最新更新日:2024/11/26
本日:count up1
昨日:87
総数:149915
校訓「自主・敬愛」   教育目標:◎校訓「自主・敬愛」の精神を基盤とした人格の完成をめざす。   ◎礼節を重んじ、誠を尽くし、豊かな心で社会に貢献する人材を育成する。

4月26日(水)1年保護者集会、2年学級懇談会

参観の後は、1年生は保護者集会、2年生は各クラスで学級懇談会です。保護者集会では、主に5月の終わりに行う宿泊学習について、説明しました。学年みんなで行く淡路島の宿泊学習、楽しみですね。
明日は3年生の授業参観と保護者集会があります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月26日(水) 1、2年授業参観

今日の6時間目は1、2年生の授業参観。担任の先生の授業を参観していただきました。雨模様にもかかわらず、たくさんの保護者に来校いただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

いただきます!今日の給食 4月25日(火)

画像1 画像1
<メニュー>鶏肉のレモン漬け・もやしの炒め物・小松菜のごま炒め・団子汁・ご飯・牛乳

鶏肉のレモン漬けは、唐揚げにした鶏肉をレモン汁に漬けたもの。それほど酸っぱすぎず、レモンのさわやかさがあって、あっさりと唐揚げをいただきました。小松菜のごま炒めは、小松菜の苦みをごまがうまくバランスをとっている感じです。また、今日は少し肌寒かったので、温かい団子汁がありがたかったです。

4月25日(火) 走り幅跳び  2年体育

今日は朝、少し雨が降っていましたが、雨のやみ間に2年生が走り幅跳びを行っています。向かい合っているのは、跳んでいる人の靴の裏が見えるように跳んでいるか確かめるため。きれいに跳んでいる人もいますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

いただきます!今日の給食  4月24日(月)

画像1 画像1
<メニュー>いわしの梅煮・煮びたし・ツナとじゃが芋の炒め物・かきたま汁・ご飯・牛乳
<アレルギー対応食として>かきたま汁の代わりに玉葱と春雨のおつゆ

今日は魚メインの献立です。いわしは少し臭いがするのが苦手、という人もいると思いますが、今日のように梅干しで煮ることで臭いが気にならなくなります。味も深みが出ておいしいです。味がしっかりしていてご飯のおかずにちょうど良かったです。かきたま汁のアレルギー対応食は、いつもは卵を抜いた玉葱のおつゆなのですが、今日は春雨も入ったおつゆになっていました。

4月24日(月) 修学旅行の取り組みスタート  3年

今日の6時間目。3年生のクラスでは、修学旅行の取り組みがスタートしました。まずは各クラスでの係決めからでしょうか。みんなが楽しく、そして仲間のつながりを深める修学旅行を創っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

いただきます!今日の給食 4月21日(金)

画像1 画像1
<メニュー>バジルチキン・マカロニソテー・チンゲン菜のオイスターソース炒め・ポークシチュー(米粉)・ご飯・飲むヨーグルト
<アレルギー対応食として>マカロニソテーの代わりに米粉マカロニソテー

今日はアレルギー対応食として、小麦粉で作ったマカロニの代わりに米粉のマカロニが出ています。ポークシチューのルーに使われる小麦粉は今回は米粉になっているので、対応食はありません。最近はもともとのメニューに小麦粉を使わないように配慮されたものもあり、アレルギーのある人も一緒のメニューを食べられるようになっています。味はほとんど変わりません。米粉の方が少し粘りがなく、小麦粉の物と比べるとサラリとした感じがします。

4月21日(金)1年生の授業  社会・数学

1年生が入学してきて2週間。中学での学習もすっかり板についてきたようです。社会の授業では、たくさん手を揚げています。数学は、正の数負の数。これから学ぶ数学の基礎です。班で学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

いただきます!今日の給食 4月20日(木)

画像1 画像1
<メニュー>揚げ鰆のみそ味・きゃらぶき・小松菜の炒め物・若竹汁・桜餅・ご飯・牛乳

今日は春の和食献立です。若竹汁はわかめとたけのこのすまし汁。たけのこは缶詰は年中ありますが、生の物は今が旬です。わかめのおいしい出汁と、たけのこの歯ごたえで春を感じます。また、年に1度きゃらぶきが給食に出ますが、これはふきを甘辛くつくだ煮にしたもの。きゃらは伽羅と書き、伽羅色に煮詰めるためにこういわれるんだとか。伽羅色は高級な香木の伽羅の色。調べてみると黒色のことと出ていました。だから、きゃらぶきは黒いのですね。写真でどこにあるかわかりますか?(鯖の向こうにあります)今日は桜餅もついています。

4月20日(木)日本ってどんなイメージ? 2年社会

2年生の社会の授業では、「日本のイメージ」を出し合っています。「寿司って日本やな?」という声が聞こえてきたり、「文化」と書いている人がいたり・・様々なイメージを広げています。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月20日(木) ifとwhenを使って・・  2年英語

2年生の英語です。ifとwhenを使って二つの文をつないだ文を作っています。時間の最後には先生の英語を聞き取って、カルタを取っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

いただきます!今日の給食  4月19日(水)

画像1 画像1
<メニュー>卵焼き・五目豆・人参シリシリ・ちゃんこ・ゆかりふりかけ・ご飯・牛乳
<アレルギー対応食として>卵焼きの代わりにポークウインナー

今日は卵焼きがついています。アレルギー対応食はポークウインナーです。卵焼きは卵だけではなく、今日はねぎが入っていて、いろどりもきれいです。人参シリシリは沖縄の料理ですが、人参とツナを炒めて醤油と砂糖で味をつけます。給食ではおなじみのメニューですが、人参嫌いの子どもでもたくさん人参が食べられるので、小学校でも人気のメニューです。今日は玉葱と切り干し大根も入っています。

4月19日(水)クラブ集会

今日の放課後はクラブ集会。昨日までの仮入部を経て、1年生が入部するクラブを決め、各クラブで1年生を迎えての集会をしています。
英語部はタブレットで、これから利用するClassroomの登録をしています。図書室のバドミントン部は今年も大所帯です。野球部は顧問の先生のお話を聞く姿勢が素晴らしく、背筋がピンと伸びています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月19日(水)音楽に乗って・・  1年音楽

音楽室から、楽しそうな音楽とジャンプする音が聞こえてきます。1年生の授業です。音楽に合わせてみんなでジャンプをしたり拍手をしたり、と体を動かしています。1曲終わると汗だく、ハアハア言っている人が多いですが、みんな楽しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月19日(水)話すことテスト  3年

昨日の全国学力学習状況調査、今日は初の「話すこと調査」(英語)です。クラスを二つに分け、自分のタブレットをもって、パソコン教室と少人数教室に移動。そこでヘッドセットをつけ、ネットを通じて出題される問題に答えていきます。録音したものはまたネットを通じて集約され、採点されます。
初めての調査でしたが、大きな混乱もなく終えることができました。(写真の画面は、本調査の前の練習の画面です。)
画像1 画像1
画像2 画像2

いただきます!今日の給食 4月18日(火)

画像1 画像1
<メニュー>わかさぎの南蛮漬け・甘夏みかん・マーボー豆腐・ご飯・牛乳

今日はデザートに結構大きめの甘夏みかんが出ています。甘夏、と言っても結構な酸っぱさと苦さ。でも、この酸っぱさ苦さも春の味わいのような気がします。さわやかさを感じます。麻婆豆腐はいつも通り、安定のおいしさ。ご飯がすすみます。

4月18日(火) 全国学力学習状況調査 3年

3年生は朝から全国学力学習状況調査。今年は国語・数学・英語の3教科です。今日はこの3教科と生徒質問紙調査を、いわゆるペーパーテスト形式で行いましたが(英語はリスニングも)、明日は英語科の「話すこと」調査を行います。
画像1 画像1
画像2 画像2

いただきます!今日の給食 4月17日(月)

画像1 画像1
<メニュー>ハンバーグ(トマトソース)・きのこソテー・チンゲン菜のソテー・コーンスープ・食パン・牛乳
<アレルギー対応食として>コーンスープの代わりにコーンスープ(豆乳)・食パンの代わりにご飯

今日は今年度初のアレルギー対応食のある日です。枚方市の給食では小麦、卵、乳が入るメニューでアレルギー対応食が出ています。今日は材料に含まれる乳を豆乳に置き換えたコーンスープと食パンをご飯に代えています。コーンスープは、どちらが乳か豆乳かわからない味です。みんなで一緒に安全に給食を楽しみたいですね。

4月17日(月)詩を読む  3年国語

3年生の国語は、班で分担して詩の内容を読み取っていきます。自分たちで考えながら、詩を読んでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月17日(月)社会の授業  1〜3年

各学年の社会の授業の様子です。1年は「地理」について、これから学ぶことの説明、2年は地図の等高線について、3年は「関税自主権」について学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/6 2年校外学習
6/7 教育相談1
6/9 教育相談2
6/12 避難訓練  教育相談3
保健行事
6/7 歯科検診 
6/8 耳鼻科検診
PTA行事
6/9 PTA実行委員会
枚方市立第二中学校
〒573-0085
住所:大阪府枚方市香里園東之町20-26
TEL:050-7102-9185
FAX:072-832-3624