最新更新日:2024/11/22
本日:count up31
昨日:190
総数:138344
学校教育目標 清く・正しく・たくましく 知・徳・体の調和の取れた、豊かな人間形成

3年 体育 水泳の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月3日(月)1,2時間目、3年生の水泳授業がありました。
ビード板を使って、バタ足で上手に進んでいるところでした。

授業力アンケートのお願い

画像1 画像1
6月30日(金)に「授業力アンケート」を配布させていただきました。
普段の授業の様子をお子様から聞き取っていただき、ご回答ください。
回答期間:7月3日(月)〜7月20日(木)
保護者の皆様のご協力のほど、よろしくお願いします。

学校給食献立表(7月分)

画像1 画像1
7月より、学校給食献立表を学校ブログで掲載することにいたしました。

学校ブログの右側にある配布文書一覧より、一番下に「学校給食献立表」というカテゴリーを作成しましたので、こちらからご覧ください。

7月号

保健室の掲示が変わりました!

画像1 画像1
7月になり、保健室前の掲示が変わりました。
こちらも、熱中症に関わることですが、暑くなると、どうしても水分補給は必要です。
しかし、子どもたちが大好きなジュースなどの清涼飲料水には、意外にもたくさんの糖分が含まれています。
糖分のとりすぎに、十分注意しましょう。
ジュースをめくって、どれだけ砂糖が入っているか確かめてみましょう。

熱中症に注意

画像1 画像1
画像2 画像2
7月になりました。
梅雨はまだ明けていませんが、今週もかなり暑くなります。
本校では、今年、地域より黒球式の熱中症指数計を購入していただき、屋外に設置しています。
屋外に出るときは、暑さ指数が高ければ、放送等で、屋内の移動を呼びかけたり、水分補給をとるなど、対策を行ってまいります。

夏休みにおけるタイピングの取組みについて

画像1 画像1
画像2 画像2
6月30日(金)教育委員会より、「夏休みにおけるタイピングの取組みについて」のお知らせが届きました。
チラシを各クラスルームにアップしています。
タイピングスキルを高める ビッグチャンスです。
ぜひ、夏休みに挑戦してみましょう。

3年 習字 「日」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月29日(木)3時間目、3年生のあるクラスでは、習字の毛筆で、「日」を練習しました。
姿勢を整え、筆を立てて、書いていました。

4年 外国語活動 1〜60までの数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月30日(金)2時間目、4年生のあるクラスでは、外国語活動で、1〜60までの数について、学習しました。
数字を聞き取るのに、みんなでかるた取りをします。
上手に聞き取って、素早くカードが取れるかな。
みんな、楽しそうにゲームに参加しました。

4年 国語 新聞をつくる。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月30日(金)2時間目、4年生のあるクラスでは、国語で、新聞をつくる学習をしていました。
タブレットで、「○○新聞」と題字を考え、見出しやリード文を考えます。
タブレットのカメラ機能で写真を取り入れたりすると、便利ですね。
がんばってください。

2年 図工 ひかりのプレゼント

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月30日(金)2時間目、2年生のあるクラスでは、図工で、ひかりのプレゼントを作っていました。
カラーシールを透明な板に貼っていきます。
色と色をかさねたりして、色マジックで足したりして、完成しました。
きっと、光を当てると、きれいな模様になるのですね。
すてきな作品ですね。

2年 道徳 ともだち

画像1 画像1
画像2 画像2
6月30日(金)2時間目、2年生のあるクラスでは、道徳で「友だちと、もっとなかよくなるために、大切なことは?」について、みんなで考えました。
たくさんの手が挙がって、答えていました。

1年 図工 からふるなくらげ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月30日(金)2時間目、1年生のあるクラスでは、図工で、からふるなくらげを作っていました。
前時にくらげの体を描いていて、今日は、スズランテープで足を作ります。
色とりどりの足をつけて、カラフルなくらげができました。

ほけんだより 7月号

画像1 画像1
6月30日(金)本日、ほけんだより7月号を各クラスルームにもアップしました。
こちらからでもご覧いただけますので、どうぞご活用ください。

ほけんだより ⇒ 7月号

学校だより 7月号

画像1 画像1
6月30日(金)本日、学校だより7月号を各クラスルームにもアップしました。
こちらからでもご覧いただけますので、どうぞご活用ください。

学校だより ⇒ 7月号

なかよし学級の前で その2

画像1 画像1
6月29日(木)学校訪問の方と一緒に校舎内を巡回していたところ、なかよし学級の前で、またわかりやすい展示を見つけました。
電子はかりと20gずつ作った袋で、5:7の割合をわかりやすく示すことができます。
具体物があると、とてもわかりやすいです。

前回の分はこちら ⇒ なかよし学級の前で

5年 算数 少人数

画像1 画像1
画像2 画像2
6月29日(木)3時間目、5年生のあるクラスでは、クラスを二分割とし、少人数で算数の図形の対角線の問題に取り組んでいました。
わくわくコースでは、実際に紙を使って、図形を作ります。
一方、ぐんぐんコースでは、自分の言葉で説明しているところでした。
どちらのコースもがんばって、勉強していました。

学生ボランティアさん活躍!

画像1 画像1
枚方市では、教職をめざす大学生の方に、「学校に行って子どもたちと一緒に活動したい。」「教職をめざすため、学校現場をもっと知りたい。」という期待に応え、「まなびングアポーター」として登録をお願いしています。
交北小学校では、現在、2名の大学生の方が登録をいただいています。
6月29日(木)今日は、2年生の教室で、子どもたちの授業サポートをしていただきました。
子どもたちもとても喜んでくれています。

学校訪問(大阪府より)

画像1 画像1
画像2 画像2
6月29日(木)大阪府教育庁より、生徒指導グループの指導主事ら3名が、本校を訪問し、3時間目、教室を巡回されました。
ホットルームをはじめ、各教室を回られて、どのクラスも落ち着いて授業されていますねと感想をいただきました。

3年 図工 カッターナイフをつかって その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月29日(木)1時間目、3年生のあるクラスでは、図工で、カッターナイフを使って、作品を作っていました。
カッターナイフで窓を作り、その中に隠れているものを描いていきます。
すてきなお家だったり、マンションだったり、楽しい世界が広がります。

その1はこちらから ⇒ 3年 図工 カッターナイフの使い方

6年 お話ドリームさんによる読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月29日(木)今日のお話ドリームさんによる読み聞かせは、6年生です。

6月の読書月間も、いよいよ最終週となりました。
皆さんは、どれだけ本を読みましたか?
読書カードなどに書いて、先生に伝えてくださいね。

校長先生から、昨年度と同じように、全員に読書月間賞を渡しますね。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
7/4 児童集会
7/5 通学班会・避難訓練(風水害)5h児童集会  集団下校
7/6 校内研修会のため全学年5時間授業 下校時刻 14:05(水曜校時) 
7/10 個人懇談(1)13:20下校 4時間授業
枚方市立交北小学校
〒573-1161
住所:大阪府枚方市交北2-30-5
TEL:050-7102-9076
FAX:072-856-1112