最新更新日:2024/07/16
本日:count up84
昨日:113
総数:139255
校訓「自主・敬愛」   教育目標:◎校訓「自主・敬愛」の精神を基盤とした人格の完成をめざす。   ◎礼節を重んじ、誠を尽くし、豊かな心で社会に貢献する人材を育成する。

5月10日(水) 野菜苗の植え付け  ひまわり学級

ひまわり学級では自立活動の一つとして、野菜の栽培に取り組んでいます。今日は夏野菜の苗の植え付けを行いました。トマトやピーマン、なすの苗を植え付けます。傍には収穫を待つ玉ねぎや3月に植えたじゃがいももよく育っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月10日(水)5月のあいさつ運動

新学期が始まって、初めてのあいさつ運動が今週月曜日より始まっています。今日はPTAのお母さんたちも参加していただき、生活委員とともに正門と東門で「おはよう」のあいさつをしました。今日の青空と同じく、気持ちのいい挨拶です。
画像1 画像1
画像2 画像2

いただきます!今日の給食  5月8日(火)

画像1 画像1
<メニュー>チキンパルミジャーノ・スパゲティ・アスパラソテー・いんげん豆のクリームスープ・ご飯・牛乳

「チキンパルミジャーノ」ってなに?と思い、ネットで検索してみたら、「チキンカツにトマトソースとパルミジャーノチーズをかけてオーブンで焼いたもの」というのが多くありました。イタリア料理かと思いきや、イタリア風アメリカ料理なのだそうです。日本のラーメン(中国風日本料理?)みたいなものでしょうか。しかし今日のチキンは、カツではなくもも肉を焼いたもので、さらに肝心のチーズがかかっていないので、果たして「パルミジャーノ」はどこに?という気もしますが、チキンとトマトソースはよくあっていておいしくいただきました。

5月9日(火)My recommended song. 3年英語

3年生の英語の教室。自分のおすすめの歌を英語でスピーチしています。画像などをつけてわかりやすい発表になっています。おすすめの曲も流れていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月9日(火)人権を考える日

今日の朝読書の時間は、今年度から始まった人権を考える日。これから月1回人権を考える日を作って、様々な人権課題について知ったり考えたりする時間とします。今日は1回目なので、「人権という言葉からイメージすること」を交流しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いただきます!今日の給食 5月8日(月)

画像1 画像1
<メニュー>赤魚のねぎダレ・チンゲン菜の炒め物・ひじきの炒め煮・吉野煮・ご飯・牛乳

「吉野煮」はくず粉を使った煮物のこと。奈良県の吉野がくずの産地であることから吉野煮と言われるそうです。くず粉を使うととろみがつきます。風邪をひいた時などには昔から葛湯を飲んで体を温めていました。ただ、本当のくず粉は貴重なものなので、でんぷん粉で代用することが多く、今日の給食もでんぷんを使っているそうです。

5月8日(月)クラブ懇談

本日、終礼後にクラブ懇談を行いました。
ご参加いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
いただいたご意見等は、各クラブにおいてしっかり参考にいたします。
今後ともよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月3日(水・祝)学校の植物

画像1 画像1
画像2 画像2
今日から5連休。学校はお休みです。(試合に出ているクラブや練習しているクラブはありますが)
今日は特別バージョン。学校の植物の写真を2つ。何かわかりますか。
上の写真は東門の脇のバラの花です。いつのころからか1本だけ毎年芽が出て花を咲かせますが、夏には草に埋もれてしまい大きくなれません。それでも毎年頑張って花を咲かせています。
下は桜の木になっているさくらんぼ。残念ながら食用ではありません。

いただきます!今日の給食 5月2日(火)

画像1 画像1
<メニュー>焼きビーフン・いかの炒め物・小松菜のおひたし・さけ寿司のもと・かしわもち・ご飯・牛乳

4月が終わり、ゴールデンウイークです。本校は昨日が創立記念日でしたので、今日1日が連休中の授業日になりました。今日の給食は5月5日の子どもの日にちなんだ行事食です。さけ寿司のもとということで、少し酢の入った鮭の具をご飯に混ぜてさけ寿司にしていただきます。かなりの量でしたので、具のたっぷり入ったさけ寿司になりました。そして今日はかしわもちがデザートについています。

5月2日(火)仲良くなるゲーム  2年

2年生の教室から、大きな歓声が聞こえてきます。各クラスで、仲良くなるすごろくや、友達ビンゴをやっているようです。ゲームをしながら互いを知り合うことで、またつながりが強くなりそうですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

二中だより5月号

二中だより5月号をアップしました。こちらよりご覧ください。
二中だより5月号

いただきます!今日の給食 4月28日(金)

画像1 画像1
<メニュー>白身魚のフライ・アスパラソテー・エリンギのソテー・いんげん豆の豆乳スープ・アップルパン・牛乳
<アレルギー対応食として>白身魚のフライの代わりに白身魚のカリカリフライ・アップルパンの代わりにわかめご飯

今日も旬の野菜アスパラガスのソテーがついています。今日はアスパラの量も多く、食べ応えがありました。そしてアレルギー対応食として、白身魚のフライの代わりに白身魚のカリカリフライが出ていますが、見た目はほとんど変わりません。食感もほとんど同じで、固く感じるということもありませんでした。パン粉の代わりに米粉がまぶしてあるフライです。

4月28日(金)道徳

今日の道徳は、同じクラスの仲間ではあるけれど支援学級でも学ぶ仲間のことを考える時間。本校では様々な生徒が「ともに学びともに育つ」教育を進めていますが、支援学級や通級指導教室で、個別に指導する時間もあります。そのことをどの生徒も理解し、互いに支え合うクラスを作っていってほしいと思います。今日はどのクラスもしっかり聞いたり読んだりして考えられていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

いただきます!今日の給食 4月27日(木)

画像1 画像1
<メニュー>ピビンパ・えびしゅうまい・春キャベツのサラダ・ミニゼリー(ぶどう・もも)・ご飯・牛乳
<アレルギー対応食として>えびしゅうまいのかわりにお魚ナゲット

この欄では何度も書いていますが、ピビンバは韓国語の混ぜるの意の「ピビム」とご飯の「パッ」でいわゆる混ぜご飯のことです。家庭では、常備しているキムチやナムルなどのおかずをご飯に混ぜて簡単に食べることが多いようですが、地方の名物などでは様々な色あいの具をのせて混ぜるピビンパが知られています。給食では、牛肉、人参、豆もやし、小松菜などの具がご飯と別に提供され、ご飯に混ぜていただきます。

4月27日(木)3年保護者集会

参観の後に保護者集会を行いました。主に進路と修学旅行について、説明しました。
有終の美となる最終学年の年。
よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月27日(木)3年授業参観

昨日の1・2年生授業参観に続いて、本日は3年生の授業参観を行いました。
たくさんの保護者の方に来校いただきました。
ありがとうございました。
画像1 画像1

4月27日(木)朝読書

二中では、朝の出欠確認の後、各教室で朝読書に取り組んでいます。朝の短い時間ですが、静かに本を広げることで、1時間目の授業にも落ち着いての臨むことができます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いただきます!今日の給食 4月26日(水)

画像1 画像1
<メニュー>焼き魚(ほっけ)・ひじきの炒め煮・チンゲン菜とビーフンの炒め物・関東煮・ご飯・牛乳

給食をいただくようになって、不思議に思ったことの一つが野菜炒めによくビーフンが入っていること。今日の献立は「チンゲン菜とビーフンの炒めもの」と料理名にもビーフンが入っていますが、「野菜炒め」とだけあっても、結構な量のビーフンが入っていることがあります。なぜと思いますか?家庭と違って給食では何百食もの野菜炒めをいっぺんに大きな釜で作るので、野菜から大量の水分が出て、野菜炒めがべちゃべちゃしたものになってしまうため、ビーフンを入れて野菜の水分を吸い取らせるのだと、かつて栄養教諭の先生から聞いたことがあります。なるほど、こんなところにも工夫があるのですね。

4月26日(水)1年保護者集会、2年学級懇談会

参観の後は、1年生は保護者集会、2年生は各クラスで学級懇談会です。保護者集会では、主に5月の終わりに行う宿泊学習について、説明しました。学年みんなで行く淡路島の宿泊学習、楽しみですね。
明日は3年生の授業参観と保護者集会があります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月26日(水) 1、2年授業参観

今日の6時間目は1、2年生の授業参観。担任の先生の授業を参観していただきました。雨模様にもかかわらず、たくさんの保護者に来校いただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/14 教育相談4 クラブなし
6/16 教育相談5
6/19 教育相談6
6/20 教育相談7 生徒集会
枚方市立第二中学校
〒573-0085
住所:大阪府枚方市香里園東之町20-26
TEL:050-7102-9185
FAX:072-832-3624