最新更新日:2024/11/23
本日:count up260
昨日:472
総数:124040
桜丘北小学校教育目標(めざす子ども像)【学習する子】【よく考える子】【思いやりのある子】【自律できる子】

5月18日(木)図書 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
定期的に桜丘中学校から図書館司書さんが来られて、図書室の使い方や読み聞かせなど読書が好きになるお話をしていただいています。たくさんの子ども達が図書室に来れるようになってほしいです。

5月18日(木)校内研究(算数科)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月16日(火)に教育アドバイザーの川北章史先生に来ていただき、算数科における研修会を行いました。川北先生は元寝屋川市小学校校長・大阪府教育センター教育指導員・北河内算数教育研究会会長等を歴任され、現在は「教育アドバイザー」として、大阪府内の学校・地区研究会で指導助言を行っていただいています。(本校には年4回来ていただける予定です)

本校の今年度の研究目標は「自力解決へ向けて、思考し、表現する力の育成」〜算数科における基礎基本の定着を意識した授業を通して〜です。実際の授業での仕組みや手順、教師や子ども達がわくわくするような仕掛け、基礎基本に「説明する力」が必要であること、式がわからなくても、図や絵を使って解こうとする「学びに向かう力」を大切にする事を学びました。何より、楽しい授業づくりがより具体的に見えてきたようです。子ども達が「いきいき」と「わくわく」する授業を目指していきます。(ホワイトボードは本校の先生がポイントをまとめてくれたものです!)

5月17日(水)体力運動調査 3年生・4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度は3年生・4年生でも大阪府の体力運動調査が実施されています。早速、体育館と運動場に分かれて、自分の体力に挑戦中です。先生のお手本に「すごーい」との歓声が・・。

5月17日(水)おいしい給食(ごじる)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の大おかずは「ごじる」です。「ご」とは大豆のことです。水につけた大豆をすりつぶしたものを「ご」というそうです。わかめごはんとあわせておいしくいただきました!【献立】ごじる・やきざかな・にびたし・わかめご飯・牛乳

5月17日(水)熱中症対策を!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
気温が上昇する日が増えてきています。学校でも熱中症対策をほどこしながら進めていますが、ご家庭でもご協力の程、宜しくお願いします。必ず、水筒は持たせてください。マスクは基本的に外すように指導しています。

大阪府熱中症ポータルサイトはこちら
https://www.pref.osaka.lg.jp/chikyukankyo/jigyo...


5月16日(火)合科 フラワー学級

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育館で交流した後はクラスごとに「さつまいも」をうえました。一人ひとりが大きな「さつまいも」になることを願ってやさし土をかぶせるところが印象的です。秋になるのが待ち遠しいですね。

5月16日(火)音楽 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月の枚方市合同音楽会に向けて、4年生は動き始めています。発表曲「Tomorrow」の曲を丁寧に確認していました。歌声が素晴らしい曲ですね。

5月16日(火)児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
児童集会は毎月1回実施されます。ただ集まって話を聞いて確認するだけでなく、避難訓練の観点からもすぐに運動場の集まることを意識しての集会です。校長先生からは運動場での遊具のルールを守って遊んでほしい事と休み時間の終わりは時計をみて教室に戻っているみなさんがとても素晴らしい事だという話がありました。代表委員からは「あいさつアンケート」の結果が伝えられ、一部だけの人ではなくみんなにあいさつしていきましょうとの確認がありました。

5月15日(月)本日の学校はおやすみです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は土曜授業の代休日となっています。公園での遊び方や交通ルールを守ること、危険な場所には入らないことなど、いろいろなことに気をつけて楽しくすごしてください。16日(火)は元気よく登校してきてくださいね。校門前での笑顔の「あいさつ」を楽しみにしています!
(1)公園の場所
(2)注意する場所

5月14日(日)地域と共にある学校へ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日「地域コミュニティ総会」「福祉委員会総会」が実施され、校長・教頭と参加させていただきました。「地域コミュニティ総会」では4月に実施された「さくらまつり」をはじめ、地域の方々が元気に活動できる取組みが年間を通じて実施されます。子ども達も楽しめる内容ばかりです。また、「福祉委員会総会」では毎月の子どもの登校時の見守り活動や「青パト」での地域のパトロールなど子ども達の安全のために活動していただいております。「学校」が「地域」のために、「地域」が「学校」のために、そして全ての大人が子ども達を支える大きな土台となり、育んでいける学校づくりを目指していきたいと思います。宜しくお願いします。

5月13日(土)土曜授業(引き渡し訓練)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は土曜授業(防災授業参観・引き渡し訓練)を実施させていただき、防災授業では保護者の方と一緒に実際に風水害が起きた時にどのような対応が必要かを動画や絵本等で確認することができました。その後の引き渡し訓練でも一人ひとり確認しながらスムーズに進めることができました。ご協力いただきありがとうございます。15日(月)は学校は代休日となります。宜しくお願いします。

5月12日(金)図工 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
色使いがそのまま個性的な作品になっているようです。教室の掲示ではたくさんおカラフルなフクロウがならんでいます!

5月12日(金)第1回学校運営会議

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
コミュニティスクールの取組みのひとつとして「第1回学校運営会議」を実施しました。枚方市におけるコミュニテイスクールとは、地域全体で教育を実現する仕組みと考え、「学校と家庭、地域が連携・協働し、子どもたちの健やかな成長を支えていく学校づくりを進めていくこと」とあります。運営委員の方々から様々なご意見をいただき、子ども達の頑張って様子も参観していただきました。そして、最後にはおいしい給食(今回はビーフカレー)も実食していただき、「とてもおいしかったです」とのご感想もいただきました。学校と地域のつながりこそが、子ども達が安心してのびのびと育っていくストロングポイントだと感じています。これからも「地域とともにある学校」を目指していきます。
▶︎令和5年度学校経営方針

5月12日(金)おいしい給食(カレー)

画像1 画像1
画像2 画像2
ふくじんづけは、縁起(えんぎ)のいい名前がついたつけものです。これは、材料に大根、なす、れんこんなどのたくさんの野菜をきざんでつけているからです。たくさんの材料を宝船にのせた七福神にみたてて名前がついたと言われています。大人気のポークカレーと合わせておいしくいただきました!【献立】ポークカレー・コーンソテー・ふくじんづけ・げんまいごはん

5月11日(木)交通安全教室 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
枚方ドライビングスクールの方々に来ていただき、交通安全教室が開かれました。校区には踏切はありませんが、歩行や自転車で通行時に注意することやあらためて自転車の乗りかたのルールを確認しました。校区には交通量が多い場所や道路がせまく危険な場所もたくさんあります。日頃より注意していきましょう!

5月11日(木)音楽 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育館でリコーダー講習会が行われました。リコーダーの先生はとても楽しく、そして自然とリコーダーが吹けるようにわかりやすく教えてくれました。最後にはみんなでドラえもんの曲が吹けるまでに!いろんな大きさのリコーダーにびっくりです!

5月11日(木)おいしい給食(えんどう豆)おはなし給食

画像1 画像1
画像2 画像2
「みどりいろのたね」という本は、うっかり者のあまちゃんが、みどり色の種といっしょに、あめ玉を畑に植えてしまったことから始まるお話です。えんどう豆は4月から6月にしゅうかくされ、ふっくらしたさやの中にきれいにならんだみどり色の豆ができます。昨日3年生がさやむきした「えんどう豆」のおこわをおいしくいただきました!【献立】たまごとコーンのスープ・えんどう豆おこわ・あつあげのオイスターソースいため・コッペパン・牛乳

5月10日(水)食育 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
栄養教諭の先生が明日の給食に登場する「えんどう豆」の説明をしてくれ、子ども達は実際にさやむきの体験をすることができました。いつもは調理員さんがやってくれています。調理員さんへ感謝しつつ明日の給食を楽しみにしておきましょう!



5月10日(水)体育 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育でのドッジボールでは子ども達がとてもいきいきしています。クラスのチームワークがとても試されますね。

5月10日(水)校内研修会(学力学習状況調査について)(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
学力学習状況調査が終了し、校内で児童が解いた解答用紙を見ながら分析し、課題となった問題に対する今後の対策を話し合いました。学校教職員一丸となって子ども達の力を育んでいきます。そのためにも家庭との連携もよろしくお願いいたします。

(1)国立教育政策研究所はこちら
https://www.nier.go.jp/23chousa/23chousa.htm

(2)国語解説資料はこちら
https://www.nier.go.jp/23chousa/pdf/23kaisetsu_...

(3)算数解説資料はこちら
https://www.nier.go.jp/23chousa/pdf/23kaisetsu_...

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校からのお知らせ

学校便り

教育委員会より

非常変災時における措置について

給食・食育関係

枚方市立桜丘北小学校
〒573-0013
住所:大阪府枚方市星丘4-31-1
TEL:050-7102-9128
FAX:072-847-2662