫小学校ブログ」を活用してお知らせしたいと思いますので、「ブログ」の閲覧していただければ嬉しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月12日(金) 6年算数

画像1 画像1
この4月実施しました全国学力・学習状況調査結果の分析の中で、算数の問題において、「理由を言葉や数を用いて記述する問題」に課題がありました。先生方で共有し、課題解決のために、各学年でできるところから取り組みを進めています。

6年生の算数では、ミニホワイトボードを使って、「2dlで、板を4/5m²ぬれるペンキが、1dlでは何m²ぬれるか」を言葉や数、図などに表し、説明をしていました。
画像2 画像2

5月12日(金) 4年算数

画像1 画像1
画像2 画像2
続きです。
4年生でもただ単に計算をするだけでなく、「計算の仕方を説明しよう」をめあてに取り組んでいました。

5月12日(金) 3年音楽

2時間目、3年生がオープンスペースでリコーダーについて楽しく学びました。3年生から音楽の時間、リコーダーに取り組みます。

クイズあり、いろんな大きさのリコーダーの紹介があり、子どもたちは興味をもって話を聞いていました。小学校で使う笛だけでなく、中学校で使う笛などの演奏も聴かせてもらいました。

「きれいな音色でふけていますよ。」と先生からお褒めの言葉をいただきました。

早く自分たちで演奏できるようになりたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月12日(金) 新聞コーナー

今週の特集は「ぞう」です。

アフリカ東南部のタンザニアでは、ぞうが人の命や畑に危害を与えているそうです。20年ほど前から、ぞうがえさを求めて人里までやってくるようになったそうです。日本でも野生動物が人里まで来るようになったというニュースを最近よく聞きます。

どう動物と共存できる世界にすることができるか、みんなで議論していかなければなりませんね。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月11日(木) 1年生活

画像1 画像1
朝顔の種をプランターに植えました。

「いっぱい水あげるよ。」
「赤い花が咲いてほしいな。」
「元気に育ってほしいな。」 など

みんな思いをもって植えていました。これから毎朝の水やりと観察をしていきます。
画像2 画像2

5月11日(木) 眼科検診

今日は、眼科検診でした。4・5・6月は検診が続きます。
保健室の約束を守り、みんなとても静かに順番を待っていました。

昨年度、校医の先生からは、タブレット等の活用が当たり前となり、目の疲労の軽減のためにも、

・タブレットを見るときは、30cm以上離して見る。
・30分に1回はタブレットから目をはなす。

タブレットを使う時の約束の大切さについて、お話を聞かせていただいたことを思い出しました。

ご家庭でも気をつけていただければと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月11日(木) クラブ活動

昨日は、クラブ活動でした。子どもたちは本当に楽しみにしていたようで、生き生きと取り組んでいました。
1回目だったので、部長決めやルールなどの確認もしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月11日(木) クラブ活動

画像1 画像1
画像2 画像2
続きです。

5月11日(木) 特集コーナー

特集コーナー「えんそく」です。

5月末から5年生のキャンプを含め、遠足が続きます。楽しみですね。
「ぐりとぐらのえんそく」は校長先生も子どものころに読んだ記憶があります。

行事とコラボレーションした本も今後紹介していきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月10日(水) 下校の様子

今日は、枚方警察の方が、下校を見守ってくれました。警察の方々には、登校の巡回や、下校も定期的に見守っていただいています。子どもたちは、下校時刻を守って一人にならないよう気を付けて下校しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月10日(水) ミニ研修会

明倫小学校では、気軽に学びあう自主的なミニ研修会を定期的に実施しています。今日は、アイスブレイクの後、今年度から導入された学習ソフトnavimaやロイロノートの使い方を交流しました。先生方も学び続けています。

参加は自由、入退室も自由で、ざっくばらんな交流の中から、授業の「ヒント」を見つけ、交流することができました。
画像1 画像1

5月10日(水) 体力テスト

3・4・5年生がソフトボール投げを行いました。
投球のホームは自由ですが、上から投げることがポイントです。また、体を横向きにして立ち円の中でステップしながら斜め45度くらいの方向をめざして投げることがポイントです。

うまく投げることができましたか?

先生方もソフトボール投げにチャレンジ!大きな声援で盛り上がっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月10日(水) 特集コーナー

給食とコラボレーション「豆特集」です。第2図書館前に掲示しています。

5月12日に「えんどうまめおこわ」が給食にでます。えんどう豆は春から初夏が旬の食材で、英語では『green peas』と言います。給食に登場する『えんどうまめおこわ』は、成長が進んださやの中に入っている豆を使います。また、えんどう豆の種が発芽し、ある程度の大きさに育ったものを『とうみょう』とよびます。

様々な特集コーナーがあるので、図書館に来てみてください。
下の写真は休憩時間、ベンチで読書を楽しんでいる様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月9日(火) 5年外国語

「How do you spell it?」

今日の外国語では、名前のつづりを訪ね合っていました。
先生の見本の後、ペアーで練習。その後、自由に3人と紹介する練習しました。楽しく、繰り返しすることで、内容も定着しますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月9日(火) 学校探検

先月、2年生の案内で学校探検をしましたが、今日は、校長室・理科室など、特別な教室の中に入っての探検に1年生が来ました。

校長室には何があるかなあ。歴代の校長先生の写真やソファー、サイン、人形など、興味いっぱいの子どもたちでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月9日(火) 学校探検

続きです。

理科室では不思議なものがいっぱい!

5年生の実験で使うため育てている植物を見て、「水から芽が出ている。」と不思議???
「理科では、不思議なことをいっぱい勉強するよ。」と担当の先生から声掛けに目を輝かせていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月9日(火) 4年図工

スパッタリング、マーブリング、ステンシルの技を使って、「絵の具でゆめもよう」をテーマにした作品です。満月に幻想的な雰囲気を感じます。

土曜日、オープンスクールがあります。是非、他の学年も含め、子どもたちの作品を見ていただければと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月9日(火) 3年図工

3年生です。それぞれがテーマを作り、作品を仕上げています。
下の作品は、「自然と仲良しな蝶」をテーマにしていました。

是非、子どもたちの作品に込められた思いを聞いてあげてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/15 代休
5/16 心の教室
諸費振替
枚方市立明倫小学校
〒573-0021
住所:大阪府枚方市中宮西之町10-6
TEL:050-7102-9036
FAX:072-847-5135