最新更新日:2024/11/22 | |
本日:2
昨日:167 総数:104934 |
7月5日(水)今日の授業の一コマから〜2年1組 音楽科「たぬきの たいこ」〜教室に入ると、音楽の授業中で、 「3びょうしの リズムあそび」 をしている最中でした♪ 子どもたちは、様々な「レベル」もなんのその! とても楽しい雰囲気のなか、ワルツを体感していました(^^♪ ♪ズンタッタ ズンタッタ ズンタッタ また、教室の後ろの掲示板には、あじさいがいっぱい咲いていました! 7月5日(水)テスト中 静かな静かな教室〜4年2組〜学期末です。 今日を含めてあと12日の登校で、夏休みを迎えます。 …ということは、各学級学期末のテストシーズン。 今日の5時間め、4年2組の教室が静まり返っていたので、少しだけおじゃますると、、、 算数のテスト中でした。 教室には、鉛筆で答えを書く音だけが響き渡っていました。 この時期は、テスト三昧で大変だろうけれど、夏休みはもうそこまで来ています! 夏休みの楽しみを思い浮かべながら、どの学級のみんなもラストスパート、頑張ってね p(^^)q 7月5日(水)おいしい給食〜マーボー豆腐〜・ご飯 ・マーボー豆腐 ・チンゲンサイのソテー ・さつまいもスティック ・牛乳 でした。 マーボー豆腐にも「ラッキーにんじん」発見! ちなみに、校長先生の昨日の晩御飯は、マーボー豆腐でした(^^; メニューの重なり、「給食あるある」ですね。 今日はここで、給食なぞなぞ。 食べると思わず、 「ふ、ふ、ふ、ふ、ふ、ふ、ふ、ふ、ふ、ふ」 と笑ってしまう食べ物は何でしょうか。 これは、ヒントは、入りませんね! 答えは、 とうふ でした。 これが5年生 キャンプのオリエンテーリングの問題なら、みんな簡単にクリアだったね(^^)/ 今日もおいしくいただきました。 ごちそうさまでした。 7月4日(火) 生成AIとどう「おつきあい」するか
今日の夕刊のトップは、この話題でした。
文科省が今日、小中高校向けのガイドライン(指針)を公表したというニュース。 家に帰って、ゆっくり見てみることにします。 子どもたちと(もちろん大人も)生成AIとの「おつきあいの仕方」は、これから大いに議論が必要なホットな話題です。 保護者、地域の皆さんもお時間が許しましたら、今回出された指針の内容、ご一読いただければと思います。 ↓↓↓「初等中等教育段階における生成 AI の利用に関する暫定的なガイドライン」(令和5年7月4日 文部科学省)↓↓↓ https://www.mext.go.jp/a_menu/other/index_00001.htm 7月4日(火)田口山幼稚園の保育から学ぶ〜幼保こ小連携 架け橋プログラム〜本校の「架け橋推進リーダー」は、授業中のために行くことができず、教頭が参観に行ってくれました。 教頭も他の公務があり、参観できたのはほんのわずかな時間ではありましたが、遊びを通して日々成長しているすみれ組さんの園児の姿に元気と学びをいっぱい持ち帰り、いい報告を聞かせてくれました! 7月4日(火)おいしい給食〜スパゲティ〜・コッペパン ・和風スパゲティ ・ツナコーン ・冷凍みかん ・牛乳 でした。 スパゲティは、子どもたちにも大人気のメニュー。 私も年甲斐もなく、パスタは美味しい店を探してわざわざ食べに行くくらいのパスタ好きです♪ スパゲティは、日本でとれる小麦粉と違って、硬いヂュラム小麦という小麦から作られます。イタリアでは、小麦から作られる「麺」のことを「パスタ」と言います。 調理員さんや栄養教諭から、この時期の調理場は、本当に暑くなるという話を聞きます。 今日のメニューであれば、パスタを茹でるときの調理場は、いつも以上に暑くなったのではないかと思います。 そんななか、いつもきっちり定刻に美味しく仕上げていただく、その「あたりまえ」が本当にスゴイ!と毎日感謝の気持ちでいっぱいになりながら、検食しています!! 改めまして、いつもありがとうございます。 今日もおいしくいただきました。 ごちそうさまでした。 7月3日(月)おいしい給食〜ぶどう豆〜・ごはん ・味噌汁 ・ぶどう豆 ・あげじゃがいもとピーマンの炒めもの ・牛乳 でした。 丸い小さな粒が、ぶどうに似ていることから、大豆の煮豆のことをぶどう豆と言います。大豆には、肉に負けないくらいのたんぱく質が含まれているため、「畑の肉」とも言われています。大豆には、そのほかにもカルシウム、鉄分、ビタミン、食物繊維が含まれていて、栄養満点の食べ物です! 今日もおいしくいただきました。 ごちそうさまでした。 学校便り「チーム田口山」7月号を掲載しました
6月30日に紙媒体で持ち帰らせました学校便り7月号を本ブログにも掲載(pdf版)しました。
↓↓↓こちらからご覧いただけます↓↓↓ 7月号 topページ右の「配布文書」コーナーからもご確認いただけます。 7月3日(月)キャンプだホイ通信2023 最終号校長先生は、自分でもびっくりするくらい寝ました(^^; 1泊2日を改めて振り返って、5年生の皆さんにとって、 「どんなキャンプでしたか?」 …もちろんうまくいかなかったこと、仲間と揉めてしまったこともあったかもしれませんが、この2日間の宿泊学習の経験と学びをこれからの学校生活に必ずいかして欲しいと願っています。 来年の修学旅行で皆さんの一層成長した姿を見られると嬉しいな♪ 「キャンプだホイ通信2023」は、これにておしまい。 追伸: 「玉ねぎチケット」ゲットのためのクイズの答えを掲載していませんでした…。 答えは、「フライ」です。 子どもたちは、ノーヒントで答えられた班が2つだけ。 それ以外は、2つのヒントでなんとかチケットをゲットできました。 子どもたちからは、後から、「この問題が一番難しかった…。」と言っていました。 (校長先生が考えた問題ではないけれど、確かに野球を知らないとちょっと難しいかも。中には、「焼き鳥!」という答えもあって、なぞなぞじゃなかったら、思わず「正解!」と言いたくなる答えもありました(^^♪ ) 6月30日(金)キャンプだホイ通信2023 第32号週明け、また更新したいと思います。 2日間、本当にたくさんのアクセス、ありがとうございました! 今日最後の更新の写真は、学校で待っていてくれた先生方から子どもたちへのあたたかなメッセージ♪ ちょうど下校時の児童も先輩5年生に「おかえりー」と微笑ましい声をかけてくれていて、田口山小学校がますます好きになりました。 それでは、5年生の皆さん、ゆっくり休みながらいい週末を! 1・2・3・4・6年生の皆さんももちろんステキな週末を! 6月30日(金) キャンプだホイ通信2023 第31号美味しいカレーの出来上がり! 校長先生は、子どもたちの動きを見守るだけで、何もしていないのにちゃんと「校長先生の分をつくる班」が決まっていて、出来上がると呼びに来てくれました。ありがとう! ご飯の炊き具合といいルーのまろやかさといい、具材の火の通り具合といい、本当に美味しいカレーライスでした(感涙) 6月30日(金)キャンプだホイ通信2023 第30号保護者の皆さまへ 子どもたちは、元気な表情で帰ってきたでしょうか。 2日間、本当に盛りだくさんの内容でした。 子どもたちのお土産話に耳を傾けながら、週末2日間ゆっくり休ませてあげ、月曜日、また元気な子どもたちの顔を見られることを楽しみにしています! ここからは、時を戻そうシリーズ9。 カレーづくり。 正直、カレーづくりは、さすがに雨が降ってくると覚悟していました。 (屋根があるので、小雨決行ではありましたが) でも、カレーづくりでもほとんどと言っていいほど、雨は降らず。 本当に奇跡!ミラクル!! みんなで協力してつくるカレーは、きっと世界一美味しいカレーライス!!! 6月30日(金)キャンプだホイ通信2023 第29号9:20 オリエンテーリング実施中。 雨が降っていないのが、本当に奇跡的♪ 私のテェックポイントは、「F」。 少しわかりにくいところで、1人寂しく待ち続けています。 あっ、田口山小の子どもたちが来ましたっ!! ちなみにこのチェックポイントでの「なぞなぞ」に正解すると、「玉ねぎチケット」がゲットできます! 皆さんは、このなぞなぞの答えが分かりますか?? 正解は、次の記事で。 6月30日(金)【速報】キャンプだホイ通信2023 臨時号2ミルメールにてお知らせしましたように、予定より1時間早くマキノ高原キャンプ場を出発しました。 急な変更となり申し訳ありませんが、今後の天気の急変に備えての対応ですので、ご理解のほどよろしくお願いいたします。 6月30日(金)【速報】キャンプだホイ通信2023(臨時号)10:50 現在、カレー作りの後半です。 子どもたちの頑張りで予定よりも早く順調に進んでいます。 マキノ高原付近、今後大雨の可能性もあるため、バスの配車を早める調整がついた場合は、 マキノ高原出発を前倒しする場合があります。 今後の予定について、大きな変更事項が発生する場合には、ミルメールにてお知らせします。 今後のメールにご注意ください。 6月30日(土)キャンプだホイ通信2023 第28号いつ雨が降ってもおかしくない空模様ですが、現在予定通りのプログラムで進める予定です。 6月30日(金)キャンプだホイ通信2023 第27号ご飯のおかわり3杯めの子も! 朝からしっかりたべました。 卵アレルギーでもないのに、 「人生で初めて目玉焼きを食べた」 という児童が意外と多いことにビックリでした(@ @) 6月30日(金) キャンプだホイ通信2023 第26号食事係さんの機敏な動きにより、定刻に「いただきます」 ができました。 朝からモリモリ食べてね♪ 6月30日(金)キャンプだホイ通信2023 第25号朝の集い。 眠い身体を覚ますために、ラジオ体操を予定していましたが、小雨のため中止。 朝の挨拶のあと、ぐっすり眠れた確認し、雨の合間をぬって、メタセコイヤ並木をバックにクラス集合写真を撮って、宿に戻りました。 6月30日(金) キャンプだホイ通信2023 第24号おはようございます。 2日目のスタートです! 今日も天気とのにらめっこになりそうです。 みんな元気です! 今から「朝の集い」です。 |
枚方市立田口山小学校
〒573-0001 住所:大阪府枚方市田口山3-10-1 TEL:050-7102-9112 FAX:072-851-0025 |