最新更新日:2024/11/26
本日:count up10
昨日:179
総数:124494
桜丘北小学校教育目標(めざす子ども像)【学習する子】【よく考える子】【思いやりのある子】【自律できる子】

7月28日(金)熱中症対策を!!

画像1 画像1
昨日は枚方市で39.8度を記録しました。今年全国で最高の記録とも報道されていたようです。まだまだ続くこの暑さです。必ず、外出、外遊びなどの前に水分を補給をしてください。

(1)枚方市HPより
https://www.city.hirakata.osaka.jp/cmsfiles/con...

(2)👉NHK for schoolより「子ども安全リアルストーリー」
(4年生から6年生のためのものです)
https://www2.nhk.or.jp/school/watch/bangumi/?da...

7月21日(金)「POWER-UP」(自主)研修

画像1 画像1
今日の午後は以下の内容で研修を行いました。後半はお茶菓子をつまみながら和気あいあいの雰囲気の中で交流を深めています😌

(1)教材研究 4年生国語「走れ」をみんなで協議。
(2)夏季休業期間の活用について
(3)学級の中での人権感覚について
(4)1学期を終えて、チャレンジしたことなど(仕事&プライベート)


7月21日(金)小中合同研修

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夏休みに入りましたが、先生達は研修が続きます。今日は桜丘中学校で桜丘中・桜丘北小・桜丘小の先生達が集まり合同研修を行いました。1部は教科部会・2部は担当部会・3部は小学校学年別部会として、限られた時間でしたが、交流を図ることで、これからの取り組みの大きなヒントとなったようです。

7月20日(木)楽しい夏休みを!

画像1 画像1
画像2 画像2
子ども達は元気に下校していきました。帰り際に「校長先生も夏休みをたくさん楽しんでね」と優しい言葉をかけてくれる児童がいました。明日からは元気でにぎやかな校内は少しお休みとなりますが、その分、大きく成長した子ども達と2学期に会えることを楽しみにしています😊みなんさんも夏休みに多くの事に挑戦してみてくださいね。校長先生も本を10冊読むことに挑戦しますよ😌


7月20日(木)なつやすみチャレンジ!

画像1 画像1
「学校だより」にもかいていますが、「なつやすみチャレンジ」として、「桜丘北小のマスコットキャラクター」のデザインのぼしゅうをしています。申し込み用紙に書いてきてくださいね。自由参加です。えらばれたデザインはこれから桜丘北小のキャラクターとして、いろんなところにとうじょうするよていですよ😊


7月20日(木)通知表

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
各クラスでは1学期で頑張った内容を先生から説明を受けている様子が見られます。頑張った部分をさらに伸ばしてほしいと同時に課題となった内容は夏休みにしっかりと復習して、2学期をむかえていきましょう!しっかりとお家の方に内容を見せて、話し合ってくださいね。

7月20日(木)タブレット 1年生

画像1 画像1
1年生にとって初めての夏休みです。担当の先生から、あらためて「ぽーち」の使い方やAIドリル「ナビマ」の説明がありました。夏休みの宿題と合わせて、タブレットを使って学習や相談をしていきましょう!
画像2 画像2

7月20日(木)学校だより(夏休み号)

画像1 画像1
本日、学校だより(夏休み号)を配付しています。あわせて、ご確認ください。

▶学校だより(夏休み号)


画像2 画像2

7月20日(木)終業式

画像1 画像1
1学期の終業式をむかえました。校歌を元気よく歌った後は、校長先生から3つのお話がありました。

(1)1学期の振り返りを各学年に質問して、元気よく答えてくれました!
(2)3つの目標「あいさつできる子」「おはなしできる子」「ひとりでできる子」ができましたか?あわせて、「じぶんがされていやなことは、ひとにしない、いわない」を追加して、校長先生との約束としました!
(3)「ポーチ」を夏休みも使ってくださいね。校長先生はさっそく、相談してみましたよ!

最後に児童会役員のみなさんから「ユニセフ募金」のお礼のあいさつがありました。2日間の募金活動、ありがとうございました😊

楽しい夏休みを過ごしていきましょう!それでも何かなやんでしまう時があったら「ポーチ」を使ってくださいね。
画像2 画像2

7月20日(木)「ぽーち」導入について

画像1 画像1
子ども達のタブレットに「ぽーち」が導入されています。これは「気持ちの視覚化」及び「SNS相談」ができるものです。夏休みにも使用ができることを子ども達にも伝えています。宜しくお願いします。

【目的】
ICTを活用した、子どもが発するサインを逃さない仕組みづくりとして、子どもがより相談しやすくなる体制を整備し、さまざまな子どもの課題について、未然防止、早期発見、早期解決の一助にするため。

【ぽーちの概要】
〇児童の日々の気持ちの視覚化
・その日の気持ちを選択し、タブレットに登録
〇児童による日々の気持ちの振り返り
・児童自身がタブレットに登録された情報を客観的に振り返る
〇教職員による児童の気持ちの変化の見守り
・教職員が視覚化された児童の心情の変化を把握
・可視化された情報をもとに個別の実態を捉え、各々に応じた支援の実現
〇学校外の大人への相談
・市の福祉機関の資格等を持った相談員及び枚方市教育委員会が対応


【期待できる効果】
(1)子どもの気持ちが見える化される
(2)学校全体で見守る体制が強化される
(3)児童生徒のセーフティーネットができる
(4)学校以外に相談できる選択肢ができる


7月19日(水)おいしい給食(2)

画像1 画像1
調理員さん、暑い調理場の中で毎日おいしい給食を作っていただいてありがとうございます。子ども達にとって「おいしい給食」は心とおなかを満たしてくれるものです。給食が楽しみで登校している児童もたくさんいます。引き続きこれからも宜しくお願いします!

7月19日(水)【教育委員会】おまわりさんメッセージ

画像1 画像1
画像2 画像2
教育委員会より、「枚方市のおまわりさんからのメッセージ」のお知らせがありました。

(1)おまわりさんメッセージ(低学年)

(2)おまわりさんメッセージ(高学年)

7月19日(水)お楽しみ会(3)2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
過ごしやすい時間を見計らって、ドッジビーで楽しんでいました。どこに飛んでくるのか予想できないドッジビー・・。とるのが難しいですよ。

7月19日(水)水泳学習 1年生

画像1 画像1
1学期最後の水泳です。最初は水に入ることやプールサイドに並ぶことにも時間がかかっていましたが、今ではピシッとできます。水泳は楽しかったですか?
画像2 画像2

7月19日(水)お楽しみ会(4)1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
手作りシャボン玉で幻想的な風景が見られます。シャボン玉は誰でも大好きですよね。

7月19日(水)お楽しみ会(2)6年生

画像1 画像1
各教室でお楽しみ会の進行係が楽しく進めてくれています。友達との絆がグッと深まりますね。
画像2 画像2

7月19日(水)お楽しみ会(1) 3年生

画像1 画像1
ペア学年の4年生と体育館で「じゃんけん列車」で楽しみました。最後、じゃんけんで勝ったチームがひとつの大きな列車に!
画像2 画像2

7月19日(水)【教育委員会】河川等水難事故防止について

画像1 画像1
画像2 画像2
教育委員会から「海水浴シーズンにおける事故防止・夏休みにおける河川等水難事故防止」について、海水浴3つの約束リーフレットのお知らせがありました。ご確認ください。

7月19日(水)おいしい給食(1学期最後)(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は1学期最後の給食です。夏バテしないように元気になるメニューです。ぶたスタミナどんとじゃこピーマンをご飯にのせておいしくいただきました。子ども達も完食です!【献立】だんごじる・ぶたスタミナどん・じゃごピーマン・ご飯・牛乳

7月18日(火)着衣水泳 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は家から持参した私服を水着の上から着て「着衣水泳」を実施しました。先生からは二つの目標が伝えられ、一つ目は「水の重さを体感すること」二つ目は「浮いて待てを体験すること」でした。決して服を着た状態で泳ごうとしないこと。「浮いて待て」を意識することが大事です。そして、発見した人はすぐに110番と近くにあるペットボトルなど浮力に使えるものを投げ込むことです。子ども達も小さなペットボトルの浮力を実感できたようです。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校からのお知らせ

学校便り

教育委員会より

非常変災時における措置について

学年だより

給食・食育関係

枚方市立桜丘北小学校
〒573-0013
住所:大阪府枚方市星丘4-31-1
TEL:050-7102-9128
FAX:072-847-2662