最新更新日:2024/11/26
本日:count up40
昨日:145
総数:107298
学校教育目標「夢や志を持ち、変化の激しい未来を生き抜く、たくましい子どもの育成 笑顔あふれる学校」
TOP

5月31日 6年生 図工(まが玉作り)

6年生は図工で、「まが玉」を仕上げていました。

まが玉の形の白滑石を、水に濡らして丁寧に磨いてツヤを出したり、その上から絵の具で色とりどりに着色したりして仕上げます。
最後に、ヒモをつけて完成です。
キレイに完成したまが玉を、首からかけたり、友達と見せ合ったりして、とても満足そうでした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月30日 第1回 小中合同部会

放課後に、楠葉西中学校で「第1回 小中合同部会」を行いました。

楠葉西中、樟葉南小、樟葉西小の教職員が集まり、「児童会生徒会部会」「授業づくり部会」「支援教育部会」など、7つの部会に分かれて、それぞれの学校の様子などを交流しました。
これから楠葉西中学校区の子どもたちのために協力し、取り組みを進めていきたいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月30日 6年生 非行防止教室

6年生は、3時間目に体育館で「非行防止教室」をしました。

枚方警察署生活安全課の方が、犯罪に巻き込まれないためにどうすれば良いか、詳しく教えていただきました。
インターネットやSNS、薬物・飲酒などの危険性や正しい対応の仕方について、子どもたちもしっかり受け止めることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月30日 1・2年生 学校探検 2

1年生は、今まで行ったことのない階や場所に興味津々です!
また、各自のカードに、6か所にあるシールを嬉しそうに貼っていました。
2年生も、最後までしっかりと1年生をサポートすることができて、とても立派でした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月30日 1・2年生 学校探検 1

1・2年生がグループに分かれて、学校探検をしました。

2年生が1年生と手をつないで、教室棟や管理棟の各教室を案内しました。
回る順番を確認しながら、1年生にやさしく声をかけていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月29日 5年生 算数

5年生は算数で、「小数のかけ算をマスターしよう」という学習です。

教科書の「たしかめよう」の問題をどんどん解いていきました。
グループになり、分からない問題はお互いに教え合いながら、集中して最後まで頑張る姿が素晴らしかったです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月26日 校内研究授業(6年生、算数) 2

子どもたちは、グループでの話し合いで、相手の考えを取り入れたり、自分の考えを深めたりすることができていました。
まとめでは、「1を15等分したうちの8個分になること」を自分なりの言葉で説明することができました。

授業後の研究協議会では、教員による授業の振り返りを行いました。また、教育アドバイザーの川北章史先生から授業の講評と今後の研究の取り組み方についてのご助言をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月26日 校内研究授業(6年生、算数) 1

5時間目に、6年生が算数の校内研究授業をしました。

分数×分数のかけ算の学習です。4/5×2/3の考え方を図で説明しようというめあてです。
まず、分数の復習をフラッシュカードでテンポよく行いました。
問題を数直線や図で表して、自分で説明のやり方を考えます。ロイロノートを使って回答を共有してから、グループでお互いの説明のやり方について話し合いました。
自分の考え方を相手に分かるように伝え合いました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月26日 1年生 校外学習3

公園の中にある動物園にも足を運びました。
クジャクが羽を広げている姿には歓声が上がりました。
ヤギを近くで見ることができ、回し車で遊ぶかわいいハムスターは身を乗り出して見ていました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月26日 1年生 校外学習2

さくら近隣公園では、幅の広い滑り台をお友達と一緒に滑ったり、公園の遊具やフリスビーで思いっきり遊ぶことできました。
あっという間に時間が過ぎて、「もっと遊びたかった」という声をたくさんききました。
自分たちの好きな遊具などで、みんな仲良く遊べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月26日 1年生 校外学習1

1年生は午前中、「さくら近隣公園」へ校外学習へ行きました。

入学して初めての校外学習。
雨で延期になりましたが、今日はちょうど良いお天気で、往復1時間ほどしっかり歩きました。
6年生がお見送りをしてくれる中、ニコニコ笑顔で出発しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月25日 3年生 校区探検

3年生は、船橋郵便局と二ノ宮神社に校区探検に行きました。

船橋郵便局では、「どうやって郵便を各都道府県に分けて送るのですか?」など、子どもたちが職員の人に質問しました。
教えてもらったことをしっかりメモをすることができていました!

二ノ宮神社では、境内にある建物や由来などについて、担任の先生から教えてもらいました。
学校に戻って、校区探検で分かったことをまとめていきます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月24日 ひまわり学級 授業参観・学級懇談会

5・6時間目に、体育館で「ひまわり学級」の授業参観と学級懇談会を行いました。

授業は「自分のことを相手に伝えよう」という内容です。
前半は、子ども同士でお互いの名前、好きなもの、休みの日にしていることなどを伝え合いました。学年を超えて、お互いのことを伝え合おうと一生懸命です!
後半は、保護者の方に自分のことを伝えにいきました。最初は少し恥ずかしそうにしていた子どもたちですが、一度うまく伝えられると、積極的に自己紹介することができました!
とても和やかで、いい時間が流れていました。

6時間目に学級懇談会を行い、ひまわり学級での学習の説明や保護者の方の自己紹介などをすることができました。

保護者の皆様、お忙しい中、授業参観・学級懇談会にお越しいただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月24日 6年生 理科

6年生は理科室で「吸う空気とはき出した息のちがい」を調べる実験をしました。

ビニール袋に空気とはき出した息を入れて、気体検知管や石灰水を使って、違いを調べました。
班で協力して、酸素と二酸化炭素の割合の違いに気づくことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月24日 2年生 エンドウ豆のさやむき

2年生が4時間目に、給食に使うエンドウ豆のさやむきをしました。

エンドウ豆について、栄養士の井上先生からクイズを織り交ぜて、分かりやすく教えてもらいました。
その後、えんどう豆のさやを実際にむきながら、色や数、大きさなどを観察しました。
子どもたちは、「固くて中々むけない!」と言いながらも、一生懸命にさやむきをしてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月23日 モジュール学習(国語) 2

5年生は、文の組み立てについての学習です。(1番上)
6年生は、友達の意見を聞いて自分の考えをまとめる学習です。(上から2番目、3番目)
高学年の子どもたちは、モジュール学習にもかなり慣れていて、タブレットも活用して交流活動も活発に行い、時間ギリギリまで頑張っていました!

吉川先生からは、子どもたちが落ち着いて学習に取り組んでいることや、授業の工夫している点などについて、お褒めの言葉をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月23日 モジュール学習(国語) 1

朝のモジュール学習の様子です。今日は、枚方市教育委員会から吉川先生が参観にお越しいただきました。

3年生は、レポートの書き方の学習です。(1番上)
4年生は、新聞を作ろう(上から2番目)、ビブリオバトル(上から3番目)の学習です。
15分間の短い時間ですが、子どもたちはめあてを持って、集中して取り組んでいます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月22日 おはなしの会(3・5年生)

3年生と5年生の「おはなしの会」の様子です。

「くずはおはなしを語る会」の方が、絵本の読み聞かせやお話しをして下さいました。
子どもたちは、思わず声を出してしまったり、笑顔になったりして、お話しの世界に引き込まれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月19日 6年生 校外学習 7

次にバスに乗って、平城宮跡歴史公園に行きました。

「天平みはらし館」の中で、みんなで美味しいお弁当を頬張りました!
保護者の皆様、お弁当を作っていただき、ありがとうございました。
「VRシアター」で平城宮の歴史を学習し、朱雀門を見学して学校に無事戻ることができました。

今日はあいにくのお天気でしたが、子どもたちはお互いに協力して、充実した校外学習を成し遂げることができました!本当によく頑張りました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月19日 6年生 校外学習 6

また、大仏殿前の参道に戻ってきました。
子どもたちは、奈良の鹿とのふれあいを楽しんでいました!
外国の観光客の方もたくさん見かけました。
子どもたちは、「Hello! Where are you from?」などと積極的に話しかけていました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/23 4年生校外学習
6/26 創立記念日
枚方市立樟葉南小学校
〒573-1112
住所:大阪府枚方市楠葉美咲1-25-1
TEL:050-7102-9096
FAX:072-857-2175