最新更新日:2024/11/23
本日:count up4
昨日:167
総数:554940
津田南小の教育目標(育てたい子どもの姿)(1)【もりもり】元気な子ども(2)【にこにこ】明るい子ども(3)【ふ(う)むふむ】考える子ども  「いのちをまもり いのちをはぐくむ」がっこうを めざして

7月1日(土)創立記念日(5)

画像1 画像1
 正面玄関には大きな校歌の彫り物がありますよ。
 ここはとても大好きなところです。
 いきいきで作ってくれた七夕を飾っています。

7月1日(土)創立記念日(4)

 校長室にある校舎、周辺の様子が写真からよく分かります。
 校長室のある建物は昔は2階建だったのですね。
 1979年に開校して、この学校は45年目なんですね。
画像1 画像1

7月1日(土)創立記念日(3)

 そして、この校章・校歌にはこのような説明があります。
画像1 画像1

7月1日(土)創立記念日(2)

 校長室には、このような「校章」、「学校経営の基本方針」、「校歌」が掲げられていますよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月1日(土)そうりつきねんび(創立記念日)

画像1 画像1
<><>

6月30日(金)4年生 理科

 直列つなぎの方が、モーターが早く回るのはどうしてでしょうか。
 こうやって、めあてを読みますと、「こんな難しいことしているのかぁ。」と考え込んでしまいます。それに対して、子ども達はハイハーイとたくさん手を挙げていました。そして、前で説明してくれる人も。
 いやいや、感心しました。どんどん、「ふむふむ」と考えてください!
画像1 画像1

6月30日(金)6年生 体育(着衣水泳)

 「ういて まて!」の言葉はよく聞かれるのではないでしょうか。
 6年生は、この日、着衣水泳の訓練を行いました。
 まずは、服を着たまま水の中を歩きました。
 「足動かへん。」「なんか重い。」
 次に、服を着たままクロールなどをして泳いでみました。
 「ちゃんと進まへん。」「おもうようにクロールできひん。」
 最後に、浮いて待つ先生に、ペットボトルを浮き輪がわりに投げ込む先生。
みんなでペットボトルを利用して浮き輪体験をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 いきいきつなみプラザ おやすみ

いきいきつなみプラザは
きょうは
おやすみです
りゆうは
たくさん あめが
ふるかもしれないからです!

6月30日(金)学校だより

画像1 画像1
 「コンコンチキチン コンチキチン♪」明日は京都・祇園まつりのはじまりです。
 そして、本校の創立記念日です。
 本日7月号の学校だよりを配付しました。
 ご覧ください。
👉学校だより7月号

6月30日(金)おいしい給食(夏野菜のキーマカレー)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は、なす、ズッキーニ、パプリカといった夏野菜が入ったキーマカレーです。このキーマという意味は実はひき肉という意味です。
 ぶたミンチ肉が入っています。また生姜の味がとても効いていました。
 今日は正門で、フルーツポンチが嬉しい!と話す児童がいました。きっと、おいしい顔をして食べていることでしょう。

6月30日(金)図書委員会 本の帯コンクール

 学校図書館司書が配置されている学校は珍しいです。ありがたい、ありがたい。
 さて、今日は、「せっかく読んだ本をみんなに紹介してみましょう。」という企画「本の帯コンクール」の紹介です。
 学校図書館司書の先生が、図書館にコーナーを増設してくださりました。
 校長先生もしてみたい!と思いましたが、どうやら大人部門はなさそうです。
 読んだことを、自分なりに書き出すって、本当に楽しいよ♪
画像1 画像1

6月30日(金)ひまわり学級(1年生) 自立活動

 これは、子ども達の巧緻性を鍛えるためのトレーニングのようです。
 日常の遊びや生活の中で積極的に手指を使うことが、巧緻性を鍛えることにつながります。大切なのは、手指に刺激を与え、手指を使うこと。 手遊びや工作、おもちゃ遊びや簡単なお手伝いなど、ふだんの生活の中で少しずつ意識できそうなものがたくさんありそうです。
画像1 画像1

6月30日(金)あしたは なんのひ?

画像1 画像1

6月29日(木)1年生 国語

 真ん中に立って、大きな声で、みんなに聞こえる声で音読することができていました。
 一人ひとりには、まだまだできないこともあるでしょう。
 しかし、あきらめなければ、少しずつでも力がつきますよ。
 
画像1 画像1

6月29日(木)5年生 国語

 王様の心の変化をみんなで考えていました。
 いいですね。先生の質問の度に挙手が増えてきました。
 また、自分たちで意見の交流も行いました。
 「え?」「あ、そうなん?」
 友達の意見に結構驚かされている様子がうかがえました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月29日(木)2年生 国語

 学校図書館司書の先生に来校してもらっています。
 本校は恵まれていますね。ありがたい、ありがたい。
 子ども達の絵本に向かうこの姿、この顎の角度は何回みても新鮮です。全身から語る司書の先生の声にひきこまれているというのか、、、。
 さあ、次は、自分でも一冊本を手に取る人になってほしいです。
画像1 画像1

6月29日(木)ひまわり学級(1年生) 自立活動

画像1 画像1
 洗濯バサミを使って、巧緻性を鍛えたり、色合わせをしながらその色の語彙を獲得したりと楽しみながらの自立活動です。
 一つひとつの練習の積み重ねで、とてもできるようになってきました。こちらも、とても嬉しくなってきました。
 子ども達の成長を、教職員、保護者、地域の方々等みんなで応援していきましょう。
画像2 画像2

6月29日(木)3年生 外国語活動

 たった、3ヶ月ですが、いいですね。恥ずかしながらも、英語を使っていました。
 私にも問題を出してくれる人がいましたよ。
お隣とのペア学習で力がついてきましたね。
画像1 画像1

6圧29日(木)6年生 音楽

 先生一人で一体どれだけの楽器を教えているのでしょうか。
 今日も子ども達一人ひとりがみんなで音を出すことに集中していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月29日(木)2年生 PTA学年行事(3)

 今日は、玉入れの前に少しダンスもありました!  
 やっぱり、子ども達のダンスは上手でした!
 そして、保護者のダンスも心はノリノリでしたね!
 PTAのご担当の保護者の皆様ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
7/19 給食最終日
4時間授業
7/20 終業式
いきいきつなみプラザ
7/15 陸上 グラウンドゴルフ

学校だより

お知らせ

教育委員会より

学校経営情報関連

枚方市立津田南小学校
〒573-0126
住所:大阪府枚方市津田西町3-10-1
TEL:050-7102-9132
FAX:072-859-2000