最新更新日:2024/11/24 | |
本日:102
昨日:131 総数:182716 |
日々、進化
夏休みが始まって、今日まで日々、学校が変化していくのを見てきました。色々な方の力で作業が進んでいることを実感しつつ、綺麗になる校舎にワクワクしています。
工事されている方々が、黙々と一生懸命作業されている姿に元気をもらっています。おかげさまで、この猛暑を乗り切れそうな気がします。 暑さに負けず8月3日(木) 幸せのダブルレインボー虹は太陽の光が空気中の水滴に反射してできます。ダブルレインボーとは光が2度反射し、外側にもう一つの虹(副虹/ふくこう)ができることをいいます。そして不思議なことに、この副虹は内側のクッキリとした虹(主虹/しゅこう)と、色の並びが反転して見えます。 写真は一昨日岐阜県へ算数の研修会に参加したときに撮影したものです。虹が出る前には、大雨で雹も降り山道の運転はとても怖かったです。その大雨が空気中に多くの水分を発生させ、虹が出たと思われます。 ダブルレインボーを見ると 1.願い事がかなう 2.チャンスがおとずれる 3.願い事をすると実現する などと言われていて、これからどんなステキなことが起こるのか楽しみです! ダブルレインボーについてもっと詳しく知りたい人は、タブレットで「ダブルレインボー」と検索してみましょう。きっと自然についてのふしぎ発見がありますよ! ひょうたんの使われ方は?
夏休み中も、4年生が育てているひょうたんは、元気に育ち実もたくさんなっています。ひょうたんは、うり科でキュウリやスイカやカボチャの仲間ですが、食べることはありません。さて、何に使われるのでしょうか。アニメ『鬼滅の刃』の主人公の炭治郎がひょうたん割りをする場面があるように、日本では昔からひょうたんの中身を取り除き乾燥させて、水や酒を入れる容器として重宝されました。また、ユーモラスな形から縁起が良いとされ飾り物としても使われています。そして、世界に目を向けると、食器や花器や楽器や帽子や仮面や農具や漁具など240もの使われ方があるそうです。まさに、ひょうたんが何になるかは、お楽しみです。
校舎の改修工事が進んでいます
夏休み中に、磯島小学校の校舎が大きく改修されています。
教室と廊下の間の壁が柱を残して取り払われて、新しい壁や窓に取り替えられている教室もあります。 夏休み明けに、磯島小学校のどこが新しくなったか見つけるのを楽しみにしていてください。 |
枚方市立磯島小学校
〒573-1188 住所:大阪府枚方市磯島北町3-1 TEL:050-7102-9100 FAX:072-849-2214 |